072050 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のんびり田舎暮らし

のんびり田舎暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

桃コスモス

桃コスモス

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

携帯から更新 New! ブルーミント555さん

カズさんの四方山話… 板前カズさん
棚田と共に暮らす 棚田の案山子さん

Comments

桃コスモス@ Re[1]:白内障手術その後2(04/12) 棚田の案山子さんへ ホントご無沙汰してお…
棚田の案山子@ Re:白内障手術その後2(04/12) メチャクチャお久しぶりです。 白内障は…
桃コスモス@ Re[2]:ガンの確率(03/06) >棚田の案山子さん > >----いつもあり…
桃コスモス@ Re[1]:ガンの確率(03/06) 棚田の案山子さん >ガン患者さん多いです…
棚田の案山子@ Re:ガンの確率(03/06) ガン患者さん多いですよね、という私もま…

Freepage List

Headline News

April 12, 2021
XML
カテゴリ:健康
今日は診察日でした。
なんとか順調で1日4回の白内障術後の目薬が終了です。
次回からの診察は元のかかりつけの眼科に通う事になり4人部屋でお知り合いになった人とももう会う事も無くなり今日そのうちの一人と一緒になったので名残りを惜しみました。
白内障は一段落しましたが、問題は緑内障です。
先生曰く 白内障の手術したから視力は良くなったがこの手術しなかったらあと1年くらいで失明したかもよ。

そう言われ時間が経った現在でも何だかショックから立ち直れないでいます。

緑内障は今や40歳以上で20人に1人罹患の可能性があるそうです。

私の場合はたまたまドライアイが
気になり眼科に行き早期で緑内障と分かつた訳ですがそれでも徐々に進行しています。

緑内障、やはり不安があります。、、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 12, 2021 05:20:48 PM
コメント(2) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:白内障手術その後2(04/12)   棚田の案山子 さん
メチャクチャお久しぶりです。

白内障は手術で良くなりますが、緑内障は大変ですね、出来るだけ進行しないのを願っています。

あまり落ち込まないようにしてくださいね。 (April 13, 2021 09:51:45 PM)

Re[1]:白内障手術その後2(04/12)   桃コスモス さん
棚田の案山子さんへ
ホントご無沙汰しております!

マイペースにもほどがありますね😊
まぁ現実を受け止めて医学の進歩に期待して前を向いて行くしかないですね。
何時も温かいコメント感謝です🤗 (April 16, 2021 06:01:35 PM)


© Rakuten Group, Inc.