105031 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日記(diary)NET備忘録

日記(diary)NET備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.01.07
XML
カテゴリ:便利ツール類

サービス全容解明

ほぼ、サービス全容を解明しました。

http://www.eyefi.co.jp/

Eye-Fi(アイファイ)カードは、デジタルカメラ専用のSDカード型無線LANカードです。操作は簡単。パソコンで無線LANを一度セットアップすれば、あとはデジタルカメラで撮った写真が、パソコンやオンライン写真サービスに自動保存されます。あなたのデジタルカメラライフを無限に広げるメモリーカード、それがEye-Fiです。

  • SDカード対応のデジタルカメラで利用可能
  • 指定パソコンへの写真の自動保存
  • 写真共有サービスへ自動アップロード
  • メモリーカード保存容量 2GB

※Eye-Fiのホームページの言葉抜粋

Eye-Fiカード

無線LANの機能が入った2GのSDメモリーカードです。上記は手に入れた実物です。価格は、びっくりなのですが¥9,980です。今2GのSDカードは、だいたい¥1,***代で手に入るから高いなんて思ったらだめです。単なるメモリーカードではありません。これは、すごいカードです。連携するサービスすべての価格と考えるとびっくりする世界です。いよいよSFの世界の一歩を踏み出した気分です。

私が解明したサービスの全容とは、

1.デジカメで撮影するとデータが全自動で転送されます。

  転送先 オンラインWEBアルバム 自分のパソコン

2.提携されているオンラインWEBサービスが充実してます。

単純に1と2の世界ですが、管理画面がWEB(インターネット上)にあるのでインターネットの環境が無いとすべてのサービスを受けられませんが、もともと管理画面がWEBにあり独立しているのでデジカメの電源が入っているとすべてのサービスが利用でき、設定したパソコンの電源が入っていようと無かろうと問題はありません。

私は、オンラインでグーグルのPicasaWEBを利用してみました。

Picasa

 

Eye-FI管理ページ

WEBにアップした状況など、Eye-FIの管理画面でわかります。

提携オンラインサービス

上記が提携しているオンラインサービスで秀逸なのは、管理画面で上記オンラインサービスに申し込めることです。

オンラインサービス1

オンラインサービス2

いわゆる、この”Eye-FI”という仕組みは、自宅が無線LAN完備されていることが絶対の条件です。今後、自宅の無線LANだけでなく、公衆無線LANなどと提携してデジカメで撮ったらもよりのマックでお茶したらWEBにアップなどという世界も近い将来に実現しそうです。デジカメのメモリーをいちいち出したり、USBのコードでパソコンに繋いだりはまったく必要ないのでこれは、おもしろい世界です。ざっと概要ですが、今後これらの提携しているオンライン写真サービスを調べて見ます。それにしてもすごい世界です。2009年すごい年になりそうです。世の中の進化に驚愕の日々です。すごい!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.11 01:09:43
コメント(0) | コメントを書く
[便利ツール類] カテゴリの最新記事


PR

Profile

pcboys

pcboys

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Headline News


© Rakuten Group, Inc.