092659 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

★OZ・えほんの部屋★

★OZ・えほんの部屋★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

OZchan

OZchan

Calendar

Category

Favorite Blog

3beans 2beansさん
これでよくなる☆大丈… momo☆☆milkさん
IKUJI * EHON * EIGO YUKKO(^ー^*さん
絵本とアロマ… ゆるん☆さん
*~*えほんとこども… akomocoさん

Comments

背番号のないエース0829@ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
ゴロ助っ♪@ OZchanさんへ:2 なんだっけかなぁ… 月が水面に映った自分…
OZchan@ ゴロ助さんへ コメントありがと~(*^。^*) この日記…

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Headline News

February 10, 2006
XML
カテゴリ:絵本(た行)
てのひらおんどけい

てのひらおんどけい


今回は、にーちゃんの特色化選抜(千葉県公立の1回目)の発表を見るため、
またまたちびと新幹線に乗った。
書類等の関係で、公立は、来校を強要される。
受かっていれば良いけど、落ちていたら、ダブルパンチなのに~
で、結果は、撃沈(T_T)
いや、底知れぬ力の持ち主の不沈空母だから、2回目(一般入試)は、浮上するはず!!




で、今回の旅のお供はコレ♪
まだ、ママやパパくらいしか言えない言語発達遅滞気味のちびには、
題名のごとく、手で感じる温度差を書いているこの絵本は、難しくって
解らないだろうと思っていた。
散歩が好きだから、パパと公園に散歩しに行くところがうれしくて
読まされているんだと思っていた。

今回、旅のお供に、5冊のペーパーバックを持って行った。
前回ふねがきた!を喜んでいたので、読もうとすると、
「あちち、あちち~」と言って、騒ぎ出した。
あついのか?それとも、あっちへ行きたいのか???
しばらく、親子でばたばたしたが、
この絵本をちびが手に取り「あちち」と言ったので、やっと解った。
冷たいは言えないけれど、熱いことは、あちち~と言っているちび
この絵本の意味を理解していたのだと始めて解った。
言語が発声できなくても、解っては、いるんだね~(*^。^*)



この絵本
の中で、あったかいところとつめたいところがどっちだか解らないところがある。
親子でいっしょに触ってみてねってことだろう。
なかなか、うまくできている^m^









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 16, 2006 10:09:44 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.