722512 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

                 パンダの奥さん日記

パンダの奥さん日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

パンダ85kg

パンダ85kg

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

パンダ85kg@ ポポロンさん happylight99さんへ ポポロンさん~~~…
パンダ85kg@ ロゼさんへ rose_chocolatさんへ ロゼさん、どうもあ…
パンダ85kg@ はんらさんへ はんらさんへ ありがとう、はんらさん は…
happylight99@ Re:再会(09/30) パンダさん〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!! も…
よっすぃー@ Re:子パンダ(09/27) 帰国騒動ですっかりご無沙汰していました…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2006年07月01日
XML
テーマ:韓国!(16969)
カテゴリ:腹立ち
ここに書いたかどうか、忘れたけど、

今月、一度日本に帰ろうと思っているのよ。

で、子パンダは、今二重国籍だけど、パスポートは日本のだけしか作ってないから、

韓国のパスポートも作って、

日本を入出国するときは、日本のパスポートを使い

韓国を入出国するときは、韓国のパスポートを使う

と、いいですよ~。と、以前水原の入管の職員さんに言われたのよね。



な~るほどね~。

すると、入出国の際に、スムーズだよね。多分。。。



で、子パンダの韓国のパスポートも作ることにした。

前からパンダに、


「ねえ、パスポートって1ヶ月くらいかかるんじゃなかったっけ?」


と聞いても


「1週間だろ。」


と、のんきな返事。

7月も近いし、先週もう一度尻を叩いたら、

市役所では、やはり1ヶ月かかるとのこと。

ほ~ら!!!

水原の入管でもソウルでも、中1週間(土日除いて)だから

最速でも7月の11日受け取りとのことだった。



あ~あ~、七夕くらいに帰れたらと思っていたのに・・・



おまけに、めっちゃ込んでて、昨日の朝、6時半に受付の番号票を取ったのに

なんとすでに460番台。

先頭の1番の人は、徹夜して並んでたのか?!!!



と、パンダもご苦労さんだったのよ。。。



が!

が!!

が!!!



今日になって、のほほんと


「奥さん、子パンダの名前ね、『JAENA』で、出したから。」


ぬぁんだとぉ~~~~~?!!!


パンダ夫婦は、韓国のパスポート申請の前に、色々考えたのよ。

子パンダの韓国名は「チェナ」

ただし、韓国語は、頭の発音が濁らないから、名前だけ呼ぶときは「チェナ」

なんだけど、上に苗字、例えば「キム」がついて、フルネームだと

「キム・ジェナ」

って、チェの音が濁って、ジェの発音になるのよね。

けど、海外出たら「チェナ・キム」なんだし、


「『CHENA』でいいんじゃない?」


と、わたしが言うと、パンダは首を横に振り、


「『CHENA』だと、『チェ!!!』じゃないか!!!」


と、つばをペッペッ飛ばしながら、激しく発音した。

韓国語には、同じ「チェ」でも、

この激しい激音の「チェ」と、こもる濃音の「チェ」と、普通の「チェ」と、3種類あるのよ。

ふぅ~~~~~。


「でもさ~、そんなの、韓国人以外の人にゃ、わからん音よ。

 JEだと、『チェナ』じゃなくて『ジェナ』じゃないのよ~。」



それでも、『CHENA』には、断固として反対するパンダ。

そこで、夫婦で協議した結果、お互いが譲歩して

『JENNA』

で登録しようということになったのよ。

だってポリリンさんちのエナちゃんだって、たしかENNAちゃんだったよ。

『JENNA』なら欧米にない名前でもないし、まあいいか・・・

と、自分を納得させていたのに、

『JAENA』だとぉ~~~~~?!



わたしが、鼻から煙出しながら、猛然と抗議したら、パンダはパンダで逆ギレしながら


「入管の職員が言ったんだよ~!

 韓国じゃチェナなら、表記は『JAENA』だって!!!」



「そんなこたぁ百も承知なんだよ!!!

 けど、海外でも通用するように、って話合って、

 夫婦で決めたことでしょう?!

 チェナは、その職員さんの子なの?

 その職員さん、国際結婚でもしてるわけ~???

 パスポートってのは、海外へ出るのに必要な物でしょう?

 ウリナラ(韓国のこと)ワッタカッタ(行ったり来たり)するのには

 要らないんでしょう?!」



おーおー、奥さん日本語だと、よう舌が回ること。

ちょっと、もう893入ってる?


「それにさ、何が腹立つって、あなた、告・絡・談の

 ほう・れん・草が、なってないの!!!

 こっちに相談の電話してくれりゃいいじゃないの。

 職員がどうのこうの言ってこようが、

 『うちの子の名前ですから、これでいいんです!』

 くらいビシッと言えんのかいっ?!!

 『JAENA』だって。
 
 ジャエナだよ、ジャエナ!!!

 ウリナラの人しか読めません!!!

 ちゅーか、ウリナラの人も読めません!!!

 はぁ~~~っ、情けない!!!!!」


「そうだよ!オレぁ情けないよっ!!!!」


「いやさ~、情けないとか、オレが悪いんだろ、って言って、ぷいってふて寝しても、

 また同じことで喧嘩しなきゃいけなくなるの!

 オレが悪かった、って思うなら、心底そう思いなさいよっ!!!」 



「わかったよっ!!!情けない男だよっ!!!

 
でも


 掃除できないほうが、
 もっと情けないっ!
 


・・・

・・・

・・・


あ~ら~ら~、言っちゃったよ、この人。



そうだよ!あたしゃ、掃除も片付けもできない女だよっ!!!

でも、今そんなの問題にしてないじゃないのよっ!!!

なんなの~?


言っとくけど、女は2種類なの!


しっちゃかめっちゃかに散らかったキッチンで、

フレンチのフルコースを作る女






ツルピカに磨かれた部屋の、きれいな食卓で、

カップラーメンすする女



か。


あなたが選んだのは、


しっちゃかめっちゃかのキッチンの女なの!!!


あなたが選んだんだからね?



パンダのふて寝は、30分ほどして、子パンダに起こされて終了となった。

それはそうと、今日は、水原のお義姉さん夫婦が来られる予定になってて、

わたしは、昨日から、カステラ焼いたり、メロンパン焼いたりしていたのよ。

けど、パンダに聞いても、いつ来られるのか、さっぱりわからない。


「お義姉さんたち、いつ来られるの?」


「午後から~」


「午後って、いつ~?」


「知らん~」


「・・・・・」



はい、はい、そうでした。

予定は未定。

前にね、今改築中の駅の構舎の横通りかかった時に、

一人のおじさんが工事現場の人に尋ねてたのよ。


「この工事、いつまでかかるの?」


わたしも知りたかったので、思わず足を止めて、聞き耳立てたら、


「工事が終わるまで。」

「ふぅ~ん。」
(ふぅ~んって、おじさん、もっと粘んなさいよ!!!)


ってな会話があったわよ。

そんな感じ??


結局、夕方になっても来られないから、電話したら、今日より明日のほうが都合がいいらしい。

どうでもいいけど、明日は来客があるとパンダが言うと、


「じゃあ、夕飯済んだら、そっちに向かうわ!」


と、9時ごろやってきた。

コーヒーと、カステラ、メロンパンを出したら、

お義姉さんがメロンパン食べる寸前に、パンダ母が


「それ上手く焼いてあるけど、甘かった。」


だからなんなの?

なんかひと言いわなきゃ、口内炎にでもかかるのか、その口は?!!!


でも、今日の奥さんは鼻息が荒いので、なんとボソッと言い返した~!!!


「メロンパンだから~。」


お義姉さん一口食べて、


「美味しいよ~。甘くないよ、そんなに~。

 これはこんなんだよ~。」



と言いつつも、


「奥子~、これね、アーモンドとか入れたらどうだろうか?」


「あ~、メロンの匂いが強いから、アーモンドは合わないかも~。」



おお~、奥さん、よく言ったよ~。

でも、お義姉さんも食い下がるよ~。


「ふぅ~ん。じゃあさ、これ(カステラ)、これにね、

 ヒマワリの種とか入れたら?!」



ハム太郎かっちゅーの!!!


「あ~、これ、パウンドケーキじゃなくて、カステラだから~・・・」


そこへ、パンダが乱入。

ひょっとして、仲直りに、わたしの援護射撃でもしてくれるつもりか?!


「メロンパンてさ、元は、そぼろパンだろ?」


あんた、喧嘩どころか戦争でも始めようってぇの?!!!


※そぼろパンってのは、韓国版メロンパンで、クッキー生地の部分が、そぼろ状


メロンパンは、起源の説が色々あるけど、

韓国が起源なんて、聞いたことありません。

なんでもかんでもウリナラが元祖っていうの、ほんとやめて下さい。

あ~~~~っ、もう。

いいのよ、美味しけりゃ何でも。


「ああ、美味しいね。」


って、にっこり笑って、ごちそうさま♪

で、いいじゃないのよ~~~!!!


