|
カテゴリ:お掃除講座
きれいマイスター3級講座も、早いもので8期目の全課程を終了しました
8期生の方は期せずして、若いママ達のご参加が多くて、若々しい賑やかな講座になりました (いつも賑やかですが今回は年代が近いのでいつもより賑やかだったという事です) 先日は美智子ちゃんママの実践をご紹介しましたが、今回はまきこママの実践をご紹介します まきこママも、多彩な方 まだお若いのに、和裁もお得意 和裁は柄あわせとかがとても難しいので、それを30代の若い方がされているなんて凄い!と思いましたが、それだけでなく、食育も専門 キャラ弁作りの指導もされるのだそうです(キャラ弁とは、キャラクター弁当の略) 実にご縁を感じたのは8期生の木曜クラスの綾子ママが、まきこママ主催のキャラ弁作りの会に参加された事があって、きれいマイスター講座でめでたく再会を果たされたと言うエピソード付き そのまきこママのお便りを掲載させて頂きます 受講時に先生のお話を聞いて感じたのは五人家族の我が家はきれいをキープする為にそうじにこども達を巻き込むことが必要なこと。(旦那様もだけど) 話は少しズレますが、食育活動の中で、「こどもが自分で作る食事」注目され…調理のお手伝いで自己肯定観をアップさせる取り組みがあっています。 それって片付けにも応用出来る!!と思いました。 料理もおいしくなるコツがあるように、片付けにもきれいになるコツがある。 祖母から母になぜかつたわらなかった掃除・片付け術 叔母には伝わっているのに、なぜ??と考えた時に一緒にやっているかどうかだ…と。 片付け・掃除は一生ものの技術!! こどもとお手伝いを考えた活動ってちょっといいかも(^艸^) なんて思いました。 このお便りは私がお伝えしたい事がしっかり書かれています。 片付け・お掃除は一生ものの財産です。一緒に学びませんか? 只今きれいマイスター3級講座9期生募集中です 年末大掃除に間に合う講座です お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.09.06 23:49:12
コメント(0) | コメントを書く
[お掃除講座] カテゴリの最新記事
|