093355 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぱんだの奥さんのひとりごと

ぱんだの奥さんのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Favorite Blog

TDLに行ってきました♪ うしぃさん

★ I LOVE SHO… by-canさん
Lovely*power     ☆amuran☆さん
Hotcake♪のお気楽生活 Hotcake♪さん
choco choco ふぅらわさん

Comments

q(*^O^*)p v(*^o^*)v@ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
★☆ティラ☆★@ とっても かわいい!! こんなの作れたら素敵だな…
azukazu★@ おお! 突然、自分の名前が出てきてビックリ~★ …
ふぅらわ@ おぉ♪♪ かわいい^^ 他のママ友にも好評なんです…
pandaの奥@ ふぅらわさん★ 凛々しいかしら???うれしいわー♪ 眉毛…

Recent Posts

Rakuten Card

Headline News

January 20, 2007
XML
カテゴリ:お引越し♪
引越し前、最後の土日です。
そろそろヤバイです。
家の中はワヤですballoon_47.gif(auzkazuさん、マネっこしましたballoon_34.gif

そんな忙しい中なんで日記を書いているかというと・・・

もちろん、現実逃避です・・・ハイ・・・panda_11.gif balloon_69.gif


本題ですが、

先日ウキウキで購入したヘルシオ。
今まで電子レンジを置いていた台(スチールラック?っていうのかしら)にのせればいいや~・・・
なんてかる~く考えてたんですが。

パンフレットのサイズを見てびっくりballoon_141.gif

でかいぞ。ヘルシオ。重いぞ。ヘルシオ。

幅はともかく、奥行き!46.5センチあるんですね~・・・。重さも約22キロ・・・。
電器屋さんに置いてある実物では、あまり大きさを実感できなかったんです・・・。
誤算でしたballoon_79.gif

あわててイロイロ探したんですが、レンジ台って基本的に奥行きが40センチ以下のものがほとんど。
なんとか探して出てきたのは、コレ→ 

・・・う~む。この台に3万かぁ・・・。
だったらがんばってこの機会に食器棚、買っちゃう???
ってことになり、こんどは家具屋さんめぐり。

で、またまたびっくり!食器棚、高っっ!
今まできちんとした食器棚、買ったことなかったもんで、知りませんでした。

しかも、スチームオーブンを置くとなると色んな制約があるんです。
それに対応した食器棚となると・・・さらにお値段が上向き矢印
                    メジャーどころはフィオナでしょうか・・・→ 

少しでも安く済ませることができないかとお店の人とカタログを見ながらイロイロ検討した結果・・・

こちらに決定!


きらきらパモウナ LYシリーズきらきら

実際購入したのは、色は↑と同じですが、幅は140センチでもう少し小さい物です。
う~んネットで買った方がスコシ安かったかなballoon_47.gif
店員さんにいろいろ相談にのってもらったので、相談料ということで、まぁいっか。

購入に至ったポイントは・・・

 panda_01.gifまず、ヘルシオが乗る大きさ。
 panda_01.gif下の引き出しにゴミ箱が3つ入る!(←これ、かなーりポイント高し!)
 panda_01.gif食器が見えない(←コレはだーりんpanda_18.gifがこだわってた)

ただーし!このパモウナのLYシリーズは基本的にはスチームオーブン対応ではありません。
スライドテーブルをフルに引き出すと耐荷重は10キロ。
このままだと22キロあるヘルシオはムリ。

ヘルシオは上に水蒸気が沢山出るので、こういうタイプの食器棚の場合スライドテーブルを引き出して上に何もない状態で使わないといけないそうです。

そこで、ヘルシオにコチラを取り付けて対応することにしました
 ウォーターオーブン用蒸気排出ダクト 
これをつければ蒸気が上でなく、前に排出されるので上部スペースが10センチあればヘルシオを置くことができます。

よかったよかった。

・・・うんちくが長~くなりましたが、結局
ヘルシオを買ったことで、予想外の出費が15万円ほど!でてしまいました。

とりあえず、カードで購入しましたが・・・
あとリボで対応するしかないでしょうかね。

さぁ~現実に戻って、荷造り、がんばりまーす・・・panda_11.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 20, 2007 12:45:12 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


えぇ!!!!   ふぅらわ さん
ヘルシオ・・・・
思いの他高い出費になりましたねぇ☆
しかも私読んでて「そうなのぉ??」と知らないことばかり☆
人ごとじゃあなかったですよ(^^)
私の食器棚は幸い?上の棚がないので大丈夫ですかなぁ☆
(後付けもOKと言われたので予算面と、今必要ないかということで辞めたんですよね)

思わぬ出費になりましたが、でも素敵な食器棚ですね(^^)
私こういうシンプルなの好きです!
なんだか好みが同じだと嬉しくなりますね(^^)

引越し頑張って下さい!こちらも私人ごとではないので☆
(January 20, 2007 02:12:00 PM)

Re:ヘルシオで困った(><)(01/20)   azukazu33 さん
わぁおっ☆
15万は痛い痛い・・・。
ヘルシオとっても羨ましいけどナカナカ手ごわいですね。

でも、ゴミ箱が隠れる食器棚っていいと思いますよ♪
外においておくと、どうしても格好つかないですもんね。

あと一週間気持ちもお部屋もワヤだと思うけど頑張って!
(January 21, 2007 08:36:58 PM)

ふぅらわさん♪   ぱんだの奥さん さん
そうなんですよー(--;)
電器屋さんは大きさや置く場所についてはぜんぜん教えてくれなかったんで・・・。
聞いたら答えてくれたのかもしれないんですが(^^;)
食器棚って下の台だけでも、結構いいお値段しますよね。
下の台だけ、ってのも考えたんですが、ちょっと思い切っちゃいました(^^;)
一生のお買い物ってことで。

家がなかなか片付きません(T△T)
ふぅらわさんもがんばって下さいね~(^^)/ (January 23, 2007 07:13:05 PM)

azukazuさん♪   ぱんだの奥さん さん
痛いです。ほんとに。
とりあえずカード切ったものの、ほんとに払えるのか???
カードって便利ですが、コワイですね(^^;)

ゴミ箱が隠れるっていう条件で探したら、
意外と無いんですよー(--;)
下におけるようにはなっていても、完全に隠れるものはごくわずか・・・。
ゴミ箱って台所に置いておくと、いつの間にか油ヨゴレとホコリヨゴレで汚くなっちゃって、イヤだったんです。
とりあえず、理想の物が見つかって一安心です♪ (January 23, 2007 07:15:51 PM)


© Rakuten Group, Inc.