1074903 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あからさま日記(カッコいい50代を目指して)

あからさま日記(カッコいい50代を目指して)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぱわふるママ8368

ぱわふるママ8368

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

家族ライン ラビットらむさん

6月6日は習い始め ランラン123さん

♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん
清掃生活 * seinar… せれにてぃさん
ゆるりっちな時間 柚子あんこさん
いっしょにおかたづ… きゆゆきさん
☆ 雑貨だいすき ☆ N… なちゅらり*さん

コメント新着

ぱわふるママ8368@ Re[1]:4太郎強化メニュー(06/27) ラビットらむさんへ うん、みんな元気よ。…
ラビットらむ@ Re:4太郎強化メニュー(06/27) バラエティーに富んだメニューだね 本当に…
ぱわふるママ8368@ Re[1]:東北大会出場を目指して(06/24) らむさん、おはよ^^ 4太郎、大きくなった…
ラビットらむ@ Re:東北大会出場を目指して(06/24) よ、四太郎君! びっくり! 伸び盛り、育…
ぱわふるママ8368@ Re[1]:今日のお弁当(06/19) らむさん、久しぶり~^^ といっても、あた…
ラビットらむ@ Re:今日のお弁当(06/19) 久しぶり~^^ 四太郎君中3になっていた…
ぱわふるママ8368@ Re[1]:すのこと100均で(06/10) ふく横井さん >うん、うん(*≧∀≦*)使いや…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

サイド自由欄

設定されていません。
2009.09.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

本屋さんでぱらぱらっと立ち読みしてきました。(ごめんなさい。)

「あなたが片付けられない理由。」

物を持たない暮らしの金子さんの暮らしぶりが載っていて

畳んだ洗濯物はそれぞれ専用のかごを設けていて

その中に入れておくと各自が自分でタンスに入れる・・・だったかな。

もし誰かがそれをやらなかったとしても

ずっとそのままになっていて目立つので、自然とやるようになる・・・んだそうです。

わたしもそれ、以前はやりました。

でも挫折しました。

目立つので自然とやるようになるどころか、

目だっても気にしない家族はどうすればいいんでしょうか泣き笑い

一応、かごは部屋に持っていくんだけどタンスに入れず部屋に放置したまま。

次の洗濯物を畳むときになっても、各自のかごが部屋に置きっぱなし。

根気強く、続ければよかったんでしょう。

でも、何度も言い続けるわたしのほうがストレスでやめてしまいました。

で、わたしの洗濯物畳むのが嫌いを克服のために

家族の衣類は洗面所前の大型クローゼットに一気に集結させて

取り込みながらタンスに仕舞う方式にたどりつきました。

2太郎3太郎旦那の3人のTシャツ類はすべてハンガー干すようにして、

畳まなければいけない衣類をさらに少なくしました。

最近はこの方法が定着してきて、よしよしってところなんだけど

ふとクローゼットに目をやると・・・

123 112.jpg

123 110.jpg

どうなんでしょう、これ・・・。

ここ、2太郎&3太郎ブースなんだけど魔境化してます。

ちょっと着ただけでまだ洗濯するほどでもない物を重ねておくよう、

手前にかごとかを配置しているんだけどそのかごがてんこ盛り。

だいたい、ズボン系は床に脱ぎっぱなしで

放置されているのをわたしが拾って畳んで重ねておくんだけど

昨日はもう呆れて突っ込んでおきました。

羽織系、ハンガーにかけられないのか・・・。

ズボン、くるくるっとたたんでおけないのか・・・。

すべて、小さいときからのしつけが行き届いていないせいですよね。

あたし自身が出来てないんだもの、子供のしつけが出来るわけがないか・・・。

自分のクローゼットも似たようなものだ、実は。

それでも・・・

123 109.jpg

閉めてしまえば見えないから、よしとする?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.28 10:00:35
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.