閲覧総数 126
2021.11.14
|
全52件 (52件中 1-10件目) 家庭・家族
カテゴリ:家庭・家族
私の2021.12.23の「火傷」から丸3ヶ月が過ぎました。
火傷の後、近くの病院で一時的な処置をしたものの、入院も視野に入れての治療が必要だということで総合病院の紹介を受けました。翌日に紹介された病院へ行き入院か通院かの微妙な診断でしたが、個人的に入院拒否の意向で通院で治療することとなりました。通院も週一回から2週間ごと、3週間ごとに…。 ところが、それが返ってママさんに負担をかける結果となってしまいました。火傷の傷口からばい菌が入るのではとの懸念もしながら、最初は朝晩2回の薬を塗っては包帯の巻替えが3週間だったでしょうか。それ以降は、一日1回のそれが3ヶ月目の今日まで続いています。 ここ数週間前からようやくに火傷の傷口に皮膚が付き始めてきましたが、ママさんの看護に寄り添いながらの日々がもうしばらく続きます。 ママさん、ありがとう!!
奇知=人とは異なる知恵 世界平和を願う奇知の外の凡人が徒然なるがままに書く日記です。
Last updated
2022.03.23 23:43:33
コメント(0) | コメントを書く
2022.01.22
カテゴリ:家庭・家族
突然私事になりますが、実は1ヶ月ほど前に左腕に火傷を負ってしまいました。年末の慌ただしい中で病院へ行き、一時は「入院」、また場合によっては「手術」といった話もありました。
個人的には、足もあって動けるのに片腕だけで寝てばかりの毎日を想像するだけでも憂鬱になりましたが深度Ⅲに近いⅡということで、何んとかそうならずに済んだようです。 ![]() とはいっても、自宅で治療はしていかなければなりません。その負担がママさんに行くこととなってしまいました。朝晩2回の薬の塗り替えと包帯巻です。 年末に帰省した子供(ドナちゃん)も、パンパンに膨れ上がった手を見ては「クリームパンみたい」と。でも、「キャー」と言いながらもその期間はママさんをアシストしてくれて大変助かりました。また、市販で5枚1000円(2.5枚/1回)もするパットをしばらく買ったりしていたのですが、通販で半額くらいのを探しては注文までしてくれたりと嬉しかったです。 ![]() 創傷パッド(モイスキンパット) 75*200mm 7520 1箱(1枚×30袋入) 1か月が過ぎた今、傷の様子から見ても1・2週間で治るようなものでは決してないことは私にも分かります。 しばらく休んでいた仕事にも行くようになり朝は早くから起きて治療しなければならないのですが、ママさんの献身的な看護に心から感謝しています。 一休さんのような機知(トンチ)ではありません。 奇知=人とは異なる知恵 世界平和を願う奇知の外の凡人が徒然なるがままに書く日記です。
Last updated
2022.01.22 23:49:34
コメント(0) | コメントを書く
2021.12.24
カテゴリ:家庭・家族
YOSHIKI、サンタ姿で圧巻のピアノ生演奏 X JAPANの名曲「Forever Love」披露 映像のピアノは??? 「“YOSHIKIのピアノ”が1億円で発売! カワイが世界5台限定受注生産 - 価格.comマガジン (kakakumag.com)」 ![]() 【配送料無料 ※北海道・沖縄その他離島除く】【新品ピアノ】KAWAI(カワイ)CR40A【新品ピアノ】【新品グランドピアノ】
一休さんのような機知(トンチ)ではありません。 奇知=人とは異なる知恵 世界平和を願う奇知の外の凡人が徒然なるがままに書く日記です。
Last updated
2021.12.25 16:57:33
コメント(0) | コメントを書く
2021.01.03
カテゴリ:家庭・家族
今年の運勢は?
![]() 一休さんのような機知(トンチ)ではありません。 奇知=人とは異なる知恵 世界平和を願う奇知の外の凡人が徒然なるがままに書く日記です。 気多大社ホームページはこちらからです。 「入らずの森」は特に「気」が高いところとして知られています。その聖域を守る為の社が「気多大社」です。 能登の守護畠山氏の社領の寄進、社殿の造営などが見られる。今も遺る摂社若宮神社(国指定重要文化財)は畠山氏の再建で、石川県の中世建造物として重視される。今年は期間限定でそこに入っての祈願が出来るようです。 ![]() PR映像: 以下の水色部分が「入らずの森」です。 ![]() ![]()
Last updated
2021.01.03 20:23:12
コメント(0) | コメントを書く
2021.01.01
カテゴリ:家庭・家族
![]() あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 一休さんのような機知(トンチ)ではありません。 奇知=人とは異なる知恵 世界平和を願う奇知の外の凡人が徒然なるがままに書く日記です。
Last updated
2021.01.01 05:50:05
コメント(0) | コメントを書く
2020.11.05
カテゴリ:家庭・家族
米原駅西口の「お弁当の井筒屋」さんにて昼食をしました。
![]() 小スペースですが、駅弁を温めてくれてお食事もできます。 オリジナルのビーフカレーがオススメです。 ![]() 一休さんのような機知(トンチ)ではありません。 奇知=人とは異なる知恵 世界平和を願う奇知の外の凡人が徒然なるがままに書く日記です。
Last updated
2020.11.05 20:30:34
コメント(0) | コメントを書く
2020.05.07
カテゴリ:家庭・家族
05/06の朝、不思議な夢を見ました。
父の葬式の夢でした。 縁起でもない? といっても、父は20年ほど前にすでに他界しています。 その父の棺桶からゴソゴソと物音が聞こえてきました。 まわりの止めるのも聞かず、開けてみると生き返った父でした。 もちろん、皮と骨のような細々として冷たい父でしたが、 抱きかかえているうちに次第に暖かくなり 夢でありながら 最後は私の体に吸い込まれていくような感触もありました。 統一教会には猛反対で 一時は「親子の縁を切る」とまで言われて 2年ほどは家に近づくこともなかった時期もあったのですが…… 今後は神氏族メシヤに大きく力を貸してくれる といった前兆ではないかと 思ったりもしています。 清平の「先祖解怨」もしていたのですが ママさんが50拝の敬拝を最近始めた精誠もあったからでしょうか?! 一休さんのような機知(トンチ)ではありません。 奇知=人とは異なる知恵 世界平和を願う奇知の外の凡人が徒然なるがままに書く日記です。
Last updated
2020.05.07 00:57:58
コメント(0) | コメントを書く
2019.04.23
カテゴリ:家庭・家族
![]() 個人メモ(非公開日記)。 管理人のみ閲覧可。 一休さんのような機知(トンチ)ではありません。 奇知=人とは異なる知恵 世界平和を願う奇知の外の凡人が徒然なるがままに書く日記です。
Last updated
2019.04.24 12:31:06
コメント(0) | コメントを書く
2018.11.24
2018.05.03
カテゴリ:家庭・家族
![]() これからママさん、子供と那谷寺へ。 ![]() ![]() ▲入り口付近 ![]() ▲展望台から ![]() ![]() ▲受付横のフォト。 那谷寺--開創千三百年 苔の緑もきれいなところ。散策で回っても1時間くらい? 秋は紅葉がキレイなところ。 一休さんのような機知(トンチ)ではありません。 奇知=人とは異なる知恵 世界平和を願う奇知の外の凡人が徒然なるがままに書く日記です。
Last updated
2018.05.03 22:52:13
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全52件 (52件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|