056037 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ベジタブルガーデン、改め日々のこと

ベジタブルガーデン、改め日々のこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

けろ凛♪

けろ凛♪

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

【楽天市場】ドリンク・お酒


BARレモン・ハート


レモン・ハート(1)


レモン・ハート(2)


レモン・ハート


BARレモン・ハート(1)


BARレモン・ハート(2)


BARレモン・ハート(3)


BARレモン・ハート(4)


BARレモン・ハート(5)


BARレモン・ハート(6)


BARレモン・ハート(7)


BARレモン・ハート(8)


BARレモン・ハート(9)


BARレモン・ハート(10)


BARレモン・ハート(11)


BARレモン・ハート(12)


BARレモン・ハート(13)


BARレモン・ハート(14)


BARレモン・ハート(15)


BARレモン・ハート(16)


BARレモン・ハート(17)


BARレモン・ハート(18)


BARレモン・ハート(19)


BARレモン・ハート(20)


BARレモン・ハート(21)


シングル・モルト&ウイスキー入門


BARレモン・ハート酒大事典改訂版


BARレモン・ハート/春の息吹を感じる酒


12色のカクテル―


BARレモン・ハート酒楽食楽


BARレモン・ハートつまみレシピ


BARレモンハートこれが王様のワイン!


BARレモンハート 新年を祝う極上の酒


BARレモン・ハート 人生を想う酒


BARレモンハート世界で一番強い酒


BARレモンハート帰りたくない雨夜の酒


BARレモンハート 春の宵にほんわかお酒


BARレモンハート 恋するカクテルたち


BARレモンハート情熱のバーボン


BARレモンハート ハートを射止めるお酒


BARレモンハート日本最北端の幻の酒


BARレモンハート春の女王マンハッタン


BARレモンハートバッカスが惚れる酒


BARレモンハート仰天カクテル・ニコラシカ


BARレモンハート お疲れサマーに飲むお酒


BARレモン・ハート/ほっと一息ホットな一杯


BARレモンハート 景気回復祈願の酒


BARレモンハート 恋する気分の酒


BARレモン・ハート(22)


BARレモン・ハート(23)


BARレモン・ハート(24)


BARレモン・ハート(25)


BARレモン・ハート(26)


BARレモン・ハート(27)


BARレモン・ハート(28)


BARレモン・ハート(29)


BARレモン・ハート(30)


◆日本酒探すなら


2005.10.17
XML
カテゴリ:ワイン
リーデル・ピンク・オー(PINK O)・2脚セット
リーデル・ピンク・オー(PINK O)・2脚セット

オーストリアが世界に誇るワイングラスメーカーRiedel(本社:オーストリア クフシュタイン 社長:ゲオルグ・リーデル)は、乳がんの早期発見を訴求しているピンクリボンキャンペーンの趣旨に賛同し、この度、人気商品であるリーデル・オーシリーズより、PINK O(ピンク・オー)を限定発売致します。淡いピンク色で柔らかな曲線を持つPINK Oは、女性の手に優しくフィットする使いやすいグラスです。アメリカでは、Living Beyond Broast Cancer、日本おいては、(財)日本対がん協会の「ほほえみ基金」に、売上金の一部を寄付することを目的としています。
リーデル・オーシリーズは、カジュアルにワインを楽しむシーンへの新たな提案として、ステムと台座を取り去ってしまったワイン・タンブラーです。ワインの味わいを伝えるボウル形状は、テイスティングを繰り返して開発された形状で、ワインを美味しく飲む機能を担っています。ステムがないカジュアルさが好評を博し、若い世代を中心に売上を伸ばしている商品です。
本来であれば、色付きグラスはワインの色の邪魔になるため、リーデル社のグラスは基本的に無色透明ですが、この度、初の試みとして、最も使いやすい形のグラスを淡いピンク色にして、ピンクリボン限定商品と致しました。底に着色したピンク色は、淡い桜色で、上から見るとその淡い色が全体を包み込み、女性の柔らかな曲線を描いているようです。このグラスの開発者マキシミリアン・リーデル(11代目 リーデル・クリスタル・アメリカのCEO)は、次のように述べています。「自由な発想でいろいろなシーンで使ってもらいたい。グラスの購入がとても重要な事柄の助けになっていること、また使う度に乳がん検診の大切さを改めて感じてもらいたいと思う」

★ピンクリボンキャンペーン って?
ピンクリボンキャンペーンとは、「乳がん早期発見、早期診断」を訴え啓蒙する活動です。ピンクリボン運動は、乳がん患者の多いアメリカで80年代から盛んになり、イベント活動やピンクリボンをあしらった商品の販売によって、その利益の一部を財団や研究団体に寄付するなどして、乳がんの早期発見、死亡率の低下に貢献しています。

一方日本では、女性の最もかかりやすい「がん」が乳がんで、30人に一人という高い発生率にもかかわらず、乳がんに対して関心が低く、病状が進行してから検診を受けることも多い状況です。
しかし2000年頃から、日本の乳がん事情に危機感を抱いた専門医などがNPO法人(乳房健康研究会、J.POSH)を立ち上げたり、企業が中心となり、乳がんの早期発見を啓発するための活動が行われています。

なんだか不思議な形のグラス これで飲んだらどんな味するのかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.17 21:20:45
[ワイン] カテゴリの最新記事


Calendar

Recent Posts

Favorite Blog

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

【楽tune♪】フリー素… sa-ku-ra*さん
楽天市場 - わけあり… アフィリエイト専門店さん
さいのぎの、やっぱ… さいのぎさん
パブリックシアター CHA茶ジェントルマンさん

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.