【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ぱなっちの窓

日記/記事の投稿

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

カテゴリ

フリーページ

2008年01月06日
XML
カテゴリ:映画

[DVDソフト] レミーのおいしいレストラン

やっと観たスマイル

面白かったグッド

タイトルはレミはRAT(どぶねずみ)でだからラット・ア・トゥゥイーなんだけど、日本語にするには無理だったか。

なんかキャラクターが、またも、すっごくいそうで。
(監督は『インクレディブルズ』のブラッド・バード氏)
主人公のリングイニは、フランス人というよりも、イギリス人のダメ男君だよね。
住んでいるアパルトマンの最上階は、ほんとあんな感じ。

日本語を学んでいるという女の子と知り合って、彼女の部屋にしばしば遊びに行ったけれど、あんな感じだったわ。
「エッフェル塔が見える」というのが唯一の長所。「だからここに決めたの♪」って。
狭さはあんな感じ。
すべて内蔵一括型。
「今日、洗濯機が届いたのよ。試してみよう!」って。
20年近く前のことではあるけれど、その洗濯機っていうのが、手回し式びっくり
「えーっ!どうやって使うの?!」
と、二人でやってみたけれど・・・
「ダメじゃん、これっ!!」って大笑い。

「今日は、私が料理するから絶対食べて行ってね。母から教わった料理なの。」
でも、「鶏を触るのは初めてなのようっしっし
またしても二人で、きゃーきゃー言いながら、骨付きの鶏肉を縛ったり味付けたりして、
卓上型オーブンでじっくり焼くこと数時間。
栗の甘みとハーブとガーリックと、う~ん、不思議とこれが美味しかったきらきら
フランス人って、やっぱりお料理上手なのねーっ。

窓から見えるエッフェル塔は恐ろしく美しかったどきどきハート

不便極まりないけれど、こんな暮らしもいいもんだなーと思ったけれど、実現せず・・・


そんなことを思い出し、ちょっとおセンチな気分にもなったけれど、映画は面白かった。

「ぱなっちよ、あれがエッフェルの灯だ!」
残念ながら、あんな風には見えなかったけれどねー。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月08日 00時21分28秒
コメント(6) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 ほえー   WeeWeeちゃん さん
言語タイトル、料理物だから「ラタトゥイユ」だと思ってたんだけど、「Rat]ともかかってたのね。
目からうろこが何枚か落ちたわ(笑 (2008年01月08日 08時34分12秒)

 WeeWeeちゃん   木奈子 さん
>ほえー言語タイトル、料理物だから「ラタトゥイユ」だと思ってたんだけど、「Rat]ともかかってたのね。

それと、最後の決め手となった料理ね。
「お母さんの味(庶民の料理)」が一番だったってこと。
この辺ネタバレになるので、敢えて日本では使わなかったのかなとも思ったりする。

>目からうろこが何枚か落ちたわ(笑
-----
コンタクト、拾ってください(^^)
(2008年01月08日 18時56分55秒)

 Re:Ratatouille(01/06)   ちなつ さん
あぱるとまん、ってたとえ狭くたって素敵な響き
だなあ。。

この映画みてないけど、きなこさんたちがフランス
満喫してる間、私はテレビばっかり見てましたが、
ジョナサン・ロスが去年の映画振り返ってた時に、
いろんなスター達に去年どの映画が一番よかったか
って聞いてて、誰か男前の俳優(?アメリカ人だと
思う。。)が、子供とみたRatatouilleだったって
言ってましたよっ。ジョナサンも最後泣いたって。。
(2008年01月08日 19時38分42秒)

 ちなつさん   木奈子 さん
>あぱるとまん、ってたとえ狭くたって素敵な響きだなあ。。

とたんにロマンスの響きが出ますよね(^^)

>この映画みてないけど、きなこさんたちがフランス満喫してる間、私はテレビばっかり見てましたが、
>ジョナサン・ロスが去年の映画振り返ってた時に、
>いろんなスター達に去年どの映画が一番よかったかって聞いてて、誰か男前の俳優(?アメリカ人だと思う。。)が、子供とみたRatatouilleだったって言ってましたよっ。ジョナサンも最後泣いたって。。
-----
ディズニーなので、いつもの「別に人間が主人公でもよかろう?なんで動物(や車)に置き換える??」っていうのを想像していたんですよ。
そしたら、確かに主人公はどぶねずみくんなのですが、お話はブラッド・バード監督らしく、人間の味付けがちゃんとしてありました。
ディズニー・アニメらしからぬ面白さがありましたよ。
ねずみ嫌いでなければ、是非!


(2008年01月08日 20時45分03秒)

 Re:Ratatouille(01/06)   char0201 さん
先週末、借りようかどうか悩んでたのです!!
次回は借りてみなくちゃ♪

(2008年01月09日 23時13分14秒)

 char0201さん   木奈子 さん
>先週末、借りようかどうか悩んでたのです!!
>次回は借りてみなくちゃ♪
-----
ぜひっ!
期待せずに見て下さいね。ディズニーだもんなーくらいな調子で。
そしたら、楽しめるはず。

(2008年01月10日 18時37分22秒)

PR

プロフィール

木奈子

木奈子

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

 メリープ★@ Re:プレステージ(02/28) 遅くなってすいません。 うお座の会から…
 みんなのto_sono@ Re:プレステージ(02/28) うお座の会 お誕生日おめでとうございま…
 木奈子@ Oh!みつみつさん >先日、オットの前歯(当然、永久歯)が…
 Oh!みつみつ@ Re:最近の言葉から(12/15) 歯の妖精は、いるんですね。 日本にはな…
 木奈子@ (≧▽≦;)ケロさん >妖精はいるって!! >何しろ北海道は…

© Rakuten Group, Inc.