簡単なことじゃないか~~~~~!!!!!


             melonpanna
     
                         ごちそうさま ピンクハート










 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月02日 01時27分32秒
コメント(72) | コメントを書く
[腹立ち] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


これが噂の   もじゃいこ さん
待ってたよぉ~奥さん!!もぉ、目がショボショボだけど頑張って読んだよ~(笑)
そうそう!!しっちゃかめっちゃかのキッチンで
フルチンは出来ないけれど
あれ?あ、フレンチのフルコースね(分かってるっちゅうの!)それは出来ないけれど
綺麗な部屋でカップラーメンってのはないな、私も。
どっちかって言うと、しっちゃかめっちゃかの部屋でカップラ。
でもさ、もうすでに≪JAENA≫で登録完了??
一瞬≪JENNA≫との違いが分からんチンチンだったけれど
そうだねぇ。。。JENNAで良かったよねぇ。。。
パンダさん、職員さんに言われて勝手に『じゃ、え~な』と思っちゃったんだよ。
こうなったら、メロンパンナのメロメロパ~~~ンチ!!だよ。うん。
しかし、美味そうだな。。。いつ送られてくるかな♪ワクワクドキドキ♪(おいおい)

(2006年07月02日 01時42分57秒)

Re:喧嘩の種 あれこれ(07/01)   やま4103 さん
毎度お疲れ様です。
怒るって結構体力いるんだよねーー。
やっぱり、女子プロ体型じゃないと無理だわね(爆)

え、結局日本に帰って来るのはいつなの?
行くよ。私。横浜駅。10分だっていいのさ。
手握って・握手して、その後はギュ~~っとハグするの忘れないでね。

美味しそうなメロンパン。
で、奥さんはいくつやけ食いしたのかしら??

そうそううちもさ、今日掃除の事言われちゃったよぉーー。
「そんな事ばっかり言ってるといい死に方しないよ。」っていつも言い返しています。

ねえ、いつ来るの?日本。
どの位居られるの??学校は夏休みになるの??
あーー早く知りたい。ドキドキ・・・ (2006年07月02日 01時48分00秒)

もじゃいこさん   パンダ85kg さん
もじゃいこさん
>待ってたよぉ~奥さん!!もぉ、目がショボショボだけど頑張って読んだよ~(笑)

ごめん、お股せしました。
ありがと、もじゃ。

>そうそう!!しっちゃかめっちゃかのキッチンで
>フルチンは出来ないけれど
>あれ?あ、フレンチのフルコースね(分かってるっちゅうの!)それは出来ないけれど
>綺麗な部屋でカップラーメンってのはないな、私も。
>どっちかって言うと、しっちゃかめっちゃかの部屋でカップラ。

しっちゃかめっちゃかの部屋で辛ラーメン、って友達がいて、つくづく、彼女と友達でよかったなあとうれしく思ったことがあったよ。
もじゃは二人目^^

>でもさ、もうすでに≪JAENA≫で登録完了??
>一瞬≪JENNA≫との違いが分からんチンチンだったけれど
>そうだねぇ。。。JENNAで良かったよねぇ。。。
>パンダさん、職員さんに言われて勝手に『じゃ、え~な』と思っちゃったんだよ。

ぎゃはは~。
ぎゃはは~。そうだね、そうだよ。
あはは、笑ったら、もうどうでもよくなってきた。
いつも助かってるよ、わしら夫婦、もじゃのおかげで。

>こうなったら、メロンパンナのメロメロパ~~~ンチ!!だよ。うん。
>しかし、美味そうだな。。。いつ送られてくるかな♪ワクワクドキドキ♪(おいおい)

送っていいなら、住所教えて。
メロンパンナちゃんのお姉ちゃんが、ロールパンナちゃんなのよね。美人姉妹です。 (2006年07月02日 01時49分38秒)

あらま~   えるば さん
いろいろ勃発、だったのねぇ~!
ほんと。。。(>_<)

でもでも、最後のおいしそーなメロンパンで、
この日記は「うまそ、じゅるる。。。」な印象で終わったよ。

明日は明日の風が吹く~♪
わっせて、いい夢みとっけのぅ~(^^)/^^^ (2006年07月02日 01時50分01秒)

なんか   はな。らんまん さん
なんか一言言いたいんだろうなーと。笑
ほら、韓国の皆様、「知ったかのフリ」大好きじゃないですか。自分が一番だから♪

そんな薀蓄もいりませーん。私は、奥さんのつくったふんわり白いメロンパンが食べたいー。 (2006年07月02日 02時05分17秒)

おっくさ~ん・・・   サクライヨーコ さん
なんか・・なんか元気になったー
JJとまたいらぬことで喧嘩して
めっさり凹んでた~
一生JJの嫉妬がついて回って、
友達すらも、関係を絶たなければならないのかと

でも、そうだよね。
だってメロンパンはそぼろパンじゃないんだもん・・
Jaenaだとジェイーナになるかもしれないね。
カナダでノグリがneoguriになっていて
ネオグリって読んでたよ。
ああ・・パンダさんと仲直りしてくれないと
あたしもJJとうまくやれそうにないわ・・・(笑 (2006年07月02日 02時07分07秒)

Re:喧嘩の種 あれこれ(07/01)   はあちゃんママ2002 さん
私は、掃除片付けも苦手、料理も苦手な奥さんです^^;
奥さん、この間は、何度も愚痴に付き合ってくれてありがとう!!
切れかかる直前に奥さんに電話して、どうにか三日間を乗り越すことができたわ。
子パンダちゃんは国民処遇になっているんだね。
はあちゃんは、外国人登録をしていて、パスポートは日本のだけ。
これもはあちゃん出生当時から始まった、姑嫁バトルの結果なのですよ。
(2006年07月02日 06時01分10秒)

Re:喧嘩の種 あれこれ(07/01)   えみさぶろう さん
私はしっちゃかめっちゃかのキッチンでカップラーメンをすする女かも・・・(笑)
韓国人の名前のアルファベット表記、よくわからないのありますよね?そう思ってたのは私だけじゃなかったのね。
日記を読んで、そうだそうだ!と興奮(?)しかけたけど、最後のメロンパンでトロ~リとなってしまったわ。いつも美味しそうですね! (2006年07月02日 06時16分51秒)

あ~ん うまそ♪   rose_chocolat さん
これで文句言う奴ぁ あたしが許さんぜよ!!

↑ ちょい893入り?(爆
コホン、何か私申し上げましたかしら オホホ

きっとメロンパンなんぞ食べたことないんだよね~
味がわからない人のご意見は、
まあ、犬の鳴き声、くらいでよいかと・・・。

ねえねえ、日本に来るの~~??
お会いしたいわ~ん。
だめ??
(2006年07月02日 07時02分34秒)

やまちゃん   パンダ85kg さん
やま4103さん
>毎度お疲れ様です。
>怒るって結構体力いるんだよねーー。
>やっぱり、女子プロ体型じゃないと無理だわね(爆)

そ~れ~で~か~~~~
あたしがこの体型維持してるのは?!!!
いや、この頃の女子プロもヴィジュアル重視だから、可愛い子いっぱいいるよね・・・

>え、結局日本に帰って来るのはいつなの?
>行くよ。私。横浜駅。10分だっていいのさ。
>手握って・握手して、その後はギュ~~っとハグするの忘れないでね。

ほんと~?10分でも100分でも1000分でもいいよ^^ほんと会いたいね。会えるよ。会えるんじゃないかな?!!!

>美味しそうなメロンパン。
>で、奥さんはいくつやけ食いしたのかしら??

え~っと・・・え~っと・・・

>そうそううちもさ、今日掃除の事言われちゃったよぉーー。
>「そんな事ばっかり言ってるといい死に方しないよ。」っていつも言い返しています。

やまちゃん、それ怖いから~!!!(笑)
わたしも掃除のことについては、ひと言も返せない、白旗なんだけど、でもぐやじいよね。

>ねえ、いつ来るの?日本。
>どの位居られるの??学校は夏休みになるの??
>あーー早く知りたい。ドキドキ・・・

1ヶ月くらいかなあ。(実家が居候させてくれれば)でもパンダは仕事の都合で、迎えに来て3,4日で帰るんだよね。もったいな~。
メールするね、やまちゃん。 (2006年07月02日 07時43分20秒)

えるばさん   パンダ85kg さん
えるばさん
>いろいろ勃発、だったのねぇ~!
>ほんと。。。(>_<)

わたしもねぇ・・・なんでこんな短気なのかねえ?
一晩寝たら、別に、あれほど怒ることでもなかったなあ、って思うのよ。旦那もたまらんよなあ、こんな奥さん・・・

>でもでも、最後のおいしそーなメロンパンで、
>この日記は「うまそ、じゅるる。。。」な印象で終わったよ。

えるばさんは、直接手渡しできるね^^
メロンパンの皮(?)ぱりぱりが好き?しっとりが好き?

