092498 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

★OZ・えほんの部屋★

★OZ・えほんの部屋★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

OZchan

OZchan

Calendar

Category

Favorite Blog

3beans 2beansさん
これでよくなる☆大丈… momo☆☆milkさん
IKUJI * EHON * EIGO YUKKO(^ー^*さん
絵本とアロマ… ゆるん☆さん
*~*えほんとこども… akomocoさん

Comments

背番号のないエース0829@ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
ゴロ助っ♪@ OZchanさんへ:2 なんだっけかなぁ… 月が水面に映った自分…
OZchan@ ゴロ助さんへ コメントありがと~(*^。^*) この日記…

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Headline News

June 17, 2010
XML
カテゴリ:絵本(は行)

はやくあいたいな

え~!!なんで画像ないの~(-_-;)

五味太郎さんの作品で、
おばあさんと女の子が、こっち見て笑っている表紙です。
観たい方、内容を知りたい方は、こちらをクリック→!(^^)!   戻ってきてね~(@^^)/~~~


1年生100人くらいの前で読むのに、小さいような…
と、老婆心で心配しつつも、先輩お母さんにそんなこと言えません(^^ゞ

でも、さすが、先輩!!
絵を指さしたり、時折解説したりして、
一番後ろで、よく見えなかった私にも、
よ~くわかりました!

解説を入れることに、異を唱える方もいらっしゃると思いますが、
(作者が厳選した言葉を恐れ多くて私は、いじれませんが…)
観ている1年生と先輩お母さんの雰囲気は、一体感があり、
いいもの見せてもらったって思いました(*^。^*)



7月は、1年生のお母さん、そう、私、デビューです!
読み聞かせのお母さんの人数も多くなったので、
1年生は、各クラスごとにしようということになり、
30人くらいの前で読むことになりました。
じゃんけんに負けて、ちびのクラスでは、なくなりましたが…
(ちびに話したら<`ヘ´>怒ってた。)

教室だと、机があって、後ろの子まで距離もあって、
1年生に読み聞かせるのには、今一なんだけどね(~_~;)


1クラス二人で読むことになり、
私は、おまたせクッキーを読みます。

もうひとりは、

うんこ!です。
子どもにウケそうで、かつ、いい絵本ですよヽ(^o^)丿
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 23, 2010 01:11:00 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.