372923 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小児科医パパの日常的非日常。

小児科医パパの日常的非日常。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ペディドクターT

ペディドクターT

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

Favorite Blog

これから 梅雨入り… ruccさん

hair of Schiele シ… こはる0124さん
よもぎ日和 mogiyoさん
薬草の魔女をめざし… yasetai4770さん
自虐的主夫の毎日 naopapa225さん
ぽち丸が行く・… 忠犬ぽち丸さん
みしゃママ日記 みしゃママさん
ミミの部屋へ うさぎ76300846さん
大阪のおばちゃん satikotonababuさん
わたがしふわふわ わたがし1566さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

人間辛抱@ Re:児童英検シルバーの準備。(01/18) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
中野@ キャベツうまたれ ハマリました。 博多出身の親友からお土産にいただきまし…

Headline News

2008.05.25
XML
カテゴリ:雑感
無理やりテンションを上げたいときは、
迷わずコレ。


2008-05-06 15:33:32


常盤薬品 眠眠打破と強強打破

眠眠打破の強化バージョンが
強強打破。

つまりは、
カフェイン飲料です。

私は、
普段、コーヒーを飲まないので、
カフェインに対する耐性がないのか、

効く、効く。

半日は、テンション上がりまくりです。

じっとしていられない。
疲れを感じない。
眠くならない。
口数が多くなる。

私にとっては、
ある意味、
危険な薬(厳密には薬ではなく清涼飲料水の類)。

大掃除前に飲むのがオススメ。
効率が上がる上がる。




いわゆる栄養ドリンクより効く。

じゃあ、
栄養ドリンクと、カフェイン飲料の
効能の違いは何なのか。

私のなかでの認識は、
栄養ドリンクは、ガソリン。
カフェイン飲料は、
ガソリンがあろうとなかろうと、
アクセルをベタ踏みすること。

なので、
カフェイン飲料は、
効果が切れると
一気に疲れが襲ってくる。

使い分けが必要。





それにしても、
不思議なネーミングですね。

眠眠打破は、わかるけど、

強強打破?

眠眠打破の強化バージョンに名前をつけるなら、
普通に考えると、
強眠打破じゃないの?

強強打破って、
何を強く打破するのか、
さっぱりわからない。








眠眠打破(みんみんだは)50ml×10本


【強強打破(きょうきょうだは) 濃コーヒー味 】 (50ml×10本)




人気ブログランキングへ
↑いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
↑いつも応援ありがとうございます。


ご当地ダイエットシリーズもよろしく。



ヒブワクチンの話。


日本製のすべり台を買いたい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.25 13:59:33
コメント(3) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.