1060218 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.02.05
XML
テーマ:家庭菜園(57697)
あんなに食べたかった水菜。(こちらの記事を合わせてご覧ください)
日本に一時帰国したとき、思い残すことがないというほど食べてきたのですが、
このところ、我が家の畑で豊作です。スマイルちょき



ワッサ、ワッサと生えています。うっしっし
毎日、サラダで食べていますが、
毎日食べても、尽きないくらい生えています。

水菜サラダ


日本で水菜というと、
冬の食べ物の気がしていました。
鍋に入れるとおいしいので、
冬にしか食べたことがない気がするのです。


でも、今、アデレードは
しかも真夏。
昨日も40度でした。
町中蒸し風呂状態で、息をするのもつらいほど。
日差しもきつく、直射日光が当たると暑いというより痛いショック
「いたたたた~~~。」
と日陰を求めてしまうほどです。晴れ




なのに、我が家の水菜たち。
その気温をものともせず、
その日差しもものともせず、晴れ
ぐんぐん成長してくれています。スマイル

水菜の旬って、本当はいつなんですか?
冬?
夏?
それとも年中?
そうすると、この水菜はずっと食べ続けられると言うことになるのでしょうか。
そうだと、うれしいですけれど。



このところ茄子も次々できてきて、
ちょっとニコニコ顔のパセリです。
(トマト、きゅうり、しそ、ピーマンは、だめでした・・・・・・ほえー
 こうなったら、なすと水菜でもとを取るしかない!!)






応援していただけるとうれしいです。



banner2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.05 11:42:17
コメント(8) | コメントを書く
[ガーデニング・家庭菜園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.