104508 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

道の途中で

道の途中で

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2005.11.26
XML
カテゴリ:Hand made
パソコンがタイムリーに戻ってきましたので、やっとカウプレの中身のネタバレできます。(^-^)
タイムふろしきさんrainbowdreamさんもこな1807さんのブログでも素敵に紹介してありますので見に行ってくださいね♪

カウプレ♪

梱包した感じはこんな感じです。
簡易包装が出来ない私・・・。やたらゴミを作ってしまいまして送り先の皆様すみませんでした。m(_ _)m

今回は「主婦のティータイムセット」にしたくてお時間を皆様からいただきましたので仕事が終わってから夜に縫い縫い&編み編みしてました。
菊池しほさんの本を見てこういうの可愛いわよね~と思い、それに決めっ!
(私はしほさんの本を持っていないのですが、以前手芸雑誌を購入したら付録でついてきたものを参照しました)
さて中身の紹介でしたね。

2005-11-26 18:37:33

ランチョンマットとコースターです。
ランチョンマットの上のボーダーの左側、写真では確認しづらいと思うのですが、ここが編み編みの部分。
私は本当は縫い縫いより編み編みの方が得意だった筈・・・でした。
筈・・・と云うのは、前は1年に1~2枚セーターを編んでいてしかも模様編みが上級者クラス(独学ですが(^^;))だったのですが、ここ3年ぐらいは多忙のために全然編んでいなかったのですね。
そしたら、す~っかり編み方を忘れておりました。(苦笑)
何でもそうですが、やらないと忘れるものです。
余談ですが、私は簿記も珠算も2級まで持っているのにも係わらず、今は事務系の仕事から離れてしまいましたので、すっかり忘れております。♪~( ̄ε ̄;)

鍋つかみ

鍋つかみも同じ感じで作りました。
これは案外簡単でした。
ここまででしたら、11月前に出来ましたので発送すれば良かったのですが、皆さんに時間をいただいたことですし突然やる気モードに突入してしまいましたので、巾着も作ることに。

巾着

巾着の底はランチョンマットの編み編みと同じでかのこ編みで編みました。

次回は未定ではありますが、いつかまたプレゼント企画してみようと思いますので今回参加されなかった方も参加してくださいね(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.27 23:24:43


Profile

デイジーの花言葉

デイジーの花言葉

Recent Posts

Favorite Blog

ROKKA FLOWER & MAM… 六花〜ROKKA〜さん
備忘録 タイムふろしきさん
ぴょん ぴょん 夢… かえるにゃん888さん
はんどめいどなぷり… ぷりん3989さん
3なん’S ルーム 3なんさん

Comments

デイジーの花言葉♪@ Re:近々(07/22) デイジーの花言葉♪ の方をクリックしても…
デイジーの花言葉♪@ Re[1]:近々(07/22) tan-po-po*さん >お引越ししちゃうん…
tan-po-po*@ Re:近々(07/22) お引越ししちゃうんですか? 私は写真の…
デイジーの花言葉@ Re[1]:近々(07/22) はんどめいどなぷりんさん >フォト蔵…
はんどめいどなぷりん@ Re:近々(07/22) フォト蔵などに画像をアップして、そこか…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.