3155712 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしけんブログ

おしけんブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

お し け ん

お し け ん

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

COPA@ Re:シュラスコ・焼きパイナップルを作ってみる。(11/28) バーベキューなど炭火で焼くと、美味しく…
cica。@ Re:防水デジカメ PENTAX Optio WG-3GPS (04/28) あーー私も防水カメラおじゃんになったか…
はるき@ Re:タイ・バンコクのウィークエンドマーケットの熱帯魚屋 ~水草編~(11/29) 僕もよくチャトチャックにbts使って熱帯魚…

Favorite Blog

LUCKY BELLのブログ LUCKY BELLさん
十六分四十一秒物語 ヒユサンゴさん
2009.11.23
XML
テーマ:フィリピン(933)
カテゴリ:2009 セブ
フライト体験のあとは一度ホテルへ戻って休憩したのち、晩飯を食いに街へ。
市場(チャンギ)のあたりで下ろしてもらってあたりをブラブラ。

今日の晩飯は道沿いの食堂の鍋メシに決定。
鍋メシとはわたしが勝手に名付けたフィリピンスタイルの食堂のご飯のことです。
料理の入った鍋がズラリと並んでいて、客は勝手に鍋のフタを開けて料理を選び、「これちょうだい」とオーダーするスタイルです。
料理を見ながらオーダーできるので、よくわからないメニューを選んでわけのわからん料理が運ばれてくる。なんてことがないのでオススメです。
オーダーすると店のおばちゃんが一人前ずつよそってくれます。
運ばれてきた料理の数々。
今回は真ん中の魚のスープと豚の角煮がうまかったです。
こんな感じでリーズナブルなお値段でお手軽にフィリピン料理が楽しめます。

さらにフィリピンでうまいのがこれ!
鶏を丸ごと一匹グルグル回しながら炭火で焼いてるコレです。
酒のつまみに買って帰りました。1匹丸ごとで150ペソ(300円)だったかな。
フィリピン料理はあまり辛くなく(自分で辛くできますが)、甘辛の味付けで日本人の口にも合っています。オススメですよん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.23 09:46:16



© Rakuten Group, Inc.