184111 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jun 27, 2014
XML
カテゴリ:うちごはん
    先日作った、『塩レモン』。
    一ヶ月寝かすこともなく、一気になくなってしまったので今日は再び仕込んでみました♪

    私の理想は、数ヶ月もしくは1年以上寝かしたものを食べてみたいのです。
    1週間であれだけ美味しかったのだから、数ヶ月も寝かしたらどこまで味が変化するんだろう・・

    その為には、日々使うもの以外に大量に仕込まなくては!

    思い込んだら極端な私はレモンを箱買いしてしまいました・・・ダッシュ

  • 国産レモン.JPG

  • 最近、百貨店やスーパーで国産レモンを探したものの品薄で、あまり見かけなかったの。
    吟味を重ねて、愛媛から国産のものを取り寄せしました。小玉ながらに・・・全部で47個ですスマイル
  • レモンきれい.JPG

  • ネットで頼んだのでドキドキしたけど、見た目も綺麗で良かったですきらきら

    ****

    以前使った瓶と新しい瓶を煮沸して・・・
    レモンの分量の10%~20%のお塩を重ねながら、27個分の瓶詰め完了。
  • 塩レモン.JPG

  • 用意した容器ではとても、とても足りなかったので、
    明日、梅酒用の大きな容器を買って残りの20個を漬け込もうと思います。
    今回は食べたくても絶対、数ヶ月ものの塩レモンを作るのだ~ちょき

    ※過去のPekoの塩レモンの記事と楽天レシピはこちらです↓
    過去記事:『注目の塩レモン現在、仕込み中』

    ■投稿済み楽天レシピ■
    「塩レモンとクリームチーズのクラッカーのせ」
    「塩レモンの冷奴」
    「マグロとアボカドの塩レモン和え」

    (今日はその後、借りていた畑の返却のため、鍬と鎌でひたすら草むしりしたダッシュ
    ちょっと疲れたので今から寝ます眠い..


■ランキング参加中です■
いつも最後までアリガトウございます。
下のボタン、ポチポチしてくだされば、とてもありがたや~きらきら

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

■イベント参加中です■
【3名様限定】森谷農園 山形さくらんぼ『紅秀峰』モニタープレゼント出荷! ←参加中
→今が旬!山形県のさくらんぼ「紅秀峰」のモニターを募集されています。
レモンにしてもさくらんぼにしても、やはり国産のものを安心に感じてしまいます。
私も畑を借りて昨年まで有機栽培、無農薬の野菜を育てていたのですが・・・
夏は虫との戦いでした。それにマルチシートを引いても雑草が脇に生えるので草むしりも大変でした。
30平方メートルのスペースでも手間ヒマかかって野菜を収穫したので、農業を生業にされている方の苦労は計り知れないと思います。

食材の産地も自分たちで選べる時代。生で口に入れるものは特に品質などにこだわりたいな~と思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 28, 2014 01:05:21 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

カテゴリ

プロフィール

ぺこりーな★

ぺこりーな★

カレンダー

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.