119003 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々色々

日々色々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

おレンさん

おレンさん

日記/記事の投稿

カテゴリ

2005.07.21
XML
カテゴリ:大航海時代
今日は兄の工場へ行ってきました。
つい最近会社を辞めて、自分で仕事を始めました。
板金・塗装、バイクの修理やレストアなどがその仕事です。
前からうちにいはバイクが常に10台以上はあり、兄の交友範囲には有名な人も多く、しっかり営業すればそれなりに仕事はありそうです。
工場は自分のものではなく、親戚の板金工場の一角を借りてやっています。
私が行った時はいままで勤めていた会社から請け負った仕事と、自分のバイク仲間からの仕事を同時進行していて、さらに途中で付き合いのある車屋さんからベンツの全塗装の仕事が舞い込んできていました。
バイクの仲介も今度あって、わざわざ東京までお届けし、ついでに修理の依頼のバイクを取りに行ってきます。
こんな感じで始めたばかりの割には仕事はある方なのかな。
私はまだ無職で、この日も職業安定所に行って、その帰りでしたが、見習わないとなぁ。

今日の大航海時代は
相変わらずやることがありません。
特に何の目標もなく適当にリスボンでブーメランしていました。
途中でふと思い立ちロンドンへ。
何かというと織物取引を取るためです。
ヴェネツィアではサテンろジョーゼットと油彩画が出ますが、工芸品か織物かどちらを取るか考えた上で、近い方にしましたw
ガラス細工と油彩画もいいのですが、織物の方は裁縫も持っている私にはあ
っているかも。

その後、やっとmonarchにーさんがインしてきたので、金交易に強制連行しました。
偶然にもアビジャンの相場が最低で、安く買えたので、満足です。
金ぶーめらん中に、いそ吉さんと海豚さんとフランコさんの造船依頼が入ったのですが、皆言いたい放題ですw
材質に関して、
チタン

強化カーボンカーボン
発砲スチロール

わら

どうせ沈むしシーダーとかいろいろすき放題ですw
海豚さんといそ吉さんは途中で落ちたのですが、フランコさんはそのままいたので、材質が決まりました。
レッドパインw
誰も言わなかった材質に決まりましたw

リスボンにフランコさんの船を造船する為にリスボンに到着すると、
「実在した理想郷」(探索3、考古学5、開錠3)
が出ました。
戦術+2ブーストのエパ鎧クエです。
早速商会員のスネークさんとるのサン・ゆらサンにも紹介して、もなサンはもちろん強制参加で5人で堀りに行ってきました。

まそこで眠くてみんな揃って落ちました。


今日の大航海時代のお供は
NHKの中継のイタリア世界遺産
今日はシエナでした。
シエナといえば、聖母の都市とか、世界で一番美しい広場とか言われる街です。
世界で最初の景観法が成立した都市でもあり、楽しみにしていました。
折角ビデオも用意したのに、録画しそこねるところでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.21 11:39:50
コメント(0) | コメントを書く
[大航海時代] カテゴリの最新記事


カレンダー


© Rakuten Group, Inc.