>明日は明日の風が吹く~♪
>わっせて、いい夢みとっけのぅ~(^^)/^^^

ありがとう。夢も見ずに熟睡でした。
(2006年07月02日 07時47分58秒)

はな。ちゃん   パンダ85kg さん
はな。らんまんさん
>なんか一言言いたいんだろうなーと。笑
>ほら、韓国の皆様、「知ったかのフリ」大好きじゃないですか。自分が一番だから♪

日本人は、ほんとなんでも「へぇ~、そうなのか~、そういうもんなのか~」ってさらさら流れますよね。
ほんと、足して2で割ったら、ちょうどいいと思います。

>そんな薀蓄もいりませーん。私は、奥さんのつくったふんわり白いメロンパンが食べたいー。

そうそう、薀蓄、薀蓄。それそれ、わたしが言いかかったのは。
もっとシンプルに暮らそうよ!と思います。 (2006年07月02日 07時53分32秒)

ヨーコや~   パンダ85kg さん
サクライヨーコさん
>なんか・・なんか元気になったー
>JJとまたいらぬことで喧嘩して
>めっさり凹んでた~
>一生JJの嫉妬がついて回って、
>友達すらも、関係を絶たなければならないのかと

え~?なんだって~?嫉妬~??
JJも若いなあ、ふっ・・・また焼肉屋でパンダに説教されたいのか?!それとも、パンダんちのパンダの部屋に入れられたいか?!

>でも、そうだよね。
>だってメロンパンはそぼろパンじゃないんだもん・・
>Jaenaだとジェイーナになるかもしれないね。
>カナダでノグリがneoguriになっていて
>ネオグリって読んでたよ。

でっしょ~?ネオグリって、なんの栗?!って思うでしょう?(思いません)
あの、でかいオが問題よね。でかいオが。

>ああ・・パンダさんと仲直りしてくれないと
>あたしもJJとうまくやれそうにないわ・・・(笑

あら、そんな・・・
ご、ごめん!!!!
うそ、うそだから、この日記!
フィクションだから、信じないで(爆) (2006年07月02日 07時58分13秒)

はあちゃんママさん   パンダ85kg さん
はあちゃんママ2002さん
>私は、掃除片付けも苦手、料理も苦手な奥さんです^^;

苦手でも、ちゃんと毎日普通の家の何倍も掃除も料理もされてるんだから、やっぱりプロです~。

>奥さん、この間は、何度も愚痴に付き合ってくれてありがとう!!
>切れかかる直前に奥さんに電話して、どうにか三日間を乗り越すことができたわ。

よくがんばったね。普段の2倍3倍疲れるでしょ?

>子パンダちゃんは国民処遇になっているんだね。
>はあちゃんは、外国人登録をしていて、パスポートは日本のだけ。
>これもはあちゃん出生当時から始まった、姑嫁バトルの結果なのですよ。

ママが永住権とって、はあちゃんも永住権獲得となれば、別に国民処遇の必要もないですもんね。
わたしも早まったかな。でも変更できるんだって。
面倒だから、もうしないと思うけど^^;
楽しい日曜日を~ (2006年07月02日 08時02分50秒)

えみさぶろうさん   パンダ85kg さん
えみさぶろうさん
>私はしっちゃかめっちゃかのキッチンでカップラーメンをすする女かも・・・(笑)

あら、そんな。えみさぶろうさんは最近だったら、しっちゃかめっちゃかのキッチンで、カムジャタン♪じゃないですか^^

>韓国人の名前のアルファベット表記、よくわからないのありますよね?そう思ってたのは私だけじゃなかったのね。

わからんよね~~~???
「現代」ヒュンダイにしか読めないよね。ソウルだって、あれ、ソウルだよ、っていうことになってるから、ソウルだけど(笑)
どうにかなんないかねえ?

>日記を読んで、そうだそうだ!と興奮(?)しかけたけど、最後のメロンパンでトロ~リとなってしまったわ。いつも美味しそうですね!

めろめろパーンチ♪です(笑)
子パンダ、アンパンマンの中では、メロンパンナちゃんが一番好きなんだって。 (2006年07月02日 08時07分44秒)

ロゼ_ショコラさん   パンダ85kg さん
rose_chocolatさん
>これで文句言う奴ぁ あたしが許さんぜよ!!
>↑ ちょい893入り?(爆
>コホン、何か私申し上げましたかしら オホホ

おほほ、天の声、天の声。
ロゼさん、美味しかったよ~。
これ、画像処理ちょっと明るくしてるから、実際はもうちょっと焼き色ついてたの。
メロンパンって、白く焼き上げるもんなの?キツネ色まで焼いていいもんなの?

>きっとメロンパンなんぞ食べたことないんだよね~
>味がわからない人のご意見は、
>まあ、犬の鳴き声、くらいでよいかと・・・。

あ~、それを思うと、来たばかりの頃は、言葉が聞き取れなくて、幸せだったかも・・・

>ねえねえ、日本に来るの~~??
>お会いしたいわ~ん。
>だめ??

だめじゃないです。お会いしたいです。
お会いできると思います、きっと♪ (2006年07月02日 08時11分51秒)

お里帰りなのね♪   かふぇVanilla さん
会いたいな~~。。。

でも、和歌山だったっけ??お里。

ん??娘のテニスの試合が今度そこであったような。 (2006年07月02日 08時45分25秒)

Re:喧嘩の種 あれこれ(07/01)   ちさどん さん
いじわるな入管のおっちゃんに、
ホンレンソウが足りなくて、
なんでも韓国起源。。。。(笑)
起爆剤だらけの日ですね^^;

それにしてもメロンパンがとってもおいしそうでした。
私は、ひっちゃかめっちゃかの台所で、
カレーをつくる人なんですが、
どっちの分類に入るんでしょうか??(笑) (2006年07月02日 09時24分20秒)

会いたいなぁ!!   たりちゃん さん
日本に来るの~????
と思ってドキドキしながら日記を読みすすめたら、
全然、日本に来る話とずれてって、あやうく忘れそうになったよ。
メロンパンおいしそ~!! やったら上手に焼けてるね。
で、いつ来るの~???
なんか、お約束がたくさんで時間が足りないかもしれないけど、
お時間あったら、会いたいなぁ。
もっと時間があったら、合羽橋めぐりとかできたらいいけどね~。
実家に帰れるの、一番楽しみだね~!!!
よかったね!!!
(2006年07月02日 12時03分59秒)

Re:喧嘩の種 あれこれ(07/01)   バタコ☆ さん
おもしろすぎてコメントに書ききれません(笑)
でも、何もかも「そうだ!そうだ!」って感じで読ませてもらいました。
パスポート、更新せずに5年後に新規で申請ってできるんじゃないでしょうか?(そこまでこだわりません?)日本の知り合いで、やっぱり規定のローマ字表記が気に入らなくて、職員に相談しようとしていた人がいました。韓国はその点、うまく話せば何でも許可してくれそうですよね。
それより何より、メロンパン! 食べた~い! 韓国のパンなんか、もっと甘くてまずいのにー。そぼろパンと同じにするあたり、まだまだですねぇ。
(2006年07月02日 12時24分06秒)

屈折した心理に訴えてみました。。   名犬サニー さん
非を咎められて居直るなんて、そんなん、グウタラ女のやることやぞお~。
悪かったと思うなら心底から反省せえっつーの!!
男やったらきっちりケジメ付けらなあかん。
情けない奴っちゃ、ほんま呆れてものも言えんわ。。
(屈折した心理に訴えてみましたが、いかがでしょうか??)

