092683 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

★OZ・えほんの部屋★

★OZ・えほんの部屋★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

OZchan

OZchan

Calendar

Category

Favorite Blog

3beans 2beansさん
これでよくなる☆大丈… momo☆☆milkさん
IKUJI * EHON * EIGO YUKKO(^ー^*さん
絵本とアロマ… ゆるん☆さん
*~*えほんとこども… akomocoさん

Comments

背番号のないエース0829@ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
ゴロ助っ♪@ OZchanさんへ:2 なんだっけかなぁ… 月が水面に映った自分…
OZchan@ ゴロ助さんへ コメントありがと~(*^。^*) この日記…

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Headline News

August 19, 2006
XML
カテゴリ:絵本(は行)
おひさしぶりです。
なんか、留守の間に、日記の書き方が変わっていてびっくりです(^_^;)
なんたって、5ヶ月もお休みしていたんだもんねぇ・・・
よく、ブログが削除されなかったなぁ。
遊びにきてくださっていた方のおかげなのかな?ありがとうございます(*^。^*)

はこねのやまのとざんでんしゃ.jpg
はこねのやまのとざんでんしゃ

夏休みの家族旅行は、子どもの年齢が離れているのと、
だんなが生き残りの企業戦士ということで、スケジュール調整が難しく
19日(土)~20日(日)、一泊二日の箱根行きとなりました。

にーちゃん(高1)の2歳の誕生日に、このかがくのともを持って、箱根の登山電車に乗ってから、
早13年半、
すれ違う登山電車は、冷房完備の新車になっていましたが、
我々を出迎えてくれたのは、当時と同じ電車で、扇風機さえついていませんでした。
見た目は、この絵本と同じようですが、112と114ではなく、102と104でした。
登山電車は、このレトロ感がいいよねなんて言っていたのも束の間、
ちびが窓から手を出し始め、頭まで出しそうなので、窓を閉める破目に・・・
めちゃくちゃ暑い日だったので、もう、汗だらだら~(^_^;)

ちびが暑くてぐずるかと思っていたら、眠ってくれたので、ほっ(*^^)v

ところが、出かけにばたばたして、この絵本を持って行き忘れ、
帰宅後、ちびに読んであげたけれど、
どうも、登山電車に乗ったイメージがないらしく、反応がいまひとつ・・・がくっ
行く前に読んでおけばよかった。
にーちゃんの一番古い記憶が2歳のときの登山電車に乗ったことらしいのですが、
13年半前のにーちゃんとは、随分と違うちびでしたー(^^ゞ



ちびは、登山電車より、小田急のロマンスカーに乗ったことのほうが印象に残っているみたい。
車内で、ロマンスカーのお弁当を食べ、ロマンスカーのプラレールも買ってあげたからなぁ・・・
物より思い出って思っているのは、親だけか???













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 21, 2006 08:37:19 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:「はこねのやまのとざんでんしゃ」~家族旅行に行ってきました~(08/19)   doll kaori さん
おかえりなさ~い。ご無沙汰しております。
お元気そうで何よりです。
親の思惑通りになってくれないようでも、きっと心のどこかに残ってくれるはず。登山電車の夢見てたんですよ、きっと。 (August 21, 2006 08:14:29 PM)

doll kaoriさん   OZchan さん
>おかえりなさ~い。ご無沙汰しております。
>お元気そうで何よりです。
わ~早々にあそびに来てくれてありがとうございます(*^。^*)

>親の思惑通りになってくれないようでも、きっと心のどこかに残ってくれるはず。登山電車の夢見てたんですよ、きっと。
がたんごとんと揺られながら、登山電車の夢を見ていたって考えると、ん~いいですね♪
-----
(August 21, 2006 08:48:57 PM)

Re:「はこねのやまのとざんでんしゃ」~家族旅行に行ってきました~(08/19)   LISA☆ さん
復活おまちしておりました~!生活落ち着かれましたか?
体験の前に絵本を読んでおいてあげるのっていいですよね。
後から読んであげても、より深まりそうな気がしますが…写真と一緒に? (August 22, 2006 03:26:00 AM)

LISA☆さんへ   OZchan さん
>復活おまちしておりました~!生活落ち着かれましたか?
ありがとう(*^。^*)念願の戸建(借家だけど)で、生活音を気にせず暮らしております(*^^)v
がー、ちびが気づくと外にいて・・・逃走防止のためにこのごろは雨戸も閉めてます(^_^;)太陽熱も遮断できて一石二鳥??

>体験の前に絵本を読んでおいてあげるのっていいですよね。
>後から読んであげても、より深まりそうな気がしますが…写真と一緒に?
そうそう、にーちゃんの2歳の記憶って、多分、写真や絵本によって復習していたからだと思うんだよね。
芦ノ湖の海賊船には乗らなかったのに写真に写っているので乗った気になってたし^m^
-----
(August 22, 2006 10:17:31 AM)

おかえり~♪   momo☆milk さん
どうしているかと。。。メールしようと思っていたとこですよ~~~♪
にいちゃんに素敵な思い出あるんだぁ~ちびちゃんには大きくなるとどう思うだろうね~
暑いけどばてないように~がんばろうね(^_-)-☆パチッ (August 22, 2006 05:16:01 PM)

momo☆milkさんへ   OZchan さん
>どうしているかと。。。メールしようと思っていたとこですよ~~~♪
ありがと~(*^。^*)ひさびさに私書箱をみたら、momo☆さんからきていたのでびっくり・・・返事も出さずにごめんなさい(^^ゞ

>にいちゃんに素敵な思い出あるんだぁ~ちびちゃんには大きくなるとどう思うだろうね~
至れり尽くせりで育てたにーちゃんだからね。片手間に育てているちびに期待しちゃいけなかったね(^^ゞ

>暑いけどばてないように~がんばろうね(^_-)-☆パチッ
ほんと、お互いに(*^^)v
-----
(August 22, 2006 05:26:14 PM)


© Rakuten Group, Inc.