251729 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

元店長の独り言(日記バージョン)

元店長の独り言(日記バージョン)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ウルフ君☆

ウルフ君☆

Favorite Blog

日記 不良中年13さん

青汁アキコの店長日記 Barleygrass87さん
カワセミのつれづれ… カワセミ250さん
行き詰ってきたので… kochan12280263さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ライディングBGMは?(07/08) u 5674 cialisscadenza brevetto viagra c…
http://viagravipsale.com/@ Re:ライディングBGMは?(07/08) is viagra covered by health insurance …
馴れ合いはみっともない@ Re:とどめが15,680円のラーメン!(06/19) 私は通報したことがある住民でありますが…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ウルフ君☆@ Re[1]:ご無沙汰しておりますね(03/23) 慶keiさん >ウチも、もうすぐ車検が切れ…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Calendar

Rakuten Card

Headline News

Recent Posts

Category

Freepage List

2009.04.29
XML
カテゴリ:とりあえず近況

今日はいい天気だったので、早く起きて洗車した
ウルフくん☆です。

でもちょっと疲れたのでTVの前で
ウトウトしてしまいましたww

午後からちょっとした仕事があったので
遊びの予定も入れませんでした。
(マイミク「おとう」さん お誘いありがと!
 でもちょっと仕事だったので断りました。)

昼前に知り合いが 「昼メシどうよ?」のお誘い。

昼イチで仕事だったのですがちょい時間が
あったので 近所で昼ごはん。

中国料理 幸楽
黒部市三島3201
0765-52-1895

kouraku3

餃子と焼豚炒飯をオーダー。
残念ながらビールはお預けである。(昼から仕事だしね)

kouraku4

ここの餃子はサイコー!(後でブレスケアのお世話になった)
いつ食べても旨いですねww

知り合いと別れ 仕事先に向かったのですが
内容が簡単すぎて 1時間の予定が10分で終了。


あちゃ~。


じゃあ ちょっと出かけますか。

そういえばETC付いたし、ミレーニアで
高速乗ったことがまだ無いので 北陸道を金沢方面へ!

さすが高速クルージングは得意なクルマですね。
静粛性も高く、いい加速もする。

途中 砺波JCTで岐阜・名古屋方面へ向かい
五箇山ICで降りた。

料金は やっぱり 1000円!! ETCはエライ!!
地元から約1時間で到着した。

R156を平村方面へ2キロ降りると
そこはある!


俺の好きな温泉のひとつ。

くろば温泉
南砺市上平細島1098
(0763)67-3741

kuroba1

ちょっとひとっ風呂あびることにしました。
料金は600円

kuroba2

ここの「露天風呂」は景色がサイコーなのです。
山々やダムの水、国道を走る車やバイクを眺めながら
ゆっくり落ち着きます。


「はあああ。いい湯でしたww」


ミレーニアをR156を砺波方面に向かわせる。

平村を抜けたあたりで右折し、利賀村へ向かう。
ここから利賀村まで いいワインディングなんですよww

ATだけど「シフトチェンジ」と「HOLDモード」を
駆使して、それなり(ええそれなりです!)のペースで走る。

車重あるけど4000回転キープでなんとか走ることがわかった。
ブレーキはハードにかけるとフェードするなぁ。

神山トンネルを抜けて「瞑想の里」へ。

ここはちょっと小休止で寄っただけ。
缶コーヒーとタバコでブレイクタイム。

toga1

(このあたりも絶景です!)


もうちょっと走って「道の駅 利賀」へ

toga2

海抜533mか・・・。意外に低いんですね。

toga3

走ってきた軌跡はこんな道。


大牧温泉方面に向けて走り、エントランス庄川あたりでR156に合流。
そのまま右折し庄川沿いに下り、R359で右折。

しばらく走って富山西ICより高速に乗って
地元のICで降りました。通勤割引で750円! 
ビバ!ETCですね。


家に6時半に着きました。走行距離は200キロ。


カミサンが「仕事どうだったの?」と聞いて来たので

「うん。仕事のあと風呂入りに行った。」と答えました。


まさか仕事がソッコーで終わって
富山県の端の利賀村まで走りに行ったとは言えませんねぇ(笑)



帰りの高速で聴いていたBGMは これ!
たまに聴くといいんだな!これ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.30 02:01:35
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.