109537 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

石垣島ニコニコペースで島暮らし

石垣島ニコニコペースで島暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

paikaji48

paikaji48

Calendar

Category

2006.06.30
XML
カテゴリ:島の暮らし

   米原 ビーチ.JPG

昨日、夫がお休みだったので、朝から米原へシュノーケリングへ出かけました。

5日前に石垣へ引っ越してきたばかりの友達も誘って。

我が家は石垣に来て7ヶ月になりますが、はじめて海に入りました。

しかも、米原で海水浴したのも初めてなんです。

旅行で来ていた時も石垣ではダイビング、シュノーケリングは離島へ行っていたので。

友達からも米原はサンゴも魚も元気で面白いよ、って聞いていたので

楽しみしていたのです。

聞いていた通りの海でした!

週末にもなるとたくさんの人がやって来るビーチなのに

サンゴは元気で魚もたくさん。

駐車場もシャワーも更衣室も無料で使えるのもうれしいです。

初米原を堪能し、昼食は米原のトンカツ屋さんへ。

美味しくて、ボリュームたっぷりなココは夫のお気に入りなのです。

三人とも満腹!苦し~とお腹をさすりながら海へ戻り、もうひと泳ぎするかと

夫が海へ入ったら側で泳いでいた人が「ハブクラゲがいるっ」。

慌てて上がってきました。ほんとにいるんですね。

暑さも厳しかったので「今日はこのへんで」ということで海を後にしました。

バンナ公園の展望台で島々を眺めながら涼み、

その後、ウチの近くのカフェ「SLOW」で”ビール”飲んでまったり。

あ~、ココに住んで良かったぁと思える休日でしたスマイル

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.30 09:43:25
[島の暮らし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.