2120367 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おじん0523のヒロ散歩

おじん0523のヒロ散歩

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オジン0523

オジン0523

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

小田原城下を歩く(そ… New! jinsan0716さん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2024.01.10
XML
カテゴリ:国内旅行


三保ダムから戻り丹沢湖記念館へ。

11月20日(月) 14:45
三保ダムの駐車場へ戻る。


駐車場脇のモミジが西日を浴び綺麗に紅葉していた。


ヤマモミジ
東北や北陸地方の日本海側の山に生えるモミジで、オオモミジとは鋸歯の形がちがいます。
秋に美しく紅葉します。(カエデ科)


ヤマモミジをズームアップ。


三保ダムの天端道路を望む。


西日を浴びるヤマモミジ。


14:50
丹沢湖記念館 (会議場)
所在地:神奈川県足柄上郡山北町神尾田 759-2
一週間後の11月26日(日)にはこの辺りで「第45回丹沢湖マラソン」が開催された。


道路の向かい側に”落合館”
落合館は丹沢の絶景と手打ちそばの宿である。


三保(みほ)の家
丹沢湖記念館に併設する「三保の家」は、湖底に水没した世附 (よづく) 地区にあった江戸時代
末期の民家を移転復元したものです。当時の生活用具や写真が展示され、無料で見学ができる。


入口の軒先に「三保乃家」。


茅葺屋根の平屋建て。
廻りには懐かしい昔の農機具が置かれていた。


戸を潜ると、土間があり昔の品物が陳列されていた。


座敷は東西に続く畳部屋が、南北にあった。
こちらは陽の当たる南の間。


北側の間は三間続き手前には囲炉裏。


平成元年度選定 かながわ建築物100選
三保の家 (旧渡辺家住宅)
  ● 竣工年:江戸時代末期
丹沢湖の湖底に水没した、世附地区にあった民家を移築、復元した。江戸時代末期の建築。
小屋裏で養蚕が行えるよう、採光や通風のために妻側屋根を切り上げる、いわゆる「かぶと造」
の典型例である。


丹沢湖記念館へ移動。
三保の家の入口にふたつのモニュメント。


入口の右側に、
ロンドンオリンピック 女子マラソン出場
  2012年8月5日
   尾崎好美選手の靴型  


靴型のモニュメントは少々汚れていたが、
「○○○は第35回丹沢湖マラソンゲスト出場の際使用の靴」と。


同左側のモニュメント「水車ランナー」。


水車ランナー
この水車ランナーは、三保ダム建設により水没した東京電力落合発電所のもので、横軸ペルトン
水車に使われたランナーです。   出力 3210KW


丹沢湖記念館 (会議場)
営業時間:6月~9月=8:30~17:00
     (4月・5月・10月・11月=16:30まで、12月~翌3月=16:00まで)
定 休 日 : 水曜日
昭和53年(1978)に、三保ダムの建設によって誕生した丹沢湖を記念して建てられた多目的施設。
1階には、丹沢湖の歴史をはじめ、周辺に生息する動物類の剥製や発掘された縄文時代中期の土
器、昔の農機具や生活用品、観光写真などが展示され、お土産品コーナーや休憩スペースも。
また屋上には、かながわの橋100選に選ばれている永歳橋や、周囲の山々が一望できる展望台
もあります。
自転車やボートの貸し出しもあり、四季ごとに変化する山々の表情や湖を眺めながら、非日常
の時間を楽しめます。


館内に入りダムカードをいただきました。


館内には、尾崎好美選手のサインと靴
丹沢湖商店振興会様
  ロンドンオリンピックでは沢山の応援ありがとうございました!!
     尾崎好美
        2012.9.26


第35回丹沢湖マラソンゲスト出場した際の靴


丹沢湖の水の流れ
酒匂川から遠く、川崎市へ供給されるのか。


尾崎遺跡 (おさきいせき)
この遺跡は、西丹沢山北町で発見された縄文時代中期の集落跡で、三保ダム建設にと
もない昭和48年10月と同50年4月から5月にかけての2回にわたって事前に発掘調査
をおこないました。
遺跡は、酒匂川上流の河内川と世附川の合流点をみおろす平坦な段丘上にあって厚い
火山灰層でおおわれていました。調査の結果、竪穴住居跡30軒と敷石住居跡5軒など
が発見され、そこからは狩りと草や木の実などの採集生活に用いた石器類の出土とと
もにここで磨製石斧を製作していたと推定できる遺物 (石斧の未成品、破片、砥石、
ハンマーストンなど) が発見され注目されました。


