1342021 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/11/12
XML

高校2年生 17歳 サッカー部キャプテン  我が家の長男君。

先週の土曜日。午前の部活を終え、サッカー部のヤローどもを3人連れて帰ってござった。
この日は、「高校サッカー選手権 県大会準決勝」のTV放送をしていて、それをみんなで見るためだ。

前日に「明日、部活後、友達連れて帰るから、ビビンバ食わしたってな」と言われていたので、そのつもりはしていたのだが。。。

高校生のヤローが4人も一部屋に集まると物凄い威圧感だ!
それも、黒の学生服を着ているから尚更。。
コタツに入り、テレビに向かって大声を上げる。

   「うわ!下手!」  「アホやーー!アイツ!(ゲラゲラゲラ~~)」

って、かく言う君たちは、初戦敗退したではないかっ!人のこと言えのか?
せっせとビビンバ4人前を作りながら、ヤローどもの野太い声に辟易している私。

食い盛りの17歳達。。ビビンバだけでは腹が膨れないだろうと思い、チーズフォンデュなるものを作ってみる。

   「お~~!なんかチーズの匂いがして来たでーー!」
   「今度は何食わしてくれるん~?」

獣並みの臭覚を働かせ、テレビを見る気もそぞろの高校生達。
フランスパン1本では足りず、食パン2枚も平らげる。
残るかと思われたチーズも綺麗にさらえて、食ってくれた。

う~~ん。。残飯整理していた、かつての愛犬を思い出す。。

準決勝の2試合を観戦した後は、自分達の学園祭のビデオを見て大盛り上がり♪
そして、居間から息子の自室に引き上げる時は、何故かわれ先にと駆け出す始末。

彼らの言行動を見ていると、小学生の頃から何ら変化なし。

幾つになったら、落ち着いて行動出来るのかね。。
片付けくらいしてくれよ。。。


その点、頼りになるのは、小学4年生の娘ちゃん♪
この日の夜、友達と食事会に行く予定があった私は家族の夕食の用意をして出かけました。
この仲間が集まると、帰宅するのはいつも日付変更線が超えてしまうので、帰ってから洗い物や後片付けするのが面倒でね~~~。

思い切って、娘に頼んでみました。

   「食事が終わったら、お茶碗とか流しの所に置いといてくれる?
    出来たら、洗ってくれたら嬉しいんやけど。。」

嫌な顔もせず、「いいよ~。」と言ってくれた娘。

予想通り、日付変更線を1時間程越えた辺りで帰宅してみると。

お茶碗は綺麗に洗ってあり、残ったおかずはちゃんとラップして冷蔵庫に入れあった♪
きゃ~~~。嬉しい~。すっごく楽~~~。

娘ちゃんは、とっくに寝てしまっていたけれど、息子が起きていたので、聞いてみたところ。

   「あ~~。アイツが全部しよったわ。俺? 8時から今までコタツで寝てた。」


嗚呼。。男(おのこ)とは、かや(よ)うなほどに、頼れぬものなのか。。。

女(おなご)が生まれてくれて、ほんにありがたや、ありがたや~~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/11/12 08:59:34 PM
コメント(14) | コメントを書く
[つきうさの「ひとりごと」] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.