ところで、わたくしは整理整頓お掃除得意のフリチンで~~す♪
毎朝の掃除機は欠かせません。
脱いだものをその辺にポイッなんてしたことありません。
それもこれもみんなサニーのお陰です^^
(台所のフキン、何枚ボロボロに破られたことやら。。)

洗濯機は屋外に置いてます。
カゴの洗濯物を放り込むと同時に、着てるものを全て投げ入れスイッチオン。
ムダなく体勢を整えたところでお風呂に入っておりますです。

今日もまた「メロンパンの起源」にフラれてしまいました。
生まれも育ちも関西のわたくしは、紡錘型の白あん入りをメロンパンと信じて疑わず、
昨今の丸いメロンパンには疑義を感じていたところでございます。
お陰様でその疑問の一端が氷解しましたです。(ああ、そうかい。。)

  (2006年07月02日 12時57分34秒)

う~ん…   ピンガ730 さん
おくさんも一緒に神聖に行ければ良かったねぇ。
そしたら、そんな事にならずに済んだのにねぇ。

私、高校生の時に韓国人の友達がいたのですが、
苗字がChoiって書いてあって、読めなかったのを
思い出しました…チェさんだったのですが。

ところで。日本に帰ってくるのですか?
お会いしたいけれど、ご実家に帰られるのでは
無理ですねぇ…しくしく(T.T) (2006年07月02日 13時25分44秒)

ま、間違えました!   ピンガ730 さん
>おくさんも一緒に神聖に行ければ良かったねぇ。
申請ですよね、どうかしてます、私…
失礼致しました。 (2006年07月02日 13時34分16秒)

Re:喧嘩の種 あれこれ(07/01)   shishizzy さん
ふつふつと心の火山が燃えたぎってくるのがよーく伝わってきたよ~!!
かれらのただでさえ癇に障る感覚・言動を普段は我慢してるんだけど、その我慢がちょっと崩れたときにどかんとくるよね。
韓国アルファベット読み・・・ほんとに韓国でしか通用しないっちゅうねん。
サッカーの選手の背中に書いてる名前も読めたもんじゃないんじゃー(笑)
国際結婚だからこそ、グローバルな視点で考えてほしいよね。おい、旦那さん、しっかりしてくれよ~。

メロンパンおいしそう~^^ 
韓国が元祖???君、その舌切ってあげようか?(笑) (2006年07月02日 13時42分06秒)

Re:喧嘩の種 あれこれ(07/01)   さくらlove さん
よぅ、パンダ(人のだんなも呼び捨てるのが真の悪妻)
全世界の掃除も片付けも嫌いな女を敵に回して生きていけると思ってんの?あん?
少々のほこりで人間死にゃあしねぇんだよ?
でもよう、人の名前ちゅうのは一生問題なんだよ?
そこンとこ分かってんのか?
と関西893風味でつっかかっておいてください。

日本ちっくなメロンパンに文句を言うヤツは悪妻が排除しにいきます。
ヤってもいいですか?(確認)一緒にヤっちまいますか?
(2006年07月02日 14時07分58秒)

Re:喧嘩の種 あれこれ(07/01)   ほしそら さん
>6時半に受付の番号票を取ったのに
>なんとすでに460番台。
 
ちょっと違うところに反応してしまいました。
なんで朝の6時半に460人もの人間が入管に来てるんですか!!!水原って外国人だらけの町?
(2006年07月02日 15時50分04秒)

Re:喧嘩の種 あれこれ(07/01)   ブラウニー1419 さん
面白く、そしておかしく? 日記書いてはる
パンダさんやけど、内情はよーーく
分かりますよっ!! 
うちも 子供の名前の英語読み。は
ちょっと迷ったんやけど、だんなもこれに
関しては どうでもいいみたい?で、
私が言ったのをあっさり。日韓両方のパスポートに
載せてもらいましたっ 
韓国の英語読み、ほんまにどないか
ならんかね~~ 韓国人はこれが正解。と
思ってても、結構地名とか、きっつい
読み方のがあるもんね~ 
まだ日本の方があっさりしてていいんちゃう?!
ってついつい思いますわ。

メロンパン。にしても、もうね、私
思うんやけど、韓国人には、ちょっと凝ったもの。
ってのは、期待してもあきませんっ
それと黙ってるのもソン!
どうせズケズケと言われるだけなんやから。
そうじゃない人もいてるけど、大体が
そんな人が多いんじゃないかな。
悪気ない気持ち。の人。が…
私もここに来てからかなり図太くなってしまった
性格になりましたよ 
これは良いのか悪いのか…
でもメロンパン焼けるパンダさん、
すごいわ! 大尊敬!! (2006年07月02日 18時26分23秒)

Re:ロゼ_ショコラさん(07/01)   rose_chocolat さん
パンダ85kgさん
>メロンパンって、白く焼き上げるもんなの?キツネ色まで焼いていいもんなの?

キツネ色でも大丈夫ですよ!
お好みで、白っぽくしても、ちょっとこんがりっぽくしても、どちらでもOK♪

>>お会いしたいわ~ん。

>だめじゃないです。お会いしたいです。
>お会いできると思います、きっと♪
-----
きゃーきゃー♪ o(^^o)(o^^)o わくわく
ご都合が合いましたら、ぜひ~~
(2006年07月02日 20時32分23秒)

Re:喧嘩の種 あれこれ(07/01)   angie2000 さん
きゃー、他人事なのでおもしろーい(ごめんなさい)。
でも、自分の子供の名前にはこだわっちゃいますよねぇ。更新するときまでかえられないんですか?
メロンパン焼ける女の人ってそういないですよぉ。手作りメロンパン出てくるだけで感激なのに、何をいらんことごちゃごちゃと!!! 私にくれたら、ほめたくってあげれるのにぃ。
それから、そうそう、何でも韓国が発祥の地だと思いたがるの、やめてほしいの、激しく同意します。空手、相撲、かっぱえびせん、私も、いろんなでまかせ聞かされました(笑)。
ちなみに、わたくし、“ザ ツルピカに磨かれた部屋の、きれいな食卓で、カップラーメンすする女”でございます(爆)。
ストレス、溜めないでがんぱってくださいねぇ。 (2006年07月02日 22時19分49秒)

Re:喧嘩の種 あれこれ(07/01)   コモ1208 さん
喧嘩の種より、柿の種に一票。
って、誰だよ~!笑

ソボロだけど。
パン好きだけど、ソボロは嫌い。
あれさ~、何でどこのパン屋でも売ってんの?
こんどパンダにきいといて。(→悪妻にならって(笑)私までも敬称略。爆)

どうでもいいけど、セレブなので(笑)メロンパンはメロン部しか食べない私。→皮?のことだけど。
奥さん、今度さ~。
メロンパンの皮だけのやつ作って~♪ (2006年07月02日 22時34分00秒)

Re:喧嘩の種 あれこれ(07/01)   はむ太郎69 さん
パンと聞いたからには、黙ってられなくて出てきました。
奥さん、姉ちゃんに言ってやって。「カステラにひまわりの種は、はむ太郎でも食わん!」って。
全く、パンのパの字も知らんくせにパンを語るな~。
っつーか、メロンパンは日本の心です。
昔、「日本の寿司は韓国が元祖だ」って言ってる奴に会った事があります。ごま油塗った海苔巻きと一緒にするな~。

にしても、奥さんのメロンパン、超うまそ~!
私のメロンパンね、いつも表面のクッキー生地がひび割れちゃうの。2次発酵で、膨らんだ時に。
クッキー生地が薄いのかな~。奥さんみたいに網目つけたいんだけど・・・。

(2006年07月02日 22時48分08秒)

かふぇバニラさん   パンダ85kg さん
かふぇVanillaさん
>会いたいな~~。。。
>でも、和歌山だったっけ??お里。

会いたいねぇ~・・・ほんと。
お里は北陸です。
和歌山ならすぐにサニーさんち立ち寄って、そんで、軽トラックでバニラさんち向かいます。それから、船でもじゃいこんちに・・・

>ん??娘のテニスの試合が今度そこであったような。

うわ~ん、実家、すぐに和歌山に引っ越させます~
って、無理か~~~
(2006年07月02日 22時53分33秒)

ちさどんさん   パンダ85kg さん
ちさどんさん
>いじわるな入管のおっちゃんに、
>ホンレンソウが足りなくて、
>なんでも韓国起源。。。。(笑)
>起爆剤だらけの日ですね^^;

でしょう?もう何に火がつくか、ロシアンルーレットのようですよ(笑)

>それにしてもメロンパンがとってもおいしそうでした。
>私は、ひっちゃかめっちゃかの台所で、
>カレーをつくる人なんですが、
>どっちの分類に入るんでしょうか??(笑)

あ、それはわたしと同じネムセが!!!
でも、ちさどんのキッチン、きれいじゃないですか~~~~ (2006年07月02日 22時55分39秒)

たりちゃん   パンダ85kg さん
たりちゃんさん
>日本に来るの~????
>と思ってドキドキしながら日記を読みすすめたら、
>全然、日本に来る話とずれてって、あやうく忘れそうになったよ。

わたしも書いてて忘れそうになったよ(笑)

>メロンパンおいしそ~!! やったら上手に焼けてるね。

前、大失敗したからねえ・・・これ、ほらたりちゃんがコピーしてくれたやつ、みかさんのレシピのだよ。みかさんのパンのレシピや手順、ほんとうにいいわ、大好き^^

>で、いつ来るの~???
>なんか、お約束がたくさんで時間が足りないかもしれないけど、
>お時間あったら、会いたいなぁ。
>もっと時間があったら、合羽橋めぐりとかできたらいいけどね~。
>実家に帰れるの、一番楽しみだね~!!!
>よかったね!!!