いろんな ”尾崎遺跡の遺物” が陳列されていた。


丹沢湖周辺総合案内図


15:05
丹沢湖記念館内には土産物店があり、山梨名物の”ほうとう”を買いました。
いい時間になり帰路につくことに、丹沢湖記念館を後にする。


15:15
道の駅 山北
所在地:神奈川県足柄上郡山北町湯触 317
県道76号線 (山北藤野線) を下り、再度新東名高速道路の工事現場前の道の駅に立ち寄る。


国道246号が渋滞していると多くの人が立ち寄る道の駅である。


ようこそ山北
・丹沢湖
  湖畔からは富士山の眺望、春の桜、秋の紅葉など四季折々の自然が楽しめます。
  8月10日の「丹沢湖花火大会」、11月最終日曜日の「丹沢湖マラソン大会」、12月の
  「クリスマス IN 丹沢湖」など1年を通じて賑わう人気スポットです。
・中川温泉
  今から約400年前に武田信玄が北条氏康との合戦で負傷した将兵を入浴療養させたという
  伝説も伝わっていることから、「信玄の隠し湯」という別名もあります。
  泉質はアルカリ単純泉でPHが高く、温泉効果のほか美容効果も高いとされ、お肌がつる
  つるになる「美人の湯」としても広く知られています。 日帰り温泉 ぶなの湯
・箒杉 (ほうきすぎ)
  樹齢2000年といわれる古代杉です。高さ45m、根回り18mで全国名木百選に選ばれてい
  ます。
・日本の滝百選 泗水(しすい)の滝
  落差が69m、16m、29mという三段からなる豪快な滝で、その水は「全国名水百選」にも
  選ばれている名瀑です。
・河村城跡
  平安時代末期に築城された山城で、山北駅南側の小高い山が城跡です。
  昨今調査発掘が行われ、畝堀や郭、お姫井戸などが保存されています。
山北町周辺観光マップ

 
河内川 (こうちがわ) 橋の架橋工事現場。


河内川橋の高さは道路面が水面から120m、およそ30階建てのビルぐらいになると。


令和9年度 (2027年度) の開通を目指している河内川橋をズームアップ。


15:25
道の駅で干柿用の渋柿を二袋購入。
道の駅山北から県道727号線(川西線)を走り、頭上に東名高速道路の酒匂川橋を見上げる。
この後、国道246号、曽我梅林横、国道1号の橘インタから西湘バイパスを走る。


16:45
地元茅ヶ崎に戻り、鉄砲道、左富士通りを北上。
国道1号の鳥井戸橋交差点手前の石原橋上からの富士。まさに”左富士”である。


国道1号の鳥井戸橋交差点。正面は”鶴嶺八幡宮一之鳥居”。
ここを右折して国道1号を走り帰宅。


自宅へは17時に到着。
二日目の歩行数は、8,000歩であったが急な坂道も登りきつかった。

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11月22日(水)
帰宅後、道の駅で購入した渋柿を干柿にするためネットで調べ作業開始。
道の駅 山北で購入した渋柿 430円×2袋


皮を包丁、ピーラーで剝くと37個。
吾輩は包丁で皮を剥いたが、何十年ぶりの作業であったか。
子どもの頃は一個剥くといくらかもらったものだ。


渋柿をカビ防止のために熱湯の中を潜らせる。


数秒で鍋から取り上げる。


昔は縄にとめて干した。


12月2日(日)
妻が先日固いものを食したら少し渋かったと。
干してから10日を経たので取入れる。


ワラの間に入れ段ボール箱で保存。
しかし妻がネットで調べ冷蔵庫へ保存。
12月中旬から食したが一応干柿になり美味しく食べれたが種(6個)が多かった。
来年もまた柿の種類を変え挑戦したい。



                                       END





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.10 03:00:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X