092668 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

★OZ・えほんの部屋★

★OZ・えほんの部屋★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

OZchan

OZchan

Calendar

Category

Favorite Blog

3beans 2beansさん
これでよくなる☆大丈… momo☆☆milkさん
IKUJI * EHON * EIGO YUKKO(^ー^*さん
絵本とアロマ… ゆるん☆さん
*~*えほんとこども… akomocoさん

Comments

背番号のないエース0829@ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
ゴロ助っ♪@ OZchanさんへ:2 なんだっけかなぁ… 月が水面に映った自分…
OZchan@ ゴロ助さんへ コメントありがと~(*^。^*) この日記…

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Headline News

May 14, 2010
XML
カテゴリ:絵本(た行)


今度の小学校は、図書室を地域に開放している。
そのボランティアの募集があったので、学校やちびの様子もわかるし、
知人増やしにもなるから、手を挙げた。
ボランティアの中に読み聞かせ班もあったので、そちらにも首を突っ込むことにした。

今日の5時間目に、1年生が初めて図書館で本を借りるので、
読み聞かせ班は、「ともだちや」の大型絵本と、

へんしんトイレのパネルシアターを披露した。
もちろん、新人の私は、1年生の後ろで、観てました♪

100人近い子どもの集団の後ろだと、普通のサイズじゃ、見えないことを実感!
大型絵本で何とか見えるって感じなのね。勉強になっちゃった(^_^)v


ちょっと?読み聞かせ活動をお休みしている間に、
大型絵本が、ずいぶんと出版?製造?されていたのもびっくりでした。
需要があるから作られるわけで、
読み聞かせの活動が、いつのまにか
全国津々浦々に広がっているってことなんで喜ばしい限りです(*^。^*)



「へんしんトイレ」は、今、教育TVでやってる、
「はなかっぱ」の作者、あきやまただしさんの作品。
まこちゃんが、まこ、まこ、といってトイレに入ると、
まこまこまこま、こま、こま…とコマに変身して出てくる^m^そんな話
1年生に大うけでした~!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 20, 2010 12:24:49 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.