2004661 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おじん0523のヒロ散歩

おじん0523のヒロ散歩

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オジン0523

オジン0523

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2019.01.02
XML
カテゴリ:国内旅行
続いての香嵐渓です

11/25(日) 9:44
香嵐渓広場から待月橋へと下る、まだ陽が当たらず


逆光で色は今一








黄葉、紅葉と


川の流れをバックに





9:50
待月橋の上には多くの観光客が


待月橋から上流側を





イチョウの木は既に落葉


9:53
名も無い滝には


虹が現れる


派手な衣装に身を包み、子供?と記念撮影しているオジサン


オジサンとしばし雑談。オジサンは各地に出現しているとのこと


10:05
今年も多くの露天商で賑わう


商品の下には各国語で「美味しいよ」と説明して国際色豊か。
いろんな国の人が来るのでネットで調べて書いているとのこと


韓国で大流行の「コリアンドック」とはどんなもの。
ネットで調べると、東京の新大久保へ日本初上陸!! 人気のアリランホットドック。
チーズドックで上野のアメ横でも販売


いつものおばあちゃんが売る『味噌おでん屋』へ


おばあちゃんが売り、おじいちゃんは傍でコンニャクを用意


1本50円を二本購入して食べる


10:16
「十王寺」の説明
寛永年間に鈴木正三和尚が創建した寺である。正三は天正7年(1579)足助郷則定城主
忠兵衛重次の長男として生まれ、徳川家の旗本として仕え大阪夏の陣に戦功をあげた
武将であったが、42歳のとき家を弟に譲り出家した風飡無宿の禅僧、宗教自由人とし
て正しい仏教を庶民が日常生活の中で体得するように、仮名草紙本(二人比丘尼・因果
物語)を書き、近世文学の基となったことでも郷土の誉れ高い人物である


神宮山十王堂


10:19
国道420号線(飯田街道)に架かる「巴橋」からの待月橋


まだ陽が当たっていないので紅葉の映りは今一


10:21
国道420号線(飯田街道)の香嵐渓交差点。駐車場は満車、駐車料金は、1000円


香嵐渓の石碑


この辺りから上流側へ向かって坂を上る


10:24
飯盛山入口の六角堂と呼ばれる『太子堂』に、聖徳太子像が祀られていた。
この辺りは、春先にカタクリが咲き誇る名所でもある


「香嵐渓のもみじ」の由来が石碑に刻まれ


10:27
紅葉のバックに水面


陽が当たりだし色が鮮やかに


10:29
もみじの合間から待月橋が


五色もみじ


夜のライトアップはどうなのか


緑のもみじも鮮やかに


10:31
陽が出て青空に映えてくる





緑のもみじ


もみじのトンネルの下を


香積寺方向へ





10:38
色が鮮やかに


黄葉が陽を浴びて


いろんな色のコラボが最高


香積寺への急な石段を登り


10:43
観光客が多く人の流れが切れることがない、香積寺の山門


デジブックにて『​香嵐渓と川見四季桜​』で公開しておりますので、あわせて訪問して
頂ければ幸いです
                                                                                                                                             ​香嵐渓の紅葉(2/4)へ

                           香嵐渓の紅葉(4/4)ー続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.02 06:00:14
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.