1853085 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年12月13日
XML
テーマ:ニュース(99462)
カテゴリ:カテゴリ未分類

和



↓ネット世論はこんな感じ。
皇位継承あなたの意見は?





 私の第2ブログ「時事評論@和の空間」の更新は

   朝日の世論調査は情報操作?! ~皇位継承を考える(11)~(2005年12月11日)




 ブログをもっている人は、ぜひ女系天皇反対をアピールしましょう。一人でも多くの人の目に触れて広く国民に注意を喚起することが大切です。
「「時事評論@和の空間」皇位継承を考える(1)へ 「時事評論@和の空間」皇位継承を考える(1)へ




〔ブログ散策〕 今回のテーマは、天皇制の危機(25)


 この天皇制シリーズの他の記事を参照したい場合は、《目次 ブログ散策:天皇制の危機》からどうぞ。


天皇は男が継承するものである(花田達夫 2004年12月8日)
〔お薦め記事〕 天皇霊を引き継げるのは男性のみ。男系を捨てるということは天照大神と関連する農耕神事をすべて捨て去ること。

これは皇室のお家騒動なのか?(大磯正美研究室 2005年11月23日)
↑イスラム諸国は男系社会なので、日本の天皇に尊敬の念をもっていて親日的。もし女系天皇になれば、天皇や日本に対する彼らの敬意はがた落ちになるだろう。

第30号 競走馬の血統から見る、女系天皇の異常性(帝國愁報 2005年12月09日)
↑サラブレッドの血統から天皇制の男系・女系を論ずる。管理者曰く:母系は最初から母系で繋がっていくものなのである。急に父系から母系に、逆に母系から父系に移るなど有り得ない。……男系なら男系で、女系なら女系で通すのが筋だ。

ネット言論を見回していると,保守系ブログは,ほぼ女帝容認,女系反対で固まっているようだ.(もののふでありたい 2005年12月09日)
↑元産経新聞論説副委員長・花岡信昭氏「皇位継承、「600年」と「60年」を乗り越えよ」および評論家 青葉ひかる「芋の子は稲ではない」を引用。

皇室典範~産経が女系天皇問題特集(その2)(ぼやきくっくり 2005年12月09日)
↑産経新聞のWEB版にないものを掲載。管理者曰く:有識者会議のやってることが、いかにいい加減で無責任かというのがよくわかりますね。後先考えずに入口だけ決めて、「あとは他の皆さんでやって下さい。私たちは知りません」と言ってるのと同じです。

女系天皇の問題点について-第3回日本会議国会議員懇談会勉強会(草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN 2005年12月09日)
↑第三回勉強会での日本大学教授の百地章氏の講義のまとめ。

何度でも言う。妥協は許されない。(憂國のSea Sparrow 2005年12月09日)
↑女帝にも反対の立場で「日本会議国会議員懇談会」を批判。管理者曰く:皇婿についての議論をしっかりしないで女帝を安易に認めるという点で、有識者会議と何ら変わらないではないか!!

ここまで書くのは迷ったけれども。(* 園丁日記 * 2005年12月09日)
↑雅子妃の適応障害について情報収集。記事としてはあまりまとまっていない。

皇位継承/激烈な八木秀次氏インタビュー1
皇位継承/激烈な八木秀次氏インタビュー2(Bruckner05の日記 2005年12月10日)
〔お薦め記事〕 世界日報のインタビュー

八木秀次『本当に女帝を認めてもいいのか』★★★★(金田一輝のWaby-Saby 2005年12月10日)
↑八木氏の本の紹介。

有識者会議と宮内庁のうさんくささ(Dr.マッコイの非論理的な世界 2005年12月10日)
↑まとめ。コメント欄をみると、紀元節(建国記念日)を架空のものだとする笹山晴生氏(有識者会議メンバー)は皇太子殿下に歴史学をご進講したということだが、まさか皇太子まで左翼思想を吹き込まれているんじゃあるまいな。(-_-;

