092783 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

きたひろしま太うで繁盛記

きたひろしま太うで繁盛記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Category

Calendar

Headline News

Free Space

March 17, 2012
XML
カテゴリ:北海道
今日は午前中良い天気でしたが、午後からどんよりとしています。


出会い物完結編


ガックリ肩を落として店外に出ようとした時「チョット待って」の声。


その後のやり取り


年配の方「君、高校生?」

わたし「はい、今年の春T高校に入学しました」

年配の方「えっ後輩だ!偶然だね」

わたし「えっ?そうなんですか?」

<ちょっと待ってください。たしか私はT高校で10期生のはず・・・>
<わたしは満16歳。10違ったとしても27・・・エ゛~        >
<どう見ても30台後半?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・         >

<うンな事どうでもいい、話をしよう>


年配の方「実を言うと、このギター僕の持ち物なんだ。というより・・・」

こういう事だ。

このギターは先輩から譲ってもらったもので、就職してから音楽の時間がなくなって
修理調整し、中古として販売しようと思っていた、というのだ。

予算は?と聞かれて、正直に5万円と答えた。

でも、ハードケースを含めての予算である事も告げた。

先輩の店員さんは、しばらく考えていたが・・・

「いいよ、君に譲ろう。だけど2週間ほど時間をくれ」
「2週間かけて調整させてくれ。ハードケースもつける。君の言い値でいいよ。」
「ただし、新しいストリングスだけは自分で買いなさい。」

夢を見ているみたいな状態だった。

自分がトキメいたモノが、「今」目の前にあり、それが自分のものになる。

こんなうれしい事が・・・いまでも昨日の覚えています。

出会い物。

一生に何度もないでしょうけど「物」が自分を選んでくれる事・・・私は信じてます。


2週間後、無事それは私のところに納まりました。

3年間のMORRISとの音楽活動は、私の生涯とって最高の時間を与えてくれたと思います。


余談ですが、先輩店員さんとは7つ違いの24歳で、

ちなみに最初に声をかけてくれた人が店長でした。


3年間お世話になったMORRISは、高校卒業の時、

大切に扱ってくれると思われる、後輩にゆずりました。


長ブログお付き合いいただきまして、ありがとうございます。

みなさん出会いを大切にしましょう\(^o^)/


 おねがい
 ポッチとな
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 17, 2012 05:19:21 PM
コメント(0) | コメントを書く
[北海道] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.