416086 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

バリ島発オリジナルブランドJanjiのPelan-Pelanしょう!

バリ島発オリジナルブランドJanjiのPelan-Pelanしょう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

janji2006

janji2006

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

はじめまして!@ Re:バリ島ヒーラー御用達「Mutiara Bali」でチベタンボウルを購入(10/20) ずいぶん前の記事みたいですが、バリ在住…
はじめまして!@ Re:バリ島ヒーラー御用達「Mutiara Bali」でチベタンボウルを購入(10/20) ずいぶん前の記事みたいですが、バリ在住…
通りすがり@ Re:バリ島栄養ドリンク「EXTRA JOSS」(01/09) 古い記事にコメントを書くのもナンですが…
財布 メンズ ブランド@ rpgrowku@gmail.com コインケース [url=http://www.xcjr88.com…
たちばな@ Re[1]:人生2度目のケーキバイキング(10/04) もも姫ママさん >(*゜ー゜)vオハヨ♪<b…

Favorite Blog

バリ島ウブド 親泣… こず重@バリ島ウブドさん
バリ島より今日のわ… CHILI@MANISさん
バリでウブドで気ま… ばるばん君さん
●○バリ島生活●○ Shanti3さん
バリコラ! バリ家具・雑貨・インテリアfinestageさん

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Headline News

2008年03月06日
XML
カテゴリ:janjiお知らせ

こんにちは!

最近…鼻はぐじゅぐじゅ、体はダルく、
なんか風邪引いたかな?って感じなんですが、
これって今巷で話題の「花粉症」ってやつなんでしょうかね?
今まで「花粉症」とは無縁やったんで…
どうしても自覚できず、これは風邪やろっ!」って思い込んでるんですが、
いい加減「花粉症」を認めるべきなんでしょうか…(笑)

さぁさぁ~今日のお話は
オリジナルキーホルダー.JPG
Janjiオリジナルキーホルダー製作の裏話です!

皆さんもバリ島のお店などで、
「お店の名前」「Welcom」とか書いたネームプレートを見かけたことありますよね?
あれって、バリ島の黒檀と呼ばれるSONO(ソノ)の木を使い
職人さんが1つ1つ手彫りで製作されたもので、

これってすごい技術じゃないですか?

まさに「巧みの業」です!

それを「もっと身近に感じられるようなモノを作りたいなぁ」って思いで
今回このキーホルダーを作ることになったんです!
キーホルダーなら~車やおウチの鍵に付けて~
普段の生活でもっと身近にその素晴らしい技術、バリ島を感じられるでしょ?(笑)

で、今回このキーホルダーを作って初めて知ったことがあるんですが…
このキーホルダーの周りに彫刻されたこのデザイン。
キーホルダー.JPG
今まではこれぞバリ!と思わせるような~
良く見かけるデザインとしか思ってなかったんですが、

実は…このデザインは今でこそ現代風にアレンジされてはいるものの
昔からバリ島に伝わるデザインで~
バリ島の植物SAMLUNG(サンムルン)を
デザインしたものなんです。
*SAMLUNG(サンムルン)とは…バリ島でウチの壁などに蔦状に伸びる植物。

日本にも昔ながらのデザインを残したモノなどがたくさんありますが、
バリ島にもそういったものがたくさんあるんですね!

で、実際製作してるところはと言うと~
バリ島はスカワティーにある、決して大きいとは言えないお店なんですが、
笑顔が優しい~
闘鶏大好きのお腹の大きなおじさんが作ってるんです(笑)

そのおじさんと~
「ここを何センチにして~」とか、
「ここにこの文字を入れて~」、
「ここにバリ島を代表するフランジパニを入れて~」
…などなど
何度も話合いをしてやっと完成したというわけなんです!

ネームプレートとは違い、
この小さなキーホルダーに彫刻するのは大変なこと。
それでも僕の無理な注文も笑顔で応えてくれて~
こんな素晴らしいキーホルダーを作ってくれた
おじさんには~本当に感謝してます!
ありがとう~。

そして~このキーホルダーを通して、
バリ島の伝統や文化を少しでも皆さんに伝えらるかと思うと、
このキーホルダーを作って本当に良かったと思います!

皆さんもぜひぜひ~
このキーホルダーでバリ島の文化や伝統、
バリ島を感じてもらえたら嬉しいです!

*キーホルダーに関しては~どうぞJanjiのHPをご覧下さい。
PCサイト 
 http://janji-bali.com
携帯サイト http://janji-mobile.jpn.org

banner2.gif
ただ今ブログランキング参加中!
あなたの1クリックよろしくお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月06日 15時14分47秒
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.