吉川弘之と姉歯秀次、耐震強度偽造事件に通じる皇室典範の改悪(オンラインコンビニエンス何でもそろう便利屋です 2005年12月10日)
↑有識者会議に対する批判。

政治ブログは女系天皇賛否を明記してくれ(Speak Easy 社会 2005年12月11日)
↑人気blogランキング政治部門の上位25位では、女系天皇反対は25のうち16だから(不明9)圧倒的に反対が多い。

第33号 北国でも女系天皇に異を唱える(帝國愁報 2005年12月12日)
↑天皇誕生日に開催「皇室典範を考える集い」12月23日午後1時30分から札幌市中央区南4条西2丁目のアオキビル地下1階「エンペラー」 主催は「皇室典範を考える札幌の会」(代表・藤野義昭弁護士)。金美齢氏が特別講演。

皇族たちの真実(奥田健次の教育改革ぶろぐろ部 2005年12月12日)
↑左翼に対する批判。管理者曰く:美智子さまや雅子さまが民間から皇族に入られたことにある種の同情を示しておきながら、旧皇族が皇籍復帰することには「国民の理解と支持を得ることは難しい」というのは論理的に矛盾している。……どんな言葉を並べようと、左翼は所詮、近現代の思想で歴史を裁くような自己中心的歴史観に浸っているだけだ。そして、彼らの脆弱さは自己の論理の誤りを認められず、さらなる論理で補完し続けるところにある。最後に残るのは、重箱の隅をつつくような論理。

男系継承を守れ~竹田恒泰氏(ほそかわ・かずひこの BLOG 2005年12月12日)
↑旧宮家の末裔・竹田恒泰著『語られなかった皇族たちの物語~若き末裔が初めて明かす「皇室が2000年続いた理由」』(小学館)の序章を引用。

女帝は不要(金田一輝のWaby-Saby 2005年12月13日)
↑管理者曰く:旧皇族方を復帰させ、旧皇室典範以来の皇位継承順位を付与すれば、中継ぎを入れることなく速やかに男系男子が継承できる。幼少で即位される場合は摂政を置けばよい(摂政は女性でも問題ないと思う)。

有識者会議は「私的」諮問機関ではなく「公的」な機関だった!(新・へっぽこ時事放談 2005年12月14日)
〔注目記事〕 いやあ、とにかくビックリな情報。国民は騙されていたわけですね。しかし、皇室典範改正:「日本会議国会議員懇談会」(会長・平沼赳夫元経済産業相)が男系継承維持の議員立法案を国会に提出する方針を固めた。

女性天皇へTVが誘導している。 (ネットドランカーの躁鬱日記 2005年12月14日)
↑民放TV局も女性天皇ありき、女系問題無視で放送を進めている。

マスコミによるネット社会への挑戦かも知れない(注文の多いゴルフ倶楽部 -- A.Yottiの日記 -- 2005年12月14日)
↑皇族の意見を聞くというのが世論調査の選択肢に入っていないのはおかしい。ネットでは男系維持が優位だが、それとマスコミ批判者が重なっているので、マスコミとしてはネット上のマスコミ批判者を潰すために一般世論の女系容認を報道しているのではないか。管理者曰く:私が考えるには、皇室典範の改正に関しては、女系容認であれ男系維持であれ皇族のご意思を尊重すべし、という人が最も多いと思うんです。これが9割くらい行くと思うんですよ。







人気ブログランキング人気blogランキング
↑この記事が役立った方、またはこのブログを応援してくれる方は、是非こちらをクリックしてください。






書の色紙(和)



p(^o^) 和の空間 のショッピング(楽天市場でお買い物)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月17日 15時01分34秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

 いしゐのぞむ@ Re:男系起源は男女之法にあり(06/20) 極めて當り前のお話。女系論者の大嘘を打…
 Jeraldanact@ Проститутки метро Звенигородская Брат замминистра инфраструктуры Украины…
 Jeraldanact@ Проститутки Гатчина Брат замминистра инфраструктуры Украины…
 hydraGes@ Гидра каталог официальная ссылка на гидру <a href=https://hydraruzpnew4afonion…
 通りすがり@ Re:悠を中国古典の中に探す(2)(09/14) 子供の名前に悠をつかうかどうか迷ってい…

© Rakuten Group, Inc.