001890 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

natunegaのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

natunega

natunega

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.07.25
XML
カテゴリ:人との関わり方
自分が今不幸なのか
冷静に考えてみようと思う

〈今ベッドで涙を流してる理由〉
  1. 実家付き合い、旦那に疲れて逃げたくなった
  2. 私コロナになってるのに旦那がゲームばかり
  3. 家なんか建て替えずに離婚した方がいいかな

子供達は今、息子は寝てて、
娘は21時45分までゲームで楽しそう。

こんなこと私が思ってることも
泣いていることも、
マスクのせいか、暗い部屋のせいか、
気づかれていない。

〈有り難い事〉
      1. 義理のお母さんは私を心配して色々差し入れくれた。
      2. 義理のお姉さんも心配してくれた。
      3. 親切にしてくれてるおばちゃんも気にかけてくれる。
      4. 息子は優しい。
          頭が痛いママの背中をさすってくれた。
      5. 娘達もちゃんとママの手となって
          お料理手伝ってくれた。
      6. 義父からはいつも頻繁に食べ物が届く。
      7. 旦那もちょっと前までは一緒に晩酌したり
          優しかった。
      8. 息子のラグビー仲間も不登校の息子と
   私を心配してくれてる。

〈私が悲しい理由〉
      1. 義両親と同居してる義兄家族と合わない寂しさ
      2. 過去に何度も実家で自分が無力感にさいなまれた
   軽んじられてると感じた
  3. 旦那と会話が少ない
      4. 旦那が冷たい
      5. 旦那が怖いから話しかけにくい悪循環

〈旦那が冷たい理由〉
      1. 私がメンタルバランス崩して
          実家から距離おきたいって言ったから?
      2. 生活リズムの件で夜更かし当たり前の
          育て方をした義両親を否定したから?

〈気付き〉
  1. いつまでも過去の記憶に縛られてる自分も悪い。
  2. 子供の生活リズムは今は改善した
  3. 義兄家族への悩みは私だけじゃなかった
  4. 旦那は仕事が忙しい
  5. 旦那の趣味はゲームだと私も知っている
  6. 旦那の息抜きを否定しているわけじゃない
  7. 私も自分1人の自由時間が欲しかった
  8. 旦那がうらやましかった
  9. ブランクで働きに出る勇気が自分に無い
  10. お金が無いのに家を建て替えて大丈夫なのか
   まだちゃんと旦那と話あえていない
  11. 自分が被害者みたいに感じてるけど、
   全て自分が無理して実家に合わせてきた結果
 12. 旦那とは自分の気持ちをちゃんと伝えれる
   家族でいたい
 13. 旦那が冷たくなったのはここ1、2年かも。
 14. 今まで生活してこれた事、旦那と義両親のおかげ。
 15. 子供に恵まれたことも感謝。

〈結論〉
私、不幸では無いのかもしれない。
旦那とちゃんと会話が増えたら、
関係は修復可能かもしれない。

私も何かやりたいこと見つけたら
生き生き出来るかも。

合わない人のことでいつまでも
過去の記憶で悩んでても無意味だよね。

自分の家族に専念出来てる今こそ、
旦那と関係修復に力を注ぐ時だね。

そしたら私の心に元気が貯まるかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.25 22:49:24
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.