3154718 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしけんブログ

おしけんブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

お し け ん

お し け ん

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

COPA@ Re:シュラスコ・焼きパイナップルを作ってみる。(11/28) バーベキューなど炭火で焼くと、美味しく…
cica。@ Re:防水デジカメ PENTAX Optio WG-3GPS (04/28) あーー私も防水カメラおじゃんになったか…
はるき@ Re:タイ・バンコクのウィークエンドマーケットの熱帯魚屋 ~水草編~(11/29) 僕もよくチャトチャックにbts使って熱帯魚…

Favorite Blog

LUCKY BELLのブログ LUCKY BELLさん
十六分四十一秒物語 ヒユサンゴさん
2009.12.03
XML
テーマ:フィリピン(933)
カテゴリ:2009 セブ
3泊4日のセブ旅行は今日で最終日。
今日はほとんど帰国のための移動に費やすことになります。
リゾートの前のビーチ。遠浅でイマイチ。
昨夜、市場で・・・
オカマの果物屋で買ったマンゴスチンを帰国前にいただくことにしました。

この状態で売られていました。
あれ?マンゴスチンってこんな風になるんだっけ?と一瞬思いましたが、量り売りしやすいように束ねてあるだけでした。汗
お約束の・・・
わたしはマンゴスチンを冷蔵庫の玉子のとこに置いて冷やしておくのが大好きです。(笑)
こんな感じですね。
果物の王様がドリアンなら・・・
マンゴスチンは果物の女王と呼ばれるだけあって上品な甘さのフルーツです。
わたし的には一番好きなフルーツです。マンゴスチンをいっぱい食べられてああ幸せ。これだけでも来た価値がありました。
フィリピンの酒と言えばこれ!
フィリピンのラム酒TANDUAYです。
船乗りの酒と言えばラム酒です。これは飲んでおかないと!!
ほんのり甘くて飲みやすい酒です。
そんなこんなしているうちにチェックアウトの時間が迫りました。
わたしは今日で帰国しますが、PONさん、たーやんさんは引き続き、フィリピン、マレーシア、バリと旅行を続けます。
ここで分かれることになりました。お元気で!!
ここからは一人旅です。まずは空港まで送ってもらいました。
今日、このリゾートから帰国するのはわたしだけだったらしく、わたし一人だけ空港に送ってもらいました。
送迎バスの車窓から。雲がまさに南国ですねぇ。
セブの街角にて。エンコしたクルマをみんなで押しています。
セブの空港でチェックインしました。帰りはマニラ経由です。
荷物はダイレクトに成田まで行くとのことでした。
セブの空港で2時間待ちでしたが、無線LANが無料で使えたのでいいヒマ潰しができました。
セブからは10分ほど遅れて離陸しました。一昨日、セスナの操縦体験をしたときと同じ滑走路です。
マニラまでは1時間ほどのフライトですが、マニラの空港が混んでいるらしく、マニラ上空でしばらく旋回しました。成田への乗り継ぎ大丈夫かな・・・
マニラで国内線から国際線への乗り継ぎはちと面倒です。フィリピン航空の場合はターミナルは隣ですが、結構歩きます。
JALなどの航空会社の場合、まったく違うターミナルに着くのでシャトルバスかタクシーで移動になります。ここでボラれる可能性が高いそうです。
出国審査のところで出国カードを書かされました。
こんなの入国のときに書かせておけば混まなくて住むのになぁ。
結局、搭乗開始30分ほど前にゲート前に到達しました。
トイレに行ったら、前に来たときには一掃されていたトイレットペーパーハンカチオヤジ(トイレで用を足した後に手を洗うと、掃除のオヤジがトイレットペーパーをハンカチ代わりにわたしてくれるのだが、受け取ってしまうと後で千円もチップをせがまれる。)が復活していました。
相変わらず、アジアの胡散臭い空港ナンバーワンだな。ここは。と再認識しました。
ほぼ定刻どおり、搭乗が始まりました。
機材は真新しいジャンボでした。
客は5、6割。わたしの隣も空席で快適でした。
機内食。チキンです。まあまあでした。
ほぼ定刻どおり成田に着きました。
入国審査、税関とスムーズに通って電車で実家に帰宅しました。

というわけであっという間に終わったセブ旅行でありました。
わたし的には初めてのツアーでの海外旅行、最短の日程でしたが、飛行機を操縦したり、うまいものが食えて良かったです。

やっぱり東南アジアはいいなぁ。ホントわたしに合ってます。(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.03 23:40:59



© Rakuten Group, Inc.