3572722 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お気楽OLおにたろうの毎日

お気楽OLおにたろうの毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

おにたろう_

おにたろう_

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年11月17日
XML
カテゴリ:スイーツ(岐阜)
アウトレット店で購入しました。

鵜飼堂総本舗「鵜の玉子」の包装、箱詰めのないタイプ。
定価は1個120円らしいですが、こちら3個で111円でした。
家で食べる分には気にしないので何ら問題なし♪

  • 鵜の玉子.jpg


アウトレットな原因は、黄身が真ん中じゃないからかしら?

鵜のたまご、見たことありませんが、商品はまんまる白いです。
黄身が羊羹で、白身が淡雪で出来ています。
ゴムに包まれていて、つまようじでプチッとするとまんまるがそのまま出てきました。

久しぶりにいただきましたが。
懐かしい素朴な味わいはそのまま。
あわ雪部分があまくてふわん、おいしいです。
ごちそうさまでした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月18日 21時22分55秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:鵜飼堂総本舗「鵜の玉子」(11/17)   なな1101 さん
3個で1個分の定価以下ってすごいですね。
黄身の位置なんてどこだって全然問題ないですよね(^O^)
わたし、これ食べたことないかも。
柳ケ瀬は好きでよく食べてました。
(2014年11月19日 16時48分20秒)

Re:鵜飼堂総本舗「鵜の玉子」(11/17)   夢穂 さん
へ~。名前は聞いたことあるけど
こんな感じのお菓子なんだ。食べてみたい! (2014年11月19日 19時16分12秒)

Re[1]:鵜飼堂総本舗「鵜の玉子」(11/17)   おにたろう1977 さん
なな1101さんへ

正規の商品にならないものの価格も製品価格に転嫁されているんでしょうね。
柳ケ瀬のアウトレット品も購入しましたよー。 (2014年11月19日 22時56分35秒)

Re[1]:鵜飼堂総本舗「鵜の玉子」(11/17)   おにたろう1977 さん
夢穂さんへ

あわ雪のフワフワが軽くておいしかったです。
鵜の玉子、本物はどんなんでしょうね。
(2014年11月19日 22時58分12秒)

カレンダー

お気に入りブログ

コメント新着

おにたろう_@ Re[1]:フジドリームエアラインズ「名古屋⇔青森」(06/18) ひなの。さんへ 足を運びたかったスポッ…

© Rakuten Group, Inc.