ありがとう、たりちゃん。東京・横浜はなんとかして行きたいわ。憧れの合羽橋も~。
夏の暑い盛りになると思うけど、お会いしたいです。
(2006年07月02日 22時59分47秒)

バタコ☆さん   パンダ85kg さん
バタコ☆さん
>おもしろすぎてコメントに書ききれません(笑)
>でも、何もかも「そうだ!そうだ!」って感じで読ませてもらいました。
>パスポート、更新せずに5年後に新規で申請ってできるんじゃないでしょうか?(そこまでこだわりません?)日本の知り合いで、やっぱり規定のローマ字表記が気に入らなくて、職員に相談しようとしていた人がいました。韓国はその点、うまく話せば何でも許可してくれそうですよね。

特に強制的な決まり、というわけでもないと思うのよ。日本はほら、人名登録の漢字は限られてるけど。韓国語のローマ字表示は、まだゆれてるんじゃなかったっけなあ・・・

>それより何より、メロンパン! 食べた~い! 韓国のパンなんか、もっと甘くてまずいのにー。そぼろパンと同じにするあたり、まだまだですねぇ。

そうそう、和食のこと甘い、甘いって言うけど、こっちのパンやケーキ、お菓子、甘すぎますよね。
噛んでるうちに甘くなる、っていう甘みやうまみをわかってくれないです。短気だから、甘くなるまで噛んでられないのかもしれません(真剣な考察) (2006年07月02日 23時03分44秒)

名犬サニーさん   パンダ85kg さん
名犬サニーさん
>非を咎められて居直るなんて、そんなん、グウタラ女のやることやぞお~。
>悪かったと思うなら心底から反省せえっつーの!!
>男やったらきっちりケジメ付けらなあかん。
>情けない奴っちゃ、ほんま呆れてものも言えんわ。。
>(屈折した心理に訴えてみましたが、いかがでしょうか??)

ほんま、その通りだす(笑)

え?奥さん、それだけ???


>ところで、わたくしは整理整頓お掃除得意のフリチンで~~す♪
>毎朝の掃除機は欠かせません。
>脱いだものをその辺にポイッなんてしたことありません。
>それもこれもみんなサニーのお陰です^^
>(台所のフキン、何枚ボロボロに破られたことやら。。)

そうなのか~!!!そういえば、おっさんとこの画像、いつもすっきりしてるもんなあ、背景が。
わたしなんか、パンの後ろ、かき分けかき分けシャッター押してるのよ。

>洗濯機は屋外に置いてます。
>カゴの洗濯物を放り込むと同時に、着てるものを全て投げ入れスイッチオン。
>ムダなく体勢を整えたところでお風呂に入っておりますです。

いいなあ。わたしもそういう、すっきりとした生活にあこがれるわ。

>今日もまた「メロンパンの起源」にフラれてしまいました。
>生まれも育ちも関西のわたくしは、紡錘型の白あん入りをメロンパンと信じて疑わず、
>昨今の丸いメロンパンには疑義を感じていたところでございます。
>お陰様でその疑問の一端が氷解しましたです。(ああ、そうかい。。)

よかったわ、サニーのビーフジャーキーが解凍できて。 (2006年07月02日 23時09分11秒)

ピンガちゃん   パンダ85kg さん
ピンガ730さん
>おくさんも一緒に神聖に行ければ良かったねぇ。
>そしたら、そんな事にならずに済んだのにねぇ。

うん・・・そうなのよね。子パンダの幼稚園があるから、わたしは残ったのよ。
なるべくしてなったのか?

>私、高校生の時に韓国人の友達がいたのですが、
>苗字がChoiって書いてあって、読めなかったのを
>思い出しました…チェさんだったのですが。

え~~~!チョイさんだと思ってた!今日の今日まで!韓国にいながら!!!
そりゃ、読めんわ。わからんわ。

>ところで。日本に帰ってくるのですか?
>お会いしたいけれど、ご実家に帰られるのでは
>無理ですねぇ…しくしく(T.T)

なんとかして、関東に出たいです。
出ます。出します。(パチンコかっつーの!)
待ってて。ピンガちゃん。 (2006年07月02日 23時13分26秒)

ピンガちゃん わざわざありがとう   パンダ85kg さん
ピンガ730さん
>>おくさんも一緒に神聖に行ければ良かったねぇ。
>申請ですよね、どうかしてます、私…
>失礼致しました。

あはは、一瞬、わたし、教会かどっかで、身を清めなくてはいけないのかと、思いましたよ。ドキッ。
(2006年07月02日 23時14分38秒)

シシズィさん   パンダ85kg さん
shishizzyさん
>ふつふつと心の火山が燃えたぎってくるのがよーく伝わってきたよ~!!
>かれらのただでさえ癇に障る感覚・言動を普段は我慢してるんだけど、その我慢がちょっと崩れたときにどかんとくるよね。

名前のことについて、夫婦喧嘩してるときは、かなり怒ってたんだけど、
シデクオルンの言行は、腹立つというよか、この頃は、ちょっとたまに気の毒にもなることある。

>韓国アルファベット読み・・・ほんとに韓国でしか通用しないっちゅうねん。
>サッカーの選手の背中に書いてる名前も読めたもんじゃないんじゃー(笑)
>国際結婚だからこそ、グローバルな視点で考えてほしいよね。おい、旦那さん、しっかりしてくれよ~。

アルファベットの上に^とか´とかつけるとか出来ないのかしらね?

>メロンパンおいしそう~^^ 
>韓国が元祖???君、その舌切ってあげようか?(笑)

言いだしっぺは、誰なんでしょうね?
そもそも、元祖はどうであれ、今がどうか、考えてほしいです。
努力や研究で、元祖を超えるところが、素晴らしいことだと思います。 (2006年07月02日 23時25分43秒)

悪妻さん   パンダ85kg さん
さくらloveさん
>よぅ、パンダ(人のだんなも呼び捨てるのが真の悪妻)
>全世界の掃除も片付けも嫌いな女を敵に回して生きていけると思ってんの?あん?
>少々のほこりで人間死にゃあしねぇんだよ?

そうそう、掃除できない女は常に言ってますよね、ほこりじゃ死なないって(笑)

>でもよう、人の名前ちゅうのは一生問題なんだよ?
>そこンとこ分かってんのか?
>と関西893風味でつっかかっておいてください。

かなり反省したらしく、夜ふらっと出かけたかと思ったら、
おでん・スンデ・トッポッキ
三位一体でお持ち帰りしてきた。

>日本ちっくなメロンパンに文句を言うヤツは悪妻が排除しにいきます。
>ヤってもいいですか?(確認)一緒にヤっちまいますか?

悪妻もはむちゃんのメロンパン食べたとこだもんね。
もうさ~、メロンパンでも目玉焼きでも

へぇ~、日本のって、こんな風なんだ~
でも、結構イケる~

くらい大人になってほしいよね。
なんかこんな小さいことでも、どっか対抗意識が感じられるんだけど・・・ (2006年07月02日 23時30分48秒)

ほしそら先生   パンダ85kg さん
ほしそらさん
>>6時半に受付の番号票を取ったのに
>>なんとすでに460番台。
>ちょっと違うところに反応してしまいました。
>なんで朝の6時半に460人もの人間が入管に来てるんですか!!!水原って外国人だらけの町?

すごいでしょう?
もしかしたら、前日、番号票はもらったものの、夕方時間切れで、手続きまだ、って人がいっぱいだったのかもしれないですね。6時半で460人て、考えられないもんね。
もっと出張所増やしてもらえたらいいんだけどなあ。
(2006年07月02日 23時33分10秒)

ブラウニーさん   パンダ85kg さん
ブラウニー1419さん
>うちも 子供の名前の英語読み。は
>ちょっと迷ったんやけど、
>私が言ったのをあっさり。日韓両方のパスポートに載せてもらいましたっ

そうだったの~。うちも、届ける前は、なんのこだわりもなかったのになあ。。。
 
>韓国の英語読み、韓国人はこれが正解。と
>思ってても、結構地名とか、きっつい
>読み方のがあるもんね~ 

そうそう、地下鉄の駅の名前も、漢字が書いてあるから、わたしらには、いいものの、あれ、ローマ字表記だけだったら、わからんよね。
↑でコメントしたけど、今の今まで、choiが、崔さんというのも知らなかったわ!!!

>メロンパン。にしても、もうね、私
>思うんやけど、韓国人には、ちょっと凝ったもの。ってのは、期待してもあきませんっ
>それと黙ってるのもソン!
>どうせズケズケと言われるだけなんやから。
>悪気ない気持ち。の人。が…
>でもメロンパン焼けるパンダさん、
>すごいわ! 大尊敬!!

