587450 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

PEACH’S ROOM

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

peach0908

peach0908

Calendar

Category

Freepage List

2011/07/08
XML

鯖野の薬師堂 ↑Click!


鯖野の薬師堂・2 ↑Click!



毎月8日は医王寺の薬師堂の縁日なので、

紫陽花の撮影も兼ねて行って来た。

8時過ぎに行ってみると、

若いお坊さんがお堂を開けて掃き掃除、

まだどなたも来ておられなかった。

山門傍の受付の人の話によると、

9時頃に人々が集まり始まるらしい。

それで、その時間まで紫陽花を撮ったり、

本堂にお参りしたりして過ごした。

薬師堂に戻ると何人かの方が見えていて、

蝋燭を点けたりしておられた。


来られる方は皆ご年配の方ばかり、

そのうち縁日がなくなってしまうことを危惧し、

是非若い世代にも引き継いで貰いたいと思った。

古の昔から伝わる日本ならではの伝統文化、風習、

そういったものが西洋の文化に押し流されて、

博物館などでしか見られなくなるのかと思うと、

淋しい思いがする。

日本の風土にあった文化、風習など、

私たちの国で暮らす中、

いろいろ体験して学び得た、

私たちの先祖の知恵を大切にし積極的に学んで、

絶やすことなく、

私たちの子孫に伝えて行きたいものだね・・・。




土湯・照南湖にて ↑Click!


Cyber-shot 3.3が壊れたので、

久しぶりにDiMAGE Z2で撮影した。

切り取りなどは殆ど勘に頼ってやったわりには、

結構良いのが撮れていて嬉しかった。

撮影していると、

カモシカが山から出て来て道路を渡り、

湖に来て水を飲み、何やら食べて、

悠々と立ち去って行った。

撮影中にカモシカに遭遇したのはこれで2回目、

何か良い事あるかも?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/07/10 11:10:35 AM
コメント(2) | コメントを書く
[福島の四季便り・夏 (2009~)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.