026776 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

smile♪smile♪smile♪

smile♪smile♪smile♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ファルティン

ファルティン

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年12月01日
XML
カテゴリ:頑張る母
今日で、ゆう丸は1歳2ヶ月になりました。
先日までウィルス性の下痢で大変でしたが、
今ではすっかりうんちも元どおりですV(^-^)
皆さん、ご心配おかけしました。
また励ましのメッセージ、たくさんありがとうございました。

ゆう丸も1歳過ぎて少し子育てに余裕が出てきたせいか、
最近は“ゆう丸がお兄ちゃんになる日も楽しみだな~。”
ってな、新たな楽しみを密かに抱き始める私。。。

そんななか、ママ友から耳寄りな情報入手!
知ってましたか???
妊婦に必要とされる栄養素で、ビタミンB郡に属する葉酸(ようさん)の存在。

妊娠計画中から妊娠3ヶ月頃まで摂取する事で、
胎児の神経管閉鎖障害やそれ以外の先天的形態異常のリスクを
減らせる可能性があるという事を。


日本ではまだまだ知られていない栄養素ですよね。
CoQ10とか流行っているけど・・・。
さっそく、葉酸についてNetで検索!
『葉酸 妊婦』のキーワドで出てくる!出てくる!!
いかに妊婦に葉酸が必要かって情報が!

妊娠女性の葉酸必要摂取量は1日400ug。(成人で1日200ug。)
400ugってピンとこないよね~。

調べました!

食品で摂取しようものなら、なんと、枝豆約227g
ムリムリ!!この量はサプリメントじゃなきゃ補えない!

私が次の子を出産する時期って高齢出産と呼ばれる年齢になってるし・・・!
リスクは出来る事なら、減らしたいもの。

でもたとえ障害があっても、自分のお腹で10ヶ月育った我が子。
きっとその子は私をママに選んでくれたんだから
精一杯、愛情は注いであげたいと思う!
赤ちゃんを授かるってとても責任重大な事だと改めて考えさせられるな~。

葉酸の事は知らないより、知ってた方がいい情報。

しかし葉酸に限らず、日ごろの栄養バランスには気を配りたいもの。
毎日献立考える主婦にとっては永遠の課題だわ・・・。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月01日 15時46分05秒
コメント(8) | コメントを書く
[頑張る母] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:妊婦に必要な葉酸サプリ(12/01)   hinata* さん
ゆう丸っち元気になってよかったね!!
看病お疲れ様でした!

私も具体的にはまだ考えてないけど、kan*がお兄ちゃん?に
なんて想像する余裕はでてきましたよ♪

葉酸のコトはkan*を妊娠中に聞いた事はあったけど、何に
効果があるのか知りませんでした。
なるほど~!
こりゃあ、今度コウノトリがウチにやって来てくれた時には
試したいサプリだなぁ~。 (2005年12月01日 16時14分11秒)

Re:妊婦に必要な葉酸サプリ(12/01)   めろんママ0204 さん
ゆう丸君、よくなってよかったー!!
ママも看病お疲れ様でした♪

私は妊娠前から葉酸飲んでました。サプリじゃないと補えないんですよね。
あとはグレープルーツを積極的にとったりしてました。

ゆう丸君、お兄ちゃんになる姿って、想像すると楽しいですよね♪
うちは私が早産体質なので、一人っ子だと思いますが、もし弟or妹がいたら娘はどうなるのかなぁ・・なんて想像すると楽しいです。

(2005年12月01日 17時00分46秒)

Re:妊婦に必要な葉酸サプリ(12/01)   チビラママ さん
ゆう丸くん、本当に良かったね。
元気があれば何でもできる!だよね(^^)

葉酸、私も飲んでいました。
授乳中も欠かさず。。。
今は止めちゃいましたが。
何か変化はって言われると難しいけれど、
安心感が第一かもね。

ゆう丸くんママさんと、私はけっこう近い年齢にいると思われます(笑!)
できれば、サクサクと子育てを完了して、
社会に帰りたいと思うのも本音。
二人目は、本気で考え始めています。
また、そんな話題あったら、よろしくね! (2005年12月01日 22時02分26秒)

hinata*さんへ   ファルティン さん
>ゆう丸っち元気になってよかったね!!
>看病お疲れ様でした!

