005545 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

苦しみが教えてくれたこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

幸せ開花

幸せ開花

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.05.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

「若い時の苦労は買ってでもせよ」
と言う言葉がありますが…
はたして本当にそうでしょうか?

「若い時にする苦労は必ず貴重な経験となって将来役立つものだから、
求めてでもするほうがよいということ。 」と辞典に書かれています。

その事は良く分かるのですが、僕の個人的な考えでは
できれば年齢などに関係なく苦労はしない方が
良いと思っています。

苦労になっている行動がその人にとって間違っていると、
以前の僕がそうだったように、苦労を乗り越えたとしても
更なる苦労が待ち構え、最終的には心身ともに
疲れ果ててしまうからです。

苦労といっても人それぞれ捉え方に違いがあると思いますが、
その取り組みに対しての思い入れが、強いか弱いか
それが苦労か努力の分かれ道になるのかもしれません。

もし今大変で「苦労」と感じる事があれば、
進んでいる方向をいったん見つめ直してみる、
できるのであれば、距離を置いて見るのも
良いのかもしれませんね。

あなたの苦しみが無くなる事を願っております。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.03 20:37:51
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.