1075956 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あからさま日記(カッコいい50代を目指して)

あからさま日記(カッコいい50代を目指して)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぱわふるママ8368

ぱわふるママ8368

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

遭遇しちゃいます New! ラビットらむさん

さすが私! ランラン123さん

♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん
清掃生活 * seinar… せれにてぃさん
ゆるりっちな時間 柚子あんこさん
いっしょにおかたづ… きゆゆきさん
☆ 雑貨だいすき ☆ N… なちゅらり*さん

コメント新着

ぱわふるママ8368@ Re[1]:4太郎強化メニュー(06/27) ラビットらむさんへ うん、みんな元気よ。…
ラビットらむ@ Re:4太郎強化メニュー(06/27) バラエティーに富んだメニューだね 本当に…
ぱわふるママ8368@ Re[1]:東北大会出場を目指して(06/24) らむさん、おはよ^^ 4太郎、大きくなった…
ラビットらむ@ Re:東北大会出場を目指して(06/24) よ、四太郎君! びっくり! 伸び盛り、育…
ぱわふるママ8368@ Re[1]:今日のお弁当(06/19) らむさん、久しぶり~^^ といっても、あた…
ラビットらむ@ Re:今日のお弁当(06/19) 久しぶり~^^ 四太郎君中3になっていた…
ぱわふるママ8368@ Re[1]:すのこと100均で(06/10) ふく横井さん >うん、うん(*≧∀≦*)使いや…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

サイド自由欄

設定されていません。
2009.02.02
XML
カテゴリ:収納・引き出し

階段下にジャパー類を収納しています。

リビングに放置されてしまうジャンパーをどうしたものかと考えて

階段下の収納に収めたのが一年前

その後、ジャンパーやわたしのかばんがリビングに放置されていないか?

と言われれば・・・もごもご・・・。

今年になって、やっぱり和室(玄関入って右。リビングは左。)に

パイプハンガーを置いて、そっちに片付けようか・・・。

その方が階段下より片付けやすいかも。

でもむき出し収納はイヤ・・・などと、

またあれこれ考えてしまったりしたんだけど

悩むより、片付ける習慣付の訓練をしたほうがいいって、

いい加減気づかないと、わたし。

結局わたしって、自分の片付けれないことを場所が悪いからだと思うから、

モノの定位置ジプシーを繰り返しているような気がするんだよね。

ということで、ジャンパーは階段下なのっ。

決めたの。もう迷うな、わたし。

だけど、ごちゃごちゃした状態では、

片付ける習慣付、つくものもつかないので

そのためにはやはり、整理整頓なのだ。

11 001.jpg右矢印11 009.jpg

11 011.jpg

左下の壁フックには、4太郎の雪ズボンとジャンパーを。

上にかかってるかばんは、子供達のお下がりのかばんを

おっとーがプールバックに使ってるの。

 

11 013.jpg

おっとーの冬用のインナー用の防寒着とかをかごに押し込めて・・・。

歳をとるにつれて、冬に釣りに出かける回数も減ってきました。

いつまた行くと言われるかわからないのでいつでも出せる状態に。

ちなみに今季はまだ出動ゼロだけど。

ついつい、押し込めやすい場所なので、ごちゃごちゃしやすいんだけど

たまに見直して整理すれば、いっかな~。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ ←応援してくださる?やっぱりやめとく?
にほんブログ村

捨てたのは、空き箱1、プールめがねのケース2、

4太郎が母の日に作ってくれたお花1、業者のカレンダー1、

去年の使用済みカレンダー1

2009個の捨てスペシャル捨てモノ合計180個。

2009個まで、あと1829個。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.03 23:04:41
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.