053646 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

家づくりの広場

家づくりの広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

OKIOKI

OKIOKI

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

赤いしゃつ7532@ Re:読売新聞に紹介されました(09/26) おお! 凄いですよ 生活を基準とした…
yuki0435@ Re:「高い」イメージが先行する個人設計事務所(09/02) 不動産業界の情報開示も求められています…
OKIOKI@ Re[1]:荒川静香選手・金メダル(02/24) ベンチャー大学の栢野/かやの7380さん …
ベンチャー大学の栢野/かやの7380@ Re:荒川静香選手・金メダル(02/24) 偶然、鍛冶屋の息子さんのブログで拝見し…
赤いしゃつ7532@ Re:大壁と真壁(05/28) 和室と洋室の違いだと思う いまはそれら…

Favorite Blog

不機嫌な顔は大損だ New! よびりん♪   さん

国際ロマンス詐欺主… シャルドネ。さん

じゆうたく考【基礎… シェフ・オオシマさん

一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
お母さんの魔法 あさ@空さん
2004.09.28
XML
テーマ:住宅コラム(1793)
カテゴリ:日記
身障者向けや高齢者用の住宅の場合はトイレに手摺などを設置する場合が多いです。
しかし、本人の利き腕や体格によって最適な手摺の位置というのは違うはずです。

今、設計中の住宅はご主人が車いすを使用しているので、トイレを一坪にしています。
図面上や依頼者の自宅で実験しながら、どのように便器を配置するかと、手摺をどうつけるかといった話しをしていました。

しかし一般の方には図面上では広さの感覚がよく分かりません。
事前に広さの感覚をつかんでもらうにはどうしたらいいのか、少し困っていました。

そんな時に、便器を選ぶために依頼者がTOTOのショールームに行きました。
そこで、トイレ内の便器・手摺などの打ち合わせにちょうどいいスペースを見つけました。
私にも来て欲しいという事だったので、さっそく昨日、行ってきました。
それは福岡キャナルシティのTOTOのショールームにありました。http://www.toto.co.jp/Showroom/area07/fukuoka/index.htm


10cm感覚で目盛りがつけられたスペースの中に便器が設置してあって、壁も移動させることができます。
手摺も5cm間隔で移動しながら、どの位置にどのような手摺が欲しいかを確認することができます。

一坪のスペースを作って、いろいろ試してみた結果、事前に図面上で考えていた手摺や便器の位置では使いにくいことが判明しました。
事前に取り付け用の下地を入れておかなければいけない場合もありますので、工事に入る前にわかって助かりました。

多分、同じような装置は他の地域や他のメーカーのショールームにもあると思います。
トイレの広さが実感できないとか、手摺のつけかたを迷っていると言う方はぜひ行ってみてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.09.28 17:03:30
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X