3151310 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしけんブログ

おしけんブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

お し け ん

お し け ん

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

COPA@ Re:シュラスコ・焼きパイナップルを作ってみる。(11/28) バーベキューなど炭火で焼くと、美味しく…
cica。@ Re:防水デジカメ PENTAX Optio WG-3GPS (04/28) あーー私も防水カメラおじゃんになったか…
はるき@ Re:タイ・バンコクのウィークエンドマーケットの熱帯魚屋 ~水草編~(11/29) 僕もよくチャトチャックにbts使って熱帯魚…

Favorite Blog

LUCKY BELLのブログ LUCKY BELLさん
十六分四十一秒物語 ヒユサンゴさん
2009.04.11
XML
カテゴリ:ニュース
海賊対策で派遣されている自衛隊ですが、日本籍船や日本の船会社がオペレーションしている日本関係船しか護衛できないそうで、今回のケースのように発砲はできず、大音響で脅すだけしかできないそうです。
外国船としては「なんじゃそりゃ。」と思っているんでしょうね。

今のところは大音響だけで撃退できているようですが、そのうち海賊も学習して

自衛隊「海上自衛隊だ!!」

海賊『カイジョウ自衛隊?アァ~アノ日本ノ船以外ニハ手出シデキナイ海上自衛隊サンネ。』

自衛隊「え?あ?そ、そんな者です。」

海賊『他ノ国ノ海軍ガ来ル前ニ襲ッチマエー!!』

なんてことにもなり兼ねないので、海賊対策で行くなら行くで、どこの国の船でも護衛できるように(発砲できるように)法整備をする必要があると思います。

現状はまさに水戸黄門の印籠みたいなもんですよね。
せっかく印籠出しても「それがどうした?」と悪者に言われたら終わりですもん。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090411-00000091-jij-soci
 ソマリア沖・アデン湾で11日午後3時(現地時間同日午前9時)すぎ、海賊対策のため派遣されていた海上自衛隊の護衛艦「さみだれ」が、近くにいた外国商船から「海賊から追われている」との無線連絡を受けた。防衛省によると、さみだれが商船に近付いた小型船舶に大音量で警告したところ、離れていった。
 さみだれは、船団護衛のため湾の西側で待機中、マルタ船籍の商船から通報を受けた。小型船と約18キロ離れていたが、約5.4キロまで近付き、スピーカーで「海上自衛隊だ」と伝えた。
 哨戒ヘリコプターも発艦して状況を確認。小型船の近くにはボートもあったが、海賊船かは不明という。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.11 21:03:50
[ニュース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.