306073 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

イナエ羊のブログ

イナエ羊のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2016.02.09
XML
カテゴリ:羊の体調
かなり回らない頭で考えたのだが2ヶ月近く悩んだだけあって
ツボは外していないと思います。
ただ、私にとって空気がきれいになる事も大事だけどメンテナンスが面倒なのは
絶対嫌だという事でした。
だって私と父の部屋の分で手間が2倍ですから。
そして次に大事だったのは前方から吸気して上から空気が出る事。
とにかく背面は論外でした。
部屋のどこに置くのよ。って話です。
壁にぴったりつけて置けて加湿機能があり花粉、PM2.5に対応してる事。
そして予算の関係上、最新型は最初から論外。

まず一番最初に消えたのがシャープです。
空気が出てくるところが背面のが多すぎ。そして会社にもあるので家には置くのをやめようと思いました。
モデルによっては前からとかもありましたが対応面積が狭すぎる。
そしてダイキンも考えました。むしろダイキン買おうかしらうふふくらいのテンションでしたが
ダイキンはメンテナンスが面倒そうでやめました。
使うだけならダイキン一択だったと思います。
そうそう値段知る前はダイソン一択でした(笑)
でも今日、DVDプレイヤー父のを買いに行ったついでに見たら感動しました。
うわ~あたたかい風が来てこれで空気まできれいになっちゃうんだ~。
私がうなるほど金があったらダイソン一択です。
家電見て感動したの久しぶりです。7万円ぐらい握りしめて買っても後悔なさそう。
だって夏は扇風機(多分クーラーと併用するしかないだろうけど)冬はヒーターも担うんですよ!
ちなみに空気清浄はデフォルトです!

で、冷静になって日立も見たけど恰好いいな~と思うと高い。微妙と思うと安いけど魅力を感じない。
何かしっくりこなかったので性能以前の問題ですね。

で、残ったのがパナソニックです。
気が付いたらメンテナンスが楽に焦点が行き辛うじて「いやいや花粉とPM2.5だけは譲っちゃダメ」と
思いつつ絞って行き選んだのがこれです。
買った店は楽天じゃなかったんで同じ型番でこれ貼っときます。
簡単に感想を言うと初日は夜中に加湿空気清浄で動かしている事で湿気は当然足りているんだけど湿気のせいで寒い気がする。
で微妙でしたが起きてる間はエコナビ運転で寝てる時は寝室モードにして使ってます。
本来留守の時も点けっぱなしなのかも知れませんが
私がいない間、部屋の空気がどうだろうとどうでもいいので消して出かけてます。
まあ、これを買うまでに色々空気清浄器の性能について調べまくりましたが
買って落ち着いた時にふと「空気清浄器なんか気休めだよ」みたいなのを見つけてやっちまったのかな?
とも思いましたが少なくとも鼻の方は調子がとてもいいし家に帰ってから薬のせいもあるだろうけど
いやむしろかなり薬のせいだろうけどくしゃみひとつしてません。
逆になくなったら空気清浄器は本当に気休めだったか必要だったか分かる気がします。

代引き手数料無料・送料無料・延長保証申込可パナソニック 加湿空気清浄機 空清~25畳 加湿~14畳 寝室モード搭載 F-VXK55-W ホワイト【送料無料】【KK9N0D18P】

ついでに父に買ってきたDVDプレイヤーはSONYです。
年配の方が使います。と言ったらすごく分かりやすいのを店員さんが選んでくれました。
これ本当にリモコンにちゃんと再生とか一時停止とか書いてあって分かりやすいです。
買う前にパイオニアで当たりをつけて行ったんですが両方見てSONYに決めました。
AQUOSの残念なテレビの音が気のせいかいい音に(笑)
SONYのブランド力はまだまだ衰えちゃいませんね。

ソニー DVDプレーヤー(CPRM対応)  DVP-SR20【再生専用】[DVPSR20]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.10 21:34:47
コメント(0) | コメントを書く
[羊の体調] カテゴリの最新記事


カテゴリ

楽天カード

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.