3155566 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしけんブログ

おしけんブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

お し け ん

お し け ん

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

COPA@ Re:シュラスコ・焼きパイナップルを作ってみる。(11/28) バーベキューなど炭火で焼くと、美味しく…
cica。@ Re:防水デジカメ PENTAX Optio WG-3GPS (04/28) あーー私も防水カメラおじゃんになったか…
はるき@ Re:タイ・バンコクのウィークエンドマーケットの熱帯魚屋 ~水草編~(11/29) 僕もよくチャトチャックにbts使って熱帯魚…

Favorite Blog

LUCKY BELLのブログ LUCKY BELLさん
十六分四十一秒物語 ヒユサンゴさん
2008.02.09
XML
カテゴリ:ネタ
今日は今週唯一の現場仕事だったが、朝から雪→冷たい雨。おまけに夕方からは風速15メーターの大時化。
現場はピンポイントで今日だけなのに天気からも見放されているんだなぁとつくづく実感した。

転職を検討するにあたって、いろいろと情報を集めていたら、うちの会社には変な制度というか慣習があることが判明した。

それは、定年退職でも中途退職でも、退職する前には有休を使い切らないといけないということ。

会社の財政的に有休の買い上げは期待できないし、辞めるときには有休は当然捨てていくものと思っていたのだが、退職時に有休を捨てさせると裁判沙汰になった場合に100%会社側が負けるらしい。そんなわけで有休は使い果たさないといけないらしい。変なところで律儀な会社である。

しかも、辞める月に関係なく4月になった時点で前年度の有休持ち越し最大20日+新年度分の有休20日の合計40日もつくらしい。前年度の持ち越し+20日の月割り計算だと思っていたのだが意外だった。

ということは、6月の夏のボーナスをもらって6月末付けで辞めると仮定して逆算していくと、土日祝日合わせて5月、6月のまるごと60日休めるのである。
60日あればアマゾンでもアフリカでも四国お遍路でもどこへでも行ける。
退職前にバカンスに行かせてくれるとは、ある意味素晴らしい会社だ。

ふと思ったのだが、4/1付けで辞めた場合40日の有休はどうなるのだろうか?
物理的に消化できない場合は自動的に消えてしまうのだろうか?
それとも裁判沙汰を恐れて40日分丸まる買い上げてくれるのだろうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.09 19:46:31
[ネタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.