悪気がないというのは、わたしもわかるようになったよ。やっと。
メロンパン、難しくはないけど、作業は面倒くさいのよ。だから、韓国では、そぼろパンになるのもわかるよ。丁寧な仕事は、やっぱり日本人のほうが得意だと思う。

今までね、言われっぱなしも嫌だったけど、言い返してから、後味悪いくらいなら、言わないほうがいいかな、ってとこがあったの。
でも、ちょっとだけど、言いたいこと言ったからって、こっちじゃ、別に誰も気にもとめないし、傷ついたってわけでもないから、少しずつ、言いたいことも言おうと思う。
いつも分かってくれて、ありがとう、ブラウニーさん。 (2006年07月02日 23時48分43秒)

ロゼ_ショコラさん ふたたび   パンダ85kg さん
rose_chocolatさん
>キツネ色でも大丈夫ですよ!
>お好みで、白っぽくしても、ちょっとこんがりっぽくしても、どちらでもOK♪

わざわざ、ありがとうございます、師匠。
わたしは、サクサクのが好きなんだけど、しっとりがいい人もいますもんね~。

>きゃーきゃー♪ o(^^o)(o^^)o わくわく
>ご都合が合いましたら、ぜひ~~

はい~。なんとかして、関東上陸を目指します^^ (2006年07月02日 23時51分12秒)

エンジーさん   パンダ85kg さん
angie2000さん
>きゃー、他人事なのでおもしろーい(ごめんなさい)。

いえ、わたしも自分の過去日記、笑いながら読むことあります。

>でも、自分の子供の名前にはこだわっちゃいますよねぇ。更新するときまでかえられないんですか?

どうなのかねえ。もう、一晩経ったら、どうでもよくなってきたっていうか、怒りも長続きしないほど短気になったのかも。。。どうしよう・・・

>メロンパン焼ける女の人ってそういないですよぉ。手作りメロンパン出てくるだけで感激なのに、何をいらんことごちゃごちゃと!!! 私にくれたら、ほめたくってあげれるのにぃ。

そうそう、どうせなら、喜んでもらいたいよね。
喜ぶのがヘタなのよね、韓国の人。人を喜ばせるのが自分の損だとでも思うのかしら?

>それから、そうそう、何でも韓国が発祥の地だと思いたがるの、やめてほしいの、激しく同意します。空手、相撲、かっぱえびせん、私も、いろんなでまかせ聞かされました(笑)。

かっぱえびせんは、日本は確か大正生まれなんですよね。いえね、元祖はどうでもいいけど、パクリはあかんと思うのよ。どうせパクるんなら、元祖を超えるくらい、素晴らしい物に仕上げてくれと思うんですよ。

>ちなみに、わたくし、“ザ ツルピカに磨かれた部屋の、きれいな食卓で、カップラーメンすする女”でございます(爆)。
>ストレス、溜めないでがんぱってくださいねぇ。

そうかあ、いいなあ、ツルピカのきれいな食卓・・・わたしはお客さんがこられる時くらいしか、きれいに部屋が片付かないので、毎週お客さんに来てもらいたい、、、と、旦那が言ってます(笑) (2006年07月02日 23時57分34秒)

コモちゃん   パンダ85kg さん
コモ1208さん
>喧嘩の種より、柿の種に一票。
>って、誰だよ~!笑

はい、投票結果は月曜9時に発表で~す。(なんのだよ~)

>ソボロだけど。
>パン好きだけど、ソボロは嫌い。
>あれさ~、何でどこのパン屋でも売ってんの?
>こんどパンダにきいといて。(→悪妻にならって(笑)私までも敬称略。爆)

それは、韓国のメロンパンだからじゃないの?
わからんけど・・・

>どうでもいいけど、セレブなので(笑)メロンパンはメロン部しか食べない私。→皮?のことだけど。
>奥さん、今度さ~。
>メロンパンの皮だけのやつ作って~♪

ひゃ~。じゃあさ、あれ?ゆで卵も白身はすきだけど、黄身は嫌い?ドラ焼きは、皮?アン?
たしかに、メロンパンは何が美味いって、皮だよね。メロンパンのパンだけが好きって人はいないだろう~~~(笑) (2006年07月03日 00時01分29秒)

はむちゃん   パンダ85kg さん
はむ太郎69さん
>パンと聞いたからには、黙ってられなくて出てきました。
>奥さん、姉ちゃんに言ってやって。「カステラにひまわりの種は、はむ太郎でも食わん!」って。
>全く、パンのパの字も知らんくせにパンを語るな~。
>っつーか、メロンパンは日本の心です。

パンのこと知りすぎてるのかもよ。
だって、パウンドケーキもカステラも、メロンパンもシュークリームも、全部、ッパンだもの。わたしには、よくわかりません。

>昔、「日本の寿司は韓国が元祖だ」って言ってる奴に会った事があります。ごま油塗った海苔巻きと一緒にするな~。

そのキムパプだって、昔はありませんでしたと、パンダが言ってます。日本からやってきたというのが、そんなに嫌なのでしょうかね??

>にしても、奥さんのメロンパン、超うまそ~!
>私のメロンパンね、いつも表面のクッキー生地がひび割れちゃうの。2次発酵で、膨らんだ時に。
>クッキー生地が薄いのかな~。奥さんみたいに網目つけたいんだけど・・・。

クッキー生地、パンに対して、結構でかいよ!
このレシピね、パンの強力粉が400g、クッキー生地の薄力粉が340g。ね?クッキー生地多目でしょう??でかすぎ?って思っても、2次発酵でパンが伸びるからちょうどよかったよ。

わたしは、はむちゃんのサッカーボールメロンパンが忘れられない~!!! (2006年07月03日 00時06分47秒)

Re:喧嘩の種 あれこれ(07/01)   おけいく さん
もぉ~、奥さん面白すぎ。。。
ゴメンなさい、真剣なのにね。。。
でも「きぃっ~~~!」ってなる気持ち、わかる。
ここは韓国。世界の常識が通用しないのよ~~。

ちなみにあたしは掃除もしないけど
カップラーメンすする女よ~~@@ (2006年07月03日 00時25分07秒)

Re:喧嘩の種 あれこれ(07/01)   はっち さん
パンダ奥さん、こんにちは!
いつも楽しいブログで、奥さんのブログの更新が毎回楽しみで、楽しみで・・・o(^▽^*)ノ
うちの母は若い頃は掃除も料理もイマイチで、最近はマァマァ(←生意気)です。その娘1号の姉は、片付け下手の料理上手、2号の私は片付け上手のカップ麺子さんです。
人間、うまいことできてますね~
これからは、パンダ奥さんのように料理上手さんになりたいものです。(
あっ片付け下手とか言ってませんから!)
(* ´▽`*)シ (2006年07月03日 00時33分35秒)

Re:喧嘩の種 あれこれ(07/01)   はんら さん
私の知り合いの日韓カップルは、子供の名前が「ウジュン」なのに、ご主人が間違って「ウジャン」と書いて提出しちゃったみたい。
うっかり間違いだったので、パスポートがめでたく出来上がってから、その間違いに気づいたらしく、当然、夫婦戦争が勃発してましたね。
その後、どうなったかは知りませんが~。
(2006年07月03日 08時26分54秒)

Re:喧嘩の種 あれこれ(07/01)   popo6n3 さん
一言名前のスペル決める前に、、パンダさんに相談の電話1本んできそうですよね。。これは私も勝手に決められたら超怒ります。 名前の修正ってたしかできますよね??できなかったかな?? いずれスペルも変更できたらいいですね。
パンとってもおいしそう!!!
うん、こっちの人ガラスのコップに入ってあがいている人ばかりだから、、仕方ない!て最近思うようになりました。。気にしない~気にしなぃ~笑
(2006年07月03日 09時16分35秒)

Re:喧嘩の種 あれこれ(07/01)   zzabae さん
奥さんごめんなさんね~。
けんか話で私、ほんと笑ってしまいました。
うちもパスポートのスペルで食い違い。
私は日本式のスペルで航空券予約しちゃって、旦那は韓国式のスペルでパスポート作って。
まあ早く気がついて航空券の方を変更してもらったからよかったんだけど、うちは逆。
旦那がなんで勝手に日本のローマ字読みにするんだ~!って怒ってしまって。
わからなかったら聞けよ~って。私はわからなかったわけでもなく、当然日本のローマ字読みと同じでしょって感じだったんですよ。

お菓子も作ってもパンって言われるけど、それくらいならいいのかもしれませんね。

でもパンダ家のけんかはポンポン会話がおもしろいように進んでますよね~いつも。
うちなんて不完全燃焼って感じですっきりしないことが多くって。

それにしてもメロンパンいいですね~。私も挑戦しようかしら・・・^^ (2006年07月03日 11時03分11秒)

Re:喧嘩の種 あれこれ(07/01)   うぃはよ。 さん
ご苦労様^^
これぞ韓国、なんにでもありがたいほど関心をもってくれるので言葉が多い。
韓国で美味しいパンであったことないよ、、、。
奥さんの手作りパンいただきたいわ~ (2006年07月03日 14時58分11秒)

Re:喧嘩の種 あれこれ(07/01)   うーくんオンマ さん
毎度のことながら、笑わせてもらいました。
特に何でも韓国起源なところなんか…
甘い生地は全て「パン」な韓国人、どうせ日本に留学してくる若い子がいるなら
全員製菓を学んで帰って欲しいと思う今日この頃。

うちもうーくんの韓国パスポート作るとき、モメそう…(汗)
けど、一生もんだし、断固として譲るつもりなし! (2006年07月03日 15時46分56秒)

Re:喧嘩の種 あれこれ(07/01)   海の子ポリリン さん
おもしろすぎる!
ごめんなさい。かなり笑いました。
パスポートはどこで申請するかによってかかる時間が違うんですよね。
うちは江南区ソチョで申請したら1週間でしたよ。
龍仁市は1ヶ月かかるって言われたので、調べていきました。

韓国人の英語のスペルってどうなんでしょね。
うちのダンナのも変で、外人がそれ読むと、
ただ「ためいき」ついてるだけみたいな音になって、つい、「あんた呼ばれたよ!」って教えなくちゃいけないような状況になるんですよ。

ところで、わたしがエナと出国するとき言われたのですが、二重国籍の子はパスポート二つ持って、出国も入国の時も両方ともパスポート見せてください・・・だそうです。 (2006年07月03日 16時04分04秒)

おけいくさん   パンダ85kg さん
おけいくさん
>もぉ~、奥さん面白すぎ。。。
>ゴメンなさい、真剣なのにね。。。
>でも「きぃっ~~~!」ってなる気持ち、わかる。
>ここは韓国。世界の常識が通用しないのよ~~。

そうとはわかってるんだけど、いちいちまだまだ怒っちゃうのよね~。。。

>ちなみにあたしは掃除もしないけど
>カップラーメンすする女よ~~@@

あ、そういう人が一番好きなのわたし。
友達の7割占めてます。 (2006年07月03日 19時00分12秒)

はっちさん    パンダ85kg さん
はっちさん
>パンダ奥さん、こんにちは!
>いつも楽しいブログで、奥さんのブログの更新が毎回楽しみで、楽しみで・・・o(^▽^*)ノ
>うちの母は若い頃は掃除も料理もイマイチで、最近はマァマァ(←生意気)です。その娘1号の姉は、片付け下手の料理上手、2号の私は片付け上手のカップ麺子さんです。
>人間、うまいことできてますね~

はっちさん、お久しぶりです。
うちの母も、家事全般苦手ですが、田畑の仕事は立派です。料理は苦手だけど、その素材作りは上手い・・・うまくできてるんですね・・・

>これからは、パンダ奥さんのように料理上手さんになりたいものです。(
>あっ片付け下手とか言ってませんから!)
>(* ´▽`*)シ

きゃ~。お恥ずかしい。ほんと、わたしダメなんですよね。でも、夏場はマメにお掃除しないと、変な虫や匂いが漂ってきそうで、それも嫌!!!
あ、日本に行ってる間は、お部屋きれいなままだわ♪ (2006年07月03日 19時02分56秒)

はんらさん   パンダ85kg さん
はんらさん
>私の知り合いの日韓カップルは、子供の名前が「ウジュン」なのに、ご主人が間違って「ウジャン」と書いて提出しちゃったみたい。
>うっかり間違いだったので、パスポートがめでたく出来上がってから、その間違いに気づいたらしく、当然、夫婦戦争が勃発してましたね。
>その後、どうなったかは知りませんが~。

あらら、その後の追跡レポートお願いします、はんらさん。
ちなみにうちは、夜中に旦那が、食い物でわたしを釣りました。ばかよね~~~。
いい加減、このパターンから、抜け出したいです。 (2006年07月03日 19時05分07秒)

ポポロンさん   パンダ85kg さん
popo6n3さん
>一言名前のスペル決める前に、、パンダさんに相談の電話1本んできそうですよね。。これは私も勝手に決められたら超怒ります。 

時間がなかったんですって。んもぉ~~~

>名前の修正ってたしかできますよね??できなかったかな?? いずれスペルも変更できたらいいですね。

5年後、試してみるね^^

>パンとってもおいしそう!!!
>うん、こっちの人ガラスのコップに入ってあがいている人ばかりだから、、仕方ない!て最近思うようになりました。。気にしない~気にしなぃ~笑

ポポロンさんはほんと、えらいよ。いつもその明るい笑顔と思考に励まされてますわ~。 (2006年07月03日 19時08分37秒)

zzabaeさん   パンダ85kg さん
zzabaeさん
>奥さんごめんなさんね~。
>けんか話で私、ほんと笑ってしまいました。
>うちもパスポートのスペルで食い違い。
>私は日本式のスペルで航空券予約しちゃって、旦那は韓国式のスペルでパスポート作って。
>まあ早く気がついて航空券の方を変更してもらったからよかったんだけど、うちは逆。
>旦那がなんで勝手に日本のローマ字読みにするんだ~!って怒ってしまって。
>わからなかったら聞けよ~って。私はわからなかったわけでもなく、当然日本のローマ字読みと同じでしょって感じだったんですよ。

あはははは。zzabaeさんでもあったんですねえ、似たようなこと。ほんと、ややこしいよね、こっちの表記。

>お菓子も作ってもパンって言われるけど、それくらいならいいのかもしれませんね。

うん、それには、もう反論する気なくなりましたねえ(笑)

>でもパンダ家のけんかはポンポン会話がおもしろいように進んでますよね~いつも。
>うちなんて不完全燃焼って感じですっきりしないことが多くって。

旦那さんにくらい、ポンポン言っちゃえ、zzabaeさんも!
うちは、これくらい言っても、お互い翌日はケロリです。
だから、喧嘩も繰り返すんですよね。あっさりしてるのも、よし悪しです。

>それにしてもメロンパンいいですね~。私も挑戦しようかしら・・・^^

うんうん。日曜日のブランチに~!!!
これはメロンエッセンスいただいたのを使ったんだけど、なければレモンの皮のすりおろしでいいですよ。クッキー生地はzzabaeさんお得意でしょ^^ (2006年07月03日 19時14分33秒)

うぃはよ。さん   パンダ85kg さん
うぃはよ。さん
>ご苦労様^^
>これぞ韓国、なんにでもありがたいほど関心をもってくれるので言葉が多い。

そうか、そうか~、ありがたいほど、関心を持ってくれてるってことですか。
本当に、物は考えようですね。わたし自分ひとりじゃ、絶対に湧いてこない考えでした。ありがとう、うぃはよ。さん。

>韓国で美味しいパンであったことないよ、、、。
>奥さんの手作りパンいただきたいわ~

もうちょっと涼しくなってきたら、送りましょうか?お米の収穫で疲れたうぃはよ。さんに、メロンパン大作戦。
(2006年07月03日 19時17分55秒)

うーくんオンマさん   パンダ85kg さん
うーくんオンマさん
>毎度のことながら、笑わせてもらいました。
>特に何でも韓国起源なところなんか…
>甘い生地は全て「パン」な韓国人、どうせ日本に留学してくる若い子がいるなら
>全員製菓を学んで帰って欲しいと思う今日この頃。

あ!学校の2年生の女の子で、一人いるんですよ!
日本の製菓製パンの専門学校に行きたいって子が!
今、わたしもどこがいいかなあって、ネットでいろいろ見てるとこです。
わたしも通いたいくらいです・・・

>うちもうーくんの韓国パスポート作るとき、モメそう…(汗)
>けど、一生もんだし、断固として譲るつもりなし!

そっか、うーくんにも、遠からずやってくる日なんですね。今から練習しといてくださいね。スペル(笑) (2006年07月03日 19時20分14秒)

ポリリンさん   パンダ85kg さん
海の子ポリリンさん
>おもしろすぎる!
>ごめんなさい。かなり笑いました。
>パスポートはどこで申請するかによってかかる時間が違うんですよね。
>うちは江南区ソチョで申請したら1週間でしたよ。
>龍仁市は1ヶ月かかるって言われたので、調べていきました。

やっぱり市役所って一ヶ月なんだね。

>韓国人の英語のスペルってどうなんでしょね。
>うちのダンナのも変で、外人がそれ読むと、
>ただ「ためいき」ついてるだけみたいな音になって、つい、「あんた呼ばれたよ!」って教えなくちゃいけないような状況になるんですよ。

ぎゃははは~~~~、ちょっと、ちょっと、今日はわたしのほうが、爆笑させてもらっちゃったよ。
ため息?フランス語みたいなの?アンニュイ??

>ところで、わたしがエナと出国するとき言われたのですが、二重国籍の子はパスポート二つ持って、出国も入国の時も両方ともパスポート見せてください・・・だそうです。

そうでしたか~。職員さんによって、言うこと違うのね(ありがち~)
名前つけるときは、韓国語のローマ字表記まで、よ~く考えないといけないねえ・・・
(2006年07月03日 19時25分32秒)

こんばんは!   ルミちぃ さん
いつももじゃいこさんのところで(あ、サニーさまのところでも)読ませていただいています。ルミちぃと申します<(_ _)>

ちょっと最近『喧嘩』という文字に敏感になっているのでおもわずコメントしてしまいます~♪

いやいや・・・
詳しいことはよくわかりませんが、
なんというか、ちゃんと言いたいことが言えるっていいな~って思いながら読みました。

わたしには6歳年上の夫がいますが、仲良しのときはいいんですけど、ちょっと雲行きが悪くなると夫は黙ります。
黙って不貞寝します。
そして、寝ると機嫌は直るのですが、その繰り返しなのでわたしの中には不満が蓄積されていきます。
結局何の解決もしないままいつも終わってしまうのです。
だから、パンダ奥様みたいに言いたいことが言えるっていいな~って思います。
わたしは言いたいことが山のようにあっても、夫がすぐ不貞寝してしまうので言えないまま終わっちゃうんです。
わたしは専業主婦なので家にじーっとしているのでずっと悶々と考えてしまいますが、
夫は仕事に行ってある程度気分転換できるんでしょうね。
仕事から帰るとけっこう機嫌が直ってたりします。
でもわたしはずっと悶々・・・
こんな図式が出来ちゃっていて、なかなか根本的な解決まで至りません。

パンダご夫婦を見習いたいな~と思います。

はぁ~夫婦って難しいっす・・・

すみません愚痴っちゃって(^^;)
また来ます♪ (2006年07月03日 20時58分09秒)

こちらのは何時いつ~~♪   happy time さん
何時来る(‥ )ン?かい???
会いたいよなぁ~~~♪
関空着なのかしら??

分かりやすいように・・・・大漁旗振るし~~~~♪
(2006年07月03日 22時14分17秒)

残りの3割の女よ~w   pipo さん
奥さんちのケンカは傍から見ると無茶苦茶面白すぎ~。
いえ、まじめにケンカしてるのにごめんなさい。

私は掃除はする(ホントか?!)けどカップ麺もすする女だよん。でも片付かないのは何故?

帰国時色々な所にお呼びがかかるでしょうが、どうかオフ会関西編にはお声をおかけくださいませ! (2006年07月03日 22時50分34秒)

ルミちぃさん ようこそいらっしゃいませ   パンダ85kg さん
ルミちぃさん、はじめまして。ようこそいらっしゃいませ。

>なんというか、ちゃんと言いたいことが言えるっていいな~って思いながら読みました。

そう人様から言われると、ああ、なるほど、それはそうかもしれないなあと、思います。ありがとう。
でも、言いすぎって、いつも姉に言われます・・・

>ちょっと雲行きが悪くなると夫は黙ります。
>黙って不貞寝します。
>そして、寝ると機嫌は直るのですが、その繰り返しなのでわたしの中には不満が蓄積されていきます。

あ~、ルミちぃさん、うちの旦那さんも、これ、あたしが、延々と言いたいこと言ってる間、不貞寝して、背中向けてるんですよ!!!(笑)

ルミちぃさんも、旦那さんの背中に向かって、独り言&言いたいこと全部、吐き出しちゃってください。せめて、言いたいことくらい言わないと、しんどいもんね。

>わたしは専業主婦なので家にじーっとしているのでずっと悶々と考えてしまいますが、
>夫は仕事から帰るとけっこう機嫌が直ってたりします。
>でもわたしはずっと悶々・・・

わたしも、一人で考えてると、いつまでも悶々です。こうして、日記に書くと、色んなコメントいただいて、ああ、そうだなあ、へえ、そうか~と、反省したり、よいアイディア浮かんだりです。

>パンダご夫婦を見習いたいな~と思います。
>はぁ~夫婦って難しいっす・・・

ありがとうございます。うちは見習ってもらえるような夫婦じゃないけど、夫婦って、結婚したから夫婦になるわけじゃなくて、時間かけて、夫婦を作っていかないといけないもんなんだなあと、わたしもこの頃感じるようになりました・・・
ルミちぃさんも、あれこれ、自分のいいたいこと、やりたいこと、少しずつ小出しに出して、旦那さんにわかってもらってね。
わたしら夫婦もいつも同じ喧嘩の繰り返しですよ(恥) (2006年07月03日 23時33分28秒)

ハッピータイムさん   パンダ85kg さん
happy timeさん
>何時来る(‥ )ン?かい???
>会いたいよなぁ~~~♪
>関空着なのかしら??
>分かりやすいように・・・・大漁旗振るし~~~~♪

わぉ~、ありがとう。
けど、パンダが一緒じゃないので、おっきい荷物と子パンダ連れてなので、今回は最寄の空港なのよ。。。
大漁旗、見たかった(笑)
まだ一度もお会いしてないのに、空港で、大漁旗振ってるハッピーさんが、目に浮かんでしまいました^^ (2006年07月03日 23時36分47秒)

ぴぽちゃん   パンダ85kg さん
pipoさん
>奥さんちのケンカは傍から見ると無茶苦茶面白すぎ~。
>いえ、まじめにケンカしてるのにごめんなさい。

いいのよ~、大概よその夫婦喧嘩は面白いもんよ(笑)

>私は掃除はする(ホントか?!)けどカップ麺もすする女だよん。でも片付かないのは何故?

子供が小さいうちは、無理よね~、といつもいい訳してるんだけど、うちは大きくなっても無理かも・・・

>帰国時色々な所にお呼びがかかるでしょうが、どうかオフ会関西編にはお声をおかけくださいませ!

ありがとう、ぴぽちゃん。ぴぽ子ちゃんも、おしゃまなお嬢ちゃんなんだろうなあ。。。大きくなったろうなあ。。。うるるるる・・・会いたいね、ほんとに。 (2006年07月03日 23時40分26秒)

メロンパン   となっちゃん さん
美味そうに上手に焼けてるのに、いちいちうるさいよね。ほんと。
おいしいーーーってそれだけでいいのに。
ひまわりの種だって。カステラには入れないんだよ。
ところで、奥さんのキッチンをちょっとのぞいてみたい気持ちになってしまったわ。
喧嘩はしたくないけど、なんだかんだ黙っちゃいられないことってあるよね。
私も我慢しなくちゃって思うんだけど、思うようにいかないな。 (2006年07月04日 10時51分31秒)

となっちゃん   パンダ85kg さん
となっちゃんさん
>美味そうに上手に焼けてるのに、いちいちうるさいよね。ほんと。
>おいしいーーーってそれだけでいいのに。
>ひまわりの種だって。カステラには入れないんだよ。

おかえり~となっちゃん。
こないだは、ばたばたと、ごめんね~。またソウルや親戚のとこ出てこられたら、連絡くださいね~^^
あはは、ひまわりの種。時間が経ってから思い返すと、ぎゃはは、ひまわりの種だって~!!!と、笑えるんだけど、その時その時は、いちいちひっかかっちゃって、ダメね~。わたしもまだまだ青いわ。

>ところで、奥さんのキッチンをちょっとのぞいてみたい気持ちになってしまったわ。

遠いけど、いつか遊びに来てね。一緒にキッチンで、なんか作ろう~。

>喧嘩はしたくないけど、なんだかんだ黙っちゃいられないことってあるよね。
>私も我慢しなくちゃって思うんだけど、思うようにいかないな。

我慢しなくていいんだよ、きっと!となっちゃん優しいから、ガンガン言っても、こっちの人には、蚊に刺されたくらいのもんだよ。
(2006年07月04日 16時40分03秒)

うふふふふ。   ☆まみや さん
カップラーメンの女になりたいです。
フルコースはきっと作れないので・・・

チェナちゃん。可愛い名前ですね♪前々から思ってたんですけど
韓国のかたって米国みたいな名が多いんじゃないですか?
コッテコッテの日本語名のあたしはとっても羨ましく
思うのでありました・・・
(2006年07月04日 21時28分43秒)

☆まみやさん   パンダ85kg さん
☆まみやさん
>カップラーメンの女になりたいです。
>フルコースはきっと作れないので・・・

お掃除上手なんですね、まみやさんって。
それじゃあ、隣の犬の水玉う○こも気になりますよね。。。

>チェナちゃん。可愛い名前ですね♪前々から思ってたんですけど
>韓国のかたって米国みたいな名が多いんじゃないですか?

ミッシェル・ウィーとか?あ、あの人は移民ですか?ちなみに、ゴルフのパク・セリのセリは、魔法使いサリーのサリーが、韓国語発音だと、セリになるんですって(旦那談)

>コッテコッテの日本語名のあたしはとっても羨ましく思うのでありました・・・

まみや百合子?まみやカキツバタ?
(2006年07月04日 21時59分14秒)


© Rakuten Group, Inc.