|
カテゴリ:テレビの感想(アニメ)
マルタンは十代を砂上の楼閣に呼び出してデュエルいどむ。
みんなもいくいうが、十代がそれはダメだ勝てないかもしれない。 マルタンはサンゲンマのカードを持っている。 ミサワがツバインシュタインが言おうとしてたのは巨大なエネルギーが必要だといってたときづく。 エネルギーはサンゲンマだとミサワがいう。 ヨハンはレインボードラゴン探しに行く。 そして、ゾンビに囲まれる。 ケンザンと、アスカさんがモンスターを召喚して突破する。 ジュウダイが囲まれる。ミサワが戦う。 ヨハンとオブライエンは、イーグルでカードを探す。 ケンザンがジュラシックインパクトでフィールドのモンスターを全て破壊する。 そして、十代とレイたんがたどりつく。 マルタンは、ユベルに操られてた。 ヨハンはカードを発見する。レインボーが召喚されモンスターを破壊する。 マルタンと十代のデュエルはじまる。 マルタンは攻撃力0のカオスギア召喚。 十代はスパークマンで攻撃。カオスギアが破壊されたとき、サンゲンマを墓地に送って戦闘ダメージを0にする。 コストが高いので墓地からの召喚を狙ってた。 十代はネクロダークマンで攻撃。カオスコアでダメージを無効。スパークマンも無効。 十代は瞬間融合でダークブライトマンを融合召喚。ギアを攻撃。 カオスバースト発動。モンスターを自爆させ、攻撃力分のダメージ。 十代はオーバーソウル発動。スパークマンを召喚。 マルタンはファントムオブカオス召喚。墓地の効果モンスターと同じ能力を得る。 ヒーローズルールを発動。墓地の効果を無効に使用とするが、魔球のワイロで防がれる。 そして、ファントムのハモンで攻撃。ファントムのバトルダメージは0だが、効果ダメージをくらう。 そして、ヨハンが戻ってくる。ヨハンがきて、ユベルがくやしがる。 ヨハンは、途中参加をする。オブライエンが観戦にいく。 遊戯王デュエルモンスターズGX 「公式サイト」「Wikipedia」「関連商品」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トラックバック率(***%) 「http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/66238/qdy7n67gkslg」
最終更新日
2011年01月24日 04時56分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[テレビの感想(アニメ)] カテゴリの最新記事
|