005547 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

苦しみが教えてくれたこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

幸せ開花

幸せ開花

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.04.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

誰かから嫌なことを言われたり、
悲しい出来事に同情したりして
つらい思いをしてしまう事はありませんか?
以前僕は仕事で怒られたり、嫌なことを言われたりして
よくつらい思いをしていました。

相手は自分の都合で不機嫌になったり、
暗く落ち込んだりしていますが、
それに同情(相手と同じ情になる)しない事が
大切だと思います。

心が優しい人ほど同情してしまう傾向が強いと思いますが、
それは相手の都合であって、「自分の都合まで相手に合わせない」

「そんなこともあった…でも私は大丈夫」

人を思いやる気持ちはもちろん大切ですが、
それにより自分がつらい思いをしたり、悲しんだりしてしまっては
元もこうもありませんね。

どんなことがあっても「自分の機嫌をとる事」を意識すると
より楽になれると思います。^^

あなたの苦しみがなくなる事を願っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.29 15:34:50
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.