347994 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お気楽生活・・つれづれつらつら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

カテゴリ

フリーページ

2009.09.27
XML
2009秋(43)

いろんな方のブログを読み歩き
今が彼岸花の季節であるということに気付きました。


昨年はとうとう見ないでしまった、
我が家の彼岸花。


元農家なのでやたら敷地が広いんです。
彼岸花の咲く場所も、
自宅の裏側、しかも何かの木のさらに裏なものだから、
わざわざ見に行かないと見れません。


昨年はとうとう忘れてしまった。
今年は思い出した。
それで撮ってみました。


2009秋(44)

実物より色がきれいです^^;
(すなわち実物はもっと残念な色)
ほかの方の写真
皆きれいだなあ。
私の写真も、おととしのほうがいいみたい。
ほんの2~3日、出遅れたみたいです。わからん

もう少し自分ちの庭を探索したほうがいいね。

2009秋(45)

我が家の庄内柿です。
まだ青いです。
ズバリ渋柿ですが、種がなく、焼酎で渋抜きするととっても美味しい柿。
これからが楽しみですなあ。



月山五合目で出会った老夫婦の写真。(→昨日の日記参照
本日届けてきました。
とても喜んでくださいました。
代わりに、なんと、
打った銅板の飾り物を頂いちゃいました。
素敵な出会いだったなあ。

紅葉・黄葉葉の秋月山紀行
(できれば)明日、UPします^^
放置癖のある私が17日から毎日更新しているのは
ちょっと頑張りすぎです。自分でも信じられないくらいのまじめさ!!!
というわけで、微妙な予告とさせていただきます^^

2009秋(46)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.27 21:31:18
コメント(18) | コメントを書く
[自然・・・近くで見つけた小さな自然] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.