000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お気楽生活・・つれづれつらつら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

カテゴリ

フリーページ

2006.09.20
XML
<9月10日当日>

目覚めは作並温泉のホテル。
現地までは40分かかる。
7時半まで到着したかったので6時50分出発。
当然朝食は無理。

ちょうど7時半に到着した私たち。
鎖がかかっていて駐車場には入れない。
でもすでに2台の車がゲート前に止まっていた。
1台のミニバンには親子連れが乗っていて、
園児くらいの子がお父さんと一緒におにぎりを食べていた。

ここんちも気合が入っているなー
でもきっと地元の宮城県民だろうなー
私みたいに宿泊までして並んでいる
山形県民はいないだろうなー大笑い


実は並ぶの慣れているんです。

お盆、東京駅で自由席にホームで並んだり、
結果的に毎年行っているTDLのアトラクションに、
地元ではたまごっちを買うのに並んだ並んだ。
(たまごっちは馬鹿みたいですが・・・)

子供たちもそれは同じ。
暇をつぶす術を身につけた強者です。

この日も2時間待ちは難なくクリア。


そのうちゲートは開き、中で列を作ることに。
列を作っている間、
前後の、やはり気合の入った方たちとも話が弾む。
互いに情報交換したりして、
これは東京駅での自由席の列でも同じだ。
「私は秋田までいくのよ~」
「私は山形まで・・・」
「暑いねえ~」
とかさ。

さすがにTDLではそんな会話は成り立ちませんが。
田舎ゆえのコミュニケーションってとこでしょうか。


(まだまだ続く。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.20 22:50:52
コメント(0) | コメントを書く
[自然・・・近くで見つけた小さな自然] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.