252027 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福内鬼外(月日が往く)

福内鬼外(月日が往く)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

『時の扉』 ばあチャルさん

rainywood… rainywoodsさん
うたたね通信社 ~… 山村まひろさん
本格ミステリと旅の… ☆かよさん
七生子のお買い物日記 七生子☆さん
やっぱり本が好… Re-kaさん
東 屋 (あずまや) higashiaoさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:コメント読めんと(07/07) which works best viagra cialis or levit…
http://cialisvu.com/@ Re:コメント読めんと(07/07) alternare cialis e viagracialis clonete…

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2003年12月11日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
京都の左京区北白川に、彫刻家であった父が残した家。
平屋の古い日本建築と、それに連なる典型的な二階建ての洋館“緑影荘”。
退院した飛龍想一は、母と呼ぶ叔母と共にほぼ30年振りにこの家にやってきた…

玄関の戸の壁際の暗がりに、廊下奥の片隅に、突き当たりの角に、彼女らは居る。
あるものは片腕がなく、あるものは片脚がない。下半身がないものも。
全てに共通して“顔”がない。衣服をまとわぬ白いマネキン人形たち。

雪の夜、この家の内庭で、桜の木に首を吊って自殺した父。
父はいったい何の為に人形を置いたのか?

想一の周りで起こる不可解な出来事。
近所で続発する児童連続殺人事件。
“緑影荘”の怪しい住人たち。
気難しい小説家、盲目のマッサージ師、鼠を追いかける大学院生・・・


綾辻行人。この人を読むのを忘れてました。
【館シリーズ】の4作目!(やっとこさ)
のっけから、雰囲気がある。何かが起こりそうな予感(もちろん起こる!)。
今回は、たくさんの人形がある館。街中という舞台も意味深い。
この設定に、建築家・中村青司、探偵・島田潔の名前が絡んだならば・・・

うう。これもかなり評価が分かれそうな作品。
それくらいこのトリック?は意表をつきます。シリーズものにこれを持ってきたのは本当に凄い、というか卑怯な気もする(笑)。もちろん【あり】だと思います。“やられた感”はかなりありますが、騙された爽快感みたいなものとはちょっと違う。発表されたときはかなりの反響があったことでしょう。このあたりの挑戦の仕方は流石です。

でも今のところ、私が一番すきなのは『水車館の殺人』だったりします。
(これがイチオシの人は、あまりいないかもしれませんが)

身体の一部が欠けた人形からの連想で、
島田荘司『占星術殺人事件』への言及があるのもうれしいです。

『人形館の殺人』 綾辻行人 講談社文庫(1993年5月第一刷発行)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年12月31日 12時26分14秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:『人形館の殺人』 綾辻行人(12/11)   ☆かよ さん
館シリーズで、唯一 未読です。<br>最初に教えてももらった方が、これは”あれ?”って感じだったというので、これだけパスしてしまったんです。でも、やっぱ読んでおこうかな~?<br>私は、やはり「十角館」と「迷路館」が好きでした。 (2003年12月29日 10時27分17秒)

Re:Re:『人形館の殺人』 ☆かよさんへ   123mao さん
>館シリーズで、唯一 未読です。<br>最初に教えてももらった方が、これは”あれ?”って感じだったというので、これだけパスしてしまったんです。<br><br>“あれ?”って感想はもっともだと思います(笑)<br>戸惑いがあるのは無理ないですし、ちょっと変った位置づけの作品なのは間違いないです。<br><br>>私は、やはり「十角館」と「迷路館」が好きでした。<br>-----<br>やはり「十角館」を挙げる人が多いでしょうね。<br>私は事前情報が多すぎて、それほど驚きはありませんでした。「迷路館」は「水車館」と同じくらい好きです。<br> (2003年12月29日 17時03分58秒)

Re:『人形館の殺人』 綾辻行人(12/11)   isemari さん
よく。本格推理小説と銘打たれてる推理小説を手にとって見ると<br>…これは本格推理小説ではない。<br>いや、いい本だし面白かったが、チガウ。<br><br>と思うことがあります。<br>私にとって、本格推理小説とはエラリークイーンが「読者への挑戦」をしたように、読者も推理できる材料は全て(明確な形でなくとも)提示してあるものを言うのです。<br><br>そういう意味で、先程言ったように世の中には「これはチガウ!!面白いけどチガウ!!」というものが氾濫してるのでございます。<br><br>その中で、綾辻行人氏はかなり本格派に近い人であると思います。<br>私は全く事前の知識文字通りゼロの状態で、飛行機の上で読む本が欲しくて適当に書店の平積みの中から手に取った本が十角館であったので、結構ラストは驚きました。<br><br>あたしも水車館は好きですよ。後半うすうすトリックに気がつきましたが、何故最初に家政婦が殺されたのか?<br>う~ん。なるほどね。納得。<br>と、奇想天外な設定の中にも納得できる伏線が前半でかなりひかれてて良いと思います。 (2003年12月29日 20時30分19秒)

Re:Re:『人形館の殺人』 isemariさんへ綾辻行人(12/11)   123mao さん
<br>>よく。本格推理小説と銘打たれてる推理小説を手にとって見ると<br>…これは本格推理小説ではない。<br>いや、いい本だし面白かったが、チガウ。<br><br>と思うことがあります。<br>私にとって、本格推理小説とはエラリークイーンが「読者への挑戦」をしたように、読者も推理できる材料は全て(明確な形でなくとも)提示してあるものを言うのです。<br><br>そういう意味で、先程言ったように世の中には「これはチガウ!!面白いけどチガウ!!」というものが氾濫してるのでございます。<br><br>その中で、綾辻行人氏はかなり本格派に近い人であると思います。<br>私は全く事前の知識文字通りゼロの状態で、飛行機の上で読む本が欲しくて適当に書店の平積みの中から手に取った本が十角館であったので、結構ラストは驚きました。<br><br>あたしも水車館は好きですよ。後半うすうすトリックに気がつきましたが、何故最初に家政婦が殺されたのか?<br>う~ん。なるほどね。納得。<br>と、奇想天外な設定の中にも納得できる伏線が前半でかなりひかれてて良いと思います。<br>-----<br> (2003年12月31日 12時12分47秒)

Re:Re:『人形館の殺人』 isemariさんへ   123mao さん
またまた返事が遅くなってすみません。<br><br>>私にとって、本格推理小説とはエラリークイーンが「読者への挑戦」をしたように、読者も推理できる材料は全て(明確な形でなくとも)提示してあるものを言うのです。<br><br>おう、かなり本格的な本格読みですね(笑)<br>推理小説に課せられた暗黙の了解だとか、様式美みたいなものは確かにありますね。ただ私はあまり肩書きは気にならず、どちからというとアンフェアと呼ばれてしまもののほうが好きだったりします(マイナー派!)<br>それにしてもisemariさん、相当幅広い読書ですね!<br><br>>その中で、綾辻行人氏はかなり本格派に近い人であると思います。<br><br>そうですね。とても基本に忠実というか…むしろ綾辻氏と比べてどうか?という判断材料になっている感すらありますね。<br><br>>あたしも水車館は好きですよ。後半うすうすトリックに気がつきましたが、何故最初に家政婦が殺されたのか?<br>う~ん。なるほどね。納得。<br>と、奇想天外な設定の中にも納得できる伏線が前半でかなりひかれてて良いと思います。<br>-----<br>おぉー、そしてisemariさんは記憶力も抜群!<br>(凄いです。読書の質が違う気がしてきた・・・)<br>私は、「好きだ」と言っている割にほとんど覚えていなかったりします(涙)あのいかにもな、ドロドロした雰囲気が好きでした(あ~抜けている感想だこと)<br> (2003年12月31日 12時26分14秒)


© Rakuten Group, Inc.