|
カテゴリ:作る
今日の晩ご飯!
題して! 『てぬき肉うどん』 決してタヌキうどんでは無い!(苦笑) ☆材料は・・・・ ・牛の細切れ ・天かす ・小判あげ1~2枚 ・ネギのみじん切り ・薄口醤油 ・濃い口醤油 ・鰹だし ・みりん(日本酒) ・アルミホイル ★作り方・・・・ ・牛の細切れを適当な大きさに切る。 ・鍋に、鰹だしと水、濃い口醤油、みりん少々を入れる。 ・鍋を火に掛け、灰汁を丁寧に取る。 ・灰汁が無くなって来たら、落とし蓋をする。 (そこで、落とし蓋の無い私は、アルミホイルで 落とし蓋を作っています) ・弱火で約20分ほど煮て・・・(味の染み具合を確認して・・) 火を止め、保存用のパックに入れ冷ます。 長期保存する場合は冷凍て保存した方が良いので 汁はパックに入れない方が良いと思います。 ※関東の濃い口の方は、この汁を水で薄めて使われても 良いとは思いますが、私は関西風が好きなので、 勿体ないですが、捨てちゃいます。f^^;; ・鍋に水、鰹だしのもと、薄口醤油、みりんを入れ、 火にかけ、あげを入れる。 ・15分も経てば・・あげに味が付くので、 麺を茹でます。 ・後は・・・適当にどうぞ! なんちゃって~~~!! ![]() なぜ? 手抜きかと言うと・・・ あげの味付けが手抜きだから・・^^;;です。
[作る] カテゴリの最新記事
|
|