418815 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

山口県/建築工事 小野建設 | 山口県/周南市/建築工事/住宅設計/新築工事/増改築/リフォーム

山口県/建築工事 小野建設 | 山口県/周南市/建築工事/住宅設計/新築工事/増改築/リフォーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.03.01
XML
カテゴリ:雑感





ねずみ


ねずみ





■今日は感謝の一日でした。建築は大事な職業で衣食住の大切な部分を担っている

けれど、それにもまして大事なことを今日は学びました。

■今日は、萩で西沢立衛氏を招いての山口建築セミナーに参加しました。

実は、「山口福祉文化大学」への道がわからなくて、最初に聞いた方の言われる通りに

行くと行きどまりで、近所のお宅で道を尋ねたのですが、まさかの「私についてらっし

ゃい」で道案内の車についてまいりました。恩に着せる風でもなく、ごく自然に

言われたし、私もごく自然にお願いしますになってしまいました。こんなにごく自然に

素直な気持ちが表わせたら「きっと世の中の困ったことの半分は無くなるのにな」と

感じました。






2009_0301萩・せみなー0032.jpg




■恐縮しながらついてまいりました。




感謝




■ありがとうございました。




セミナー





■何回かに分けてセミナーの様子をお話したいと思いますが、今日の第一印象は

どの建築家の方も当たり前のことを普通に話されます。今まで常識とされていた

ことや、不可能だとされて来た事を各人の仕方で解き放たれてこられた、そんな

印象を受けました。

■今日の感動は、建築とは別のところでいっぱいでした。感謝です。きっと

誰かにお返しします。
















m(_ _)m  いつも、クリックありがとうございます!

■小野建設のホームページ

■住まいづくりの会














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.02 22:47:47
コメント(0) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

熱血社長

熱血社長

Favorite Blog

集団ストーカー・テ… New! 保険の異端児・オサメさん

kaiちゃってもいいで… totokaiさん
ローコストで建て(… たつのり11さん
シシャチョーから建… 住宅リーガーさん
スローライフとLOHAS… 徳本しんちゃんさん

Comments

王島将春@ Re:限りなくてっぺんから、 その2(01/30) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
近棟@ Re:大分のナイアガラ。(12/04) 東洋のナイアガラです
熱血社長@ Re[1]:11月中旬、さくら咲く季節の地中美術館。(11/29) 近棟ですさん >土日はお疲れでした。 …
近棟です@ Re:11月中旬、さくら咲く季節の地中美術館。(11/29) 土日はお疲れでした。 直島ってどこで…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.