1075947 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あからさま日記(カッコいい50代を目指して)

あからさま日記(カッコいい50代を目指して)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぱわふるママ8368

ぱわふるママ8368

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

遭遇しちゃいます New! ラビットらむさん

さすが私! ランラン123さん

♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん
清掃生活 * seinar… せれにてぃさん
ゆるりっちな時間 柚子あんこさん
いっしょにおかたづ… きゆゆきさん
☆ 雑貨だいすき ☆ N… なちゅらり*さん

コメント新着

ぱわふるママ8368@ Re[1]:4太郎強化メニュー(06/27) ラビットらむさんへ うん、みんな元気よ。…
ラビットらむ@ Re:4太郎強化メニュー(06/27) バラエティーに富んだメニューだね 本当に…
ぱわふるママ8368@ Re[1]:東北大会出場を目指して(06/24) らむさん、おはよ^^ 4太郎、大きくなった…
ラビットらむ@ Re:東北大会出場を目指して(06/24) よ、四太郎君! びっくり! 伸び盛り、育…
ぱわふるママ8368@ Re[1]:今日のお弁当(06/19) らむさん、久しぶり~^^ といっても、あた…
ラビットらむ@ Re:今日のお弁当(06/19) 久しぶり~^^ 四太郎君中3になっていた…
ぱわふるママ8368@ Re[1]:すのこと100均で(06/10) ふく横井さん >うん、うん(*≧∀≦*)使いや…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

サイド自由欄

設定されていません。
2007.11.12
XML
カテゴリ:収納・引き出し

キッチンが無駄に広いのに、ダイニングは座っている人の後ろを

通るのが不便だなと感じる広さです。

なので奥のストーブの両側にある収納は、奥歯っていて

あまり使用頻度の少ないものでいい。

004.jpg

一年に一度使うか使わないかのミシンと、

微々たる手芸関係が入ったかご。ほか、いろいろ。

洋裁や手芸は一切しないの、苦手だから。

一年に一度使うか使わないかのミシンなら、二階でもいいか・・・と、移動。

掃除機かけて、拭き掃除して、ここにカラーボックスを入れて

カメラケースとかを収納しました。

画像 005.jpg

普通のカラボがあと一センチのところで入らなくて

4太郎がうまれたときに買ってしまったこのカラボ。

使う用がどこでもなくて困っていたんだけど、とりあえずここに入れとく。

ウエーブもここに吊るしておけば、さっと出してさっと埃とり出来るね。

わたしのやる気次第だけど。

ふくちゃんみたいに、替えシートの収納もしたくて

使えそうなものがないかと家中探してみたけど見つからず

いいや、箱ごと入れておけ(青い箱が替えシート)

反対側は↓

画像 003.jpg

ここは、4太郎の普段使わない保育園グッズ。

ここも掃除機かけて雑巾で拭いて、引き出し内も外も全部拭いて

整理しなおしました。

一段目は、季節外の園児服と帽子。

白い体操着の上下(年に二回程度使用)

白いハイソックスや、黒のタイツなどは、園からたびたびお呼びがかかるのよね。

0012.jpg

二段目~の整理しながら、あ、そうだそうだ。

夏からかけっぱなしのスイミングバック↓も戻しておかなくちゃ。

600x450-2006101600001-2.jpg

夏物のわたしのバックも未だかけっぱなし^^;雪降るって、そろそろ・・・。

で、二段目~↓

0010.jpg

スイミング用品と、夏用のお昼ねケットと、園に持たせる用に市販の雑巾。

三段目~↓

009.jpg

ここは、2太郎と3太郎の小学生のときに使ったスイミング用品。

3太郎が中学に入って一度使ったかな。

それっきり。もう終わりだねぇ。使わないねぇ。

4太郎が小学生になったらまた使えるかな。

それまでここに待機。。。かな。

banner_02.gif ← 参加しています。応援お願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.12 21:56:23
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.