931725 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Web標準にアプローチ 〔まいまいのお宿。〕

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/03/20
XML
カテゴリ:CSSメモ

「そうか、FLASHとプルダウンメニューは相性が悪いか」

最近、あちこちで見る、プルダウンメニュー。
スタイルシートスキルアップ・デザインブック(2)に載っていたやり方で
ちょいちょい実装しております。

だけどもですねー。
FLASH使っていると、どうしても背後に回ってしまうのよ。
サブメニューとFLASHが重なる順番が。
z-index、効かないんですね~


単なる画像なら、もちろんOK。
GIFアニメもOKですよ。当たり前か(笑)

やり方がなくもないので、その一例をメモ。
そのほかの方法も、できるようにならなくては。

FLASHを透過にしてしまう?手段があるそうです。
ほへぇ。初めて知りました。

このアタリ関連のリンクをメモ。
ライトボックスを使っている場合には、参考になる記事もありましたよ。

最近は、「教えて!goo」の投稿記事で疑問が解決できることが多いような気がします。
なぜか私の作ったプルダウンメニューは、FirefoxがOKなんだよねぇ。
Operaもできちゃったりしている。条件がそろえばいいのかしら・・・

WindowsIEがOKならば、あとは静止画で逃げるって手もありなんだけれど。
今回は、ちーとAllFlashで作ってしまうわけにもいかず、参った!
条件わけに手間がかかるし、代用するしかない場合もあるようだし、
次回からは避ける方向で、っと肝に銘じておこう。


・・・・・つづく

東京23区中心・駅近ホテルズ

*Web標準2007年版目次*






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/03/20 11:33:10 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.