病気の後は、少々のやんちゃや、オタケビも
『元気!元気!!^^』と安心するよね。
こうやって私もひとまわり大きくなっていくのかな?

>葉酸のコトはkan*を妊娠中に聞いた事はあったけど、何に
>効果があるのか知りませんでした。
>なるほど~!
>こりゃあ、今度コウノトリがウチにやって来てくれた時には
>試したいサプリだなぁ~。

コウノトリがウチにやって来る前(妊娠計画中から)
からの摂取がいいらしいよ♪
日ごろからちゃんと摂れてて、自然にやってきてくれるのが理想だね☆ (2005年12月02日 00時23分39秒)

めろんママ0204さんへ   ファルティン さん
>ゆう丸君、よくなってよかったー!!
>ママも看病お疲れ様でした♪

私にもうつることなく、ほっ^^と一安心です♪

>ゆう丸君、お兄ちゃんになる姿って、想像すると楽しいですよね♪
>うちは私が早産体質なので、一人っ子だと思いますが、もし弟or妹がいたら娘はどうなるのかなぁ・・なんて想像すると楽しいです。

想像すると本当楽しいね!
どんな兄貴になるのか想像できないから、余計に
楽しめる気がします☆
でもまだまだ甘えたい盛りだから、考えると少々かわいそうかな???
こればっかりは自然に任せましょう。
(2005年12月02日 00時32分13秒)

チビラママさんへ   ファルティン さん
>ゆう丸くん、本当に良かったね。
>元気があれば何でもできる!だよね(^^)

本当に母子共に元気が一番だわ☆

サプリメントって劇的な効果はなかなか得られないけど、安心感はかなり得られるよね。
安心感が何よりの効果だったりするし☆

>ゆう丸くんママさんと、私はけっこう近い年齢にいると思われます(笑!)

私もそんな気がしてました^^。

>できれば、サクサクと子育てを完了して、
>社会に帰りたいと思うのも本音。

同感。となると二人目は「急げ~っ」て感じだよね。
社会復帰や、子育ての事、女はやることいっぱいあって大変!ってつくづく思う。。。
お互い頑張りましょ!! (2005年12月02日 00時44分41秒)

Re:妊婦に必要な葉酸サプリ(12/01)   コウセイちゃん さん
ゆう丸くん元気になってよかったね~♪
ホントどんどん成長してくね~^^私もね~早々とコウちゃんがもう少し大きくなったらどんなになるのかな~なんて楽しみにしてます!気が早い??^^;

うんうん葉酸いいみたいだね~^^私飲んでましたよ!産婦人科の先生がね、説明してくれて病院でも売ってくれてたの~~☆
3ヶ月までに飲んでるといいみたいだね~^^
(2005年12月02日 10時32分38秒)

コウセイちゃんさんへ   ファルティン さん
>ゆう丸くん元気になってよかったね~♪

ご心配おかけしました☆

>ホントどんどん成長してくね~^^私もね~早々とコウちゃんがもう少し大きくなったらどんなになるのかな~なんて楽しみにしてます!気が早い??^^;

私も楽しい事ばっかり想像してて、こんなに楽天的でいいのかな~って思うよ・・;

>うんうん葉酸いいみたいだね~^^私飲んでましたよ!産婦人科の先生がね、説明してくれて病院でも売ってくれてたの~~☆

産婦人科でちゃんと説明してくれるなんていい先生だね!どの先生ももっと積極的に勧めてくれたらいいのにと思ったよ。

知ってしまえば妊娠初期の摂取は欠かせないネ!

(2005年12月04日 07時56分18秒)


© Rakuten Group, Inc.