313229 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

♪sweet diary♪

♪sweet diary♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

bluemam

bluemam

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

ラー油きくらげ 半… New! つきもん♪さん

種類おまかせ ロスパ… New! 943さんさん

あいりおーさんの本… 手作り大好きローズマリーママさん

エイトソングス ちょこぱん。。さん

美味しい発見 ゴンザママさん
2008.04.08
XML
カテゴリ:娘の成長。
や~っと春休みが終わってくれましたスマイル

親子共々大喜び。休み中は極力、お友達の約束にのらせてもらって行かしてもらったり来てもらったりと気は紛れたんですが、家にいる時は喧嘩ばかりしょんぼり

主人には『四歳児相手に本気で喧嘩するな』とか言われるんですが、四歳でもしっかり女で口答えもすんごくてイライラする事ばかり。

怒ったら駄目だと思いつつ、ついつい。最後には娘が泣いて号泣終るんですよねぇ。後味悪い。

幼稚園に行き始めて、しっかりした点も多々あるんですが、悪い言葉も沢山覚えてきて手ごわい限りなんです。

それに涼の誕生で赤ちゃん返りのような変な嫉妬心も出て余計に癖が悪いしょんぼり

本当に幼稚園の有難味がヒシヒシと痛感できた春休みでした。

今日はクラス発表。いよいよ年中さんです。

しかし仲の良かったお友達とはことごとく別れてしまい(しかも、そのお友達同士が一緒のクラスだから又大変しょんぼりショックを隠しきれない娘。

私も春休み中、頑張って作ったママ友の輪が崩れるように、同じクラスになったのは面識のないママさんの子供さんばかりで軽いショック。

始業式終わり、娘は仲の良かったお友達がいる隣のクラスに紛れていて『え゛っ、家の子は』と先生と探しまくる始末でしたしょんぼり

まぁ考えようによっては新しいお友達が出来るからいいかと考え直して頑張ります。

娘が幼稚園行きたくない病にかからない事を祈りつつ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.08 17:30:31
コメント(6) | コメントを書く
[娘の成長。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.