【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

釣りバカの技術士

釣りバカの技術士

2007.05.02
XML
カテゴリ:いろいろ
やっと明日からGWを迎えれそうです。

今日で仕事もちょっと一息。でも一歩間違えれば、GWのあいだ、ずっと仕事の可能性がありました。

明日から4日間のうち、一日だけは実家に帰省、そしてもう一日は家族サービスです。

要は残りの二日間が自由時間です。

落ち着いて試験勉強しないと、技術士第二次試験が夏だというのに気は焦るばかり。

同僚の何人かは、技術士第二次試験の建設部門を受験するのですが、このGWがひとつの関門ですから、きっと本腰いれて勉強することでしょう。

私も含めて受験生全員が、このGWにいかに勉強したかで、まず最初の合否のふるいにかけられることは間違いないとおもいます。

GWにしっかりと勉強した人は、その後も勉強のペースをつかんで、合格に向けてひた走れることでしょう。

次のピークは、私の経験上、6月末から7月初旬ではないでしょうか。
試験の一ヶ月前くらいから気ばかり焦って。
さらに試験勉強疲れから嫌になって。
でもここで断念すると、不合格がまってます。

ここを乗り切ると、合格は目の前です。
最後の気力を振り絞り、ラストスパート。

こんなブログを自分で書きながら、自分自身を奮いたたせています。

合格の近道は、勉強をするしかない。
いらんことは考えずに、ひたすら合格目指して、走り抜けましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.04 19:33:56
コメント(0) | コメントを書く
[いろいろ] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.