1340850 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012/03/19
XML


  [1]左義長まつり 2012 2日目 の続き

今年は10年ぶりくらいに夜の奉火も見ました。
夜はまた全然違う雰囲気で、各町内の踊り子たちも最後の最後まで力を振り絞って名残惜しそうに左義長を担いでいるのを見ると、感動すら覚えます。

火を見ると人はあんなにも興奮するものなんですね。
踊り子たちも見物人もダシに火がつくと異様な声を上げてテンションが上がります。
五穀豊穣や家内安全、厄除けなどを祈る奉火だけど、火を見ていると自分自身が浄化されていく気持ちになりました。
火の力は凄いな~と、あらためて思った次第です。

奉火の前に鳥居の前で順番にダシを回して最後のひと担ぎをするのですが、私の子どもの頃はよくこの鳥居前でも「けんか」がありました。
夜のけんかはそれはそれは面白く、子どもなりに興奮したものです。
が、足元が良く見えない夜の「けんか」は危険と隣り合わせで、時には怪我人も多数でます。
ですので、随分前に夜の「けんか」はご法度になりました。
ですが、今年は夜の鳥居前で「けんか」が始まったんです。
奉納順9番の「参和会」と10番の「第二区」。両町内とも、「けんかまち」で昔から有名です。
夜の「けんか」がご法度になってから、こんなシチュエーションになったら親役(しんやく)さん達が大急ぎで止めに入ったものですが、誰も止めにはいらない。
「マジでやるんですかいッ!?」と思ったら、本当に始まった(笑)
案の定、だれか怪我したみたいで、救急車が来て運ばれていきました。
きっと、来年は両町内にペナルティーが科されるんじゃないかと思います。
まぁ、見ている側は面白いから夜の「けんか」は好きですけども。



          鳥居前。子どももダシのところに乗せてもらってました
          
  • 夜.jpg






  •       午後8時に1番から5番までのダシが一斉奉火されました
          
  • 奉火5.jpg






  •       まずは赤紙が一番に燃えます
          
  • 奉火1.jpg






  •      風があちこちと吹き回っていたので、近づけなかった
         
  • 奉火2.jpg






  •       花火など付けたダシは燃える色合いが綺麗
          
  • 奉火3.jpg






  •       賞を獲っても最後は火に包まれます
          
  • 奉火4.jpg





  •     鳥居から境内に入ってきて、この後、担ぎ棒を抜いて火をつけます
          
  • 夜2.jpg






  •      鳥居前 「参和会」
         
  • 夜3.jpg






  •      参和会と第二区 「けんか」やってます
         
  • 夜4.jpg






  •       参和会のダシがひっくり返りました~
          
  • 夜5.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/03/19 11:19:22 PM
コメント(0) | コメントを書く
[つきうさの